2022/06/30運行管理者講習会のお昼ごはんに...
好みの醤油系の味なので30年くらい通っている。
当方も店主ご夫婦も歳を取り味の継承を心配していたが、この度娘さんが継いだと知った。
この日は特製ラーメンをいただいた。
スープも麺も以前の通り美味しい。
チャ-シュ-は焼豚と言うに相応しくジュ-シ-で味がよく染みていて旨い。
料理は作り手の探究心に尽きる。
頑張ってほしい。
2024.6.15訪問 新メニューまぜそばを初めて食べました。
汁なしラーメンですが、麺と具材ひとつひとつの味が立っていて新鮮でした。
若い人受けすると感じました。
2024.11.2訪問 新メニューの追い節カツオ中華そばを食べました。
スープの味にグラデーションが加わった印象でした。
連れのを少しいただいた普通の中華そばのスープは懐かしい美味しさは変わらず。
従来の美味しさは残しての新しい試みは今後も期待しています。
久しぶりに訪店!「肉大入り中華そば」950円➕大盛り150円⚡️アッサリ癖のない昔ながらの中華そばって感じ?スープはどちらかと言うと薄めで醤油のとんがった感じは無くマイルド細めのパッツン麺の歯切れが心地よく美味い!🤣何かホッとする感じのラーメンを頂きましたご馳走様でした!🥰
夜勤明けに寄りました。
何度も通っている青江交差点🛣️何度も見てるお店🏬初めて入ります^ - ^みなさんの口コミもいい^_^かわいい感じの女性2人で切り盛りしていました^ - ^親子でしょうか^_^ラーメンは中華そばを注文食べる🍜ハァ〜^_^うまい豚骨醤油ラーメン🍜食べ終わったあともうちょっとスープ飲みたいなぁと思ってしまうスープでした♪チャーシューもうまい😋また行きます^ - ^
これぞ”岡山ラーメン!”と思っております。
もう何年も通っています。
サイドメニューのおでんも美味しいです。
ロールキャベツ最高!一か月に1回は無性に食べたくなってしまいます。
誠実な店主と奥様で営っていらっしゃいます。
自分的にとても大切なお店です。
いつまでもお元気で頑張っていただきたいお店。
2024年3月12日(火)再OPENしました。
店主がおやじさんからおやじさんの娘さんへ代替わりしました。
味の継承もきっちりと出来てきます。
また行きたいラーメン屋さんです。
新しいらーめん亭になって“まぜそば”にハマっております。
大盛り注文して途中から味変でラー油を垂らして食べたら最高だと思います。
先代から娘さん??引き継ぎ 孤軍奮闘!努力されております😊先代の…お味 クオリティ 大丈夫!です✨雑巾舌👅なので…笑笑美味しく いただきました。
駐車場は店舗前と店舗手前から入って裏手に3台あり。
ただし激狭。
先代からの代替わりで2024.3に再オープン。
平日の昼遅めに訪問。
店内客少し。
肉大入り中華そばを注文。
味は岡山での王道の豚骨と鶏ガラの中華そば。
ネギ、もやし、メンマ、チャーシュー。
王道の味なので美味しくいただきました。
肉は大入りの名に相応しくたっぷり。
混ぜそばも始めた模様。
ちょっと場所柄交通量が多い。
なので駐車場が空いてないと待つ場所ない。
駐車場が狭いので大きめの車はやめたほうがいい。
日曜日に昼ごはんで訪問🚗💨茶濁のスープはとんこつ醤油なのかな?…🤔魚介が強く感じられますが、なんか懐かしさもある味で旨いわぁ😋客層は年輩の方が多いみたいです…👀美味しくいただきました、ごちそうさまでした🍜😋🙏
仕事に疲れてくたくたになった時に仕事帰りに立ち寄るお店。
「旨い!」って感じのお味でなく食べるとなんだか安心するような優しい味。
お店に入ると優しいご主人が「はい、まいど~」と声を掛けてくださる。
お客さんがポツリポツリな感じの時に寄るので落ち着いてゆっくりと出来ます。
昭和な雰囲気がとても気に入ってます(っ´ω`c)
来訪時、「奥へどうぞ」と言われたが、腰に痛みがあって、あまり歩きたくなくレジ横のカウンター席に座るも、「えっ⁈」みたいに言われた。
5分ほどで着丼。
写真を撮っていた時に気づかなかったが半分食べて、米粒くらいな黒いものを発見。
よく見るとチビG‼︎‼︎ 奥底に入ってた? いや、あとで画像を見るとしっかりとデフォであるかのように映ってる(笑)即、食べるの止めました! お店の方にわかる様にどんぶりの淵に追いやりましたが、気付いたでしょうか?黙って、支払い済ませました(^^)繁殖時期なんですかね。
保◯所のご厄介になる前に月1でバルサンなりと駆除お願いします。
ご夫婦で営んでおられるラーメン店です。
中華そば700円をいただきました。
箸をつけた後に写真を撮ったので盛りつけが崩れてます。
店内はカウンター席5、テーブル席4人☓5、座敷4人☓1 意外と広いです。
11/3祝日も営業されてました。
2022/06/30運行管理者講習会のお昼ごはんに寄らせてもらいました。
カウンターに1人座り、わかめラーメンの麺硬めを注文。
美味しかったです。
青江交差点を少し北上した幹線道路沿いに有る中華そばのお店です。
