白を基調にしたシックなお店です。
Ensoleille-アンソレイユ- / / .
Ensoleille-アンソレイユ-オランダ通りにある洋食のお店🍖生パスタ専門のアントロワの姉妹店でもあります🍝店内は白を基調としており、照明のライトアップや植物で彩られたおしゃれで可愛い雰囲気のお店🪴貸切もできて大人数のパーティーにも利用できます🎉・牡蠣とキノコのアヒージョ牡蠣の海の香りのする濃厚な旨味と、しめじやエリンギなどのキノコの旨味が溶け出たオイルがとても美味しくバゲットを浸して食べると、たまらない味わい🥖アヒージョ頼むとバゲットおかわりしたくなりませんか?🤭牡蠣もプリプリだし、エリンギのしっかりとした食感もとても美味しかったです🦪🍄🟫・人参の柑橘マリネ\u0026魚介とオリーブのマリネ🥕🐟🫒白ワインが欲しくなる🤣