交通量が多い道路でちょっと見落としてしまいそうな感じですが、白い暖簾をくぐり店内に入るとカウンター席5席に、テーブル席が4ヵ所に奥の小上がりにテーブル席が有るこじんまりとした雰囲気のお店でした。
中華そばを注文してしばらく待って着丼!豚骨醤油ベースで少し魚介の出汁を感じるやさしいお味で、癖もなくあっさりとしてオーソドックスな感じの昔ながらの中華そばという印象でした。
お支払いは食後に現金のみでした。
駐車場はお店の前とお店の南側の診療所とリラクゼーションサロンの間を入った所に3台分の駐車場が有ります。
カウンターに5席、テーブル席が4つ奥に座敷のテーブル席が1つ。
昭和の色が濃く残る、小さいけど雰囲気のある店でした。
中華そばを頂きました。
細麺で、正に支那そば。
味は絶賛する程ではありませんでしたが普通に美味しく頂きました。
女将さんの明るい対応も好感が持てましたよ。
昨日、初めて、伺いました。
自分は、特製ラーメンをいただきましたよ。
店主の人柄がでてました。
あさっり醤油味。
チャーシュー肉厚。
美。
豚骨醤油をベースに煮干し出汁が加わったスープに富士麺ず工房の中細麺が相性抜群でクセになります。
今回は、らーめん亭で中華そばを頂き❗️っす。
😁スープは煮干出汁かな?醤油ベースで昔ながらで懐かしや具材はストレート麺にチャーシュー2枚、メンマ、細もやし、あと刻みネギシンプルで飾らな~い そばでした。
チャーシューが美味しいです。
特製いただき。
又来ます。
昔ながらの味です(^_^)v
安定の美味しさです。
昔ながらの味で凄く美味しかったです。
シンプルなスープだけどまた食べたくなる味でした。
まぁ普通のラーメン。
ジュリーがなぜ来るのかは謎。
ラーメン屋というジャンルの中で1番好きです。
シンプルイズベスト。
スープの美味しい岡山ラーメンを頂ける専門店店内は昭和のラーメン店って感じで味わいがあり、大将の親切丁寧な対応がまた良い雰囲気スープは豚骨のクセがなく魚介とのバランス良い感じで、細麺との相性もとても良いチャーシューもお肉がしっかり味わえる肉厚でとても美味しかったです。
今日は間違いなく旨いラーメンを食いたい、という時に行く店。
あっさり醤油のラーメンが美味しくてよく来ます。
どなたでもお一人様でも来てみてください!
中華ラーメン美味しかったです。
量は少なめで食べやすい。
大盛りも可。
女性の方の物腰が柔らかで、感じが良かったです。
駐車場は狭いです。
美味しかった。
固めの細麺、深みのあるスープ。
王道です。
ハズレ引きたくなければ是非!
10数年ぶりに伺いました。
早速、玉子そばを注文しました。
スープは、岡山では昔からおなじみの豚骨出汁に醤油味で、鰹出汁も合わせてあります。
ちょっと塩味が強めですね。
麺は細目で堅さは普通です。
具は堅めでしっかりした味付けのチャーシューが2枚、シナチク、シャキシャキもやし、青ネギ+玉子1個(半分×2)です。
久しぶりでしたが、記憶していた味と変わっていませんでした。
どこか懐かしさも感じる味です。
美味しくいただきました。
肉大入そば!あっさりとした醤油豚骨の岡山ラーメンですね🎶特に特徴はありませんが外れなし(^^♪
あっさりした昔ながらの中華そばでした。
岡山で一番美味しいラーメンだと思います。
とんこつ醤油だけどあっさり、こくがあるスープでくせになるんです。
普通のラーメン。
店主が歌手の沢田研二と交流があり、岡山に来た時は寄るそうです。
店内にサイン色紙があります。
昔ながらの中にも味わい深いあじ。
いつでも食べれる、安定の一杯。
遅めの昼食に訪れたのは”らーめん亭”さん、3年ぶりの訪問になります。
国道2号線と30号線が交わる北側、交差点の歩道外側に位置しますので全然目立たない立地であります。
14時を過ぎていましたので店内は誰もいません、奥のテーブル席に座を決め中華そば(600円)とおにぎり(150円)を注文です。
店内は多少古びていますがきちんと整頓されており居心地良い空間になっています。
5分程度で着丼です、中華そばの見本みたいなビジュアルですね。
スープは醤油とんこつ+魚介、醤油が少し勝った味わいですが濃くはありません。
麺は中細ストレート、デフォでしっかりコシがあります。
味わい深いチャーシューは2枚、シナチク・もやし・青葱の構成です。
昔懐かしい中華そばの印象です、ガツンと来る個性はありませんが、万人受けする優しい味わいですね!!
名前 |
らーめん亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-231-1861 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
玉子入中華そばと、おでんをいただきましたスープは醤油豚骨ややあっさりな感じ、麺は細ストレート麺です自分好みのスープのお味でgood!細ネギ、モヤシ、シナチクはやや少なめ?でも許容範囲かな玉子は煮卵では無く普通の茹で卵、チャーシューも許容範囲って感じでおでんが美味しかったな〜おでんだけ食べに行っても良いくらい気立ての良い女性がされてます!ホント居酒屋的なメニューがもう少しあれば、居酒屋で通いそう笑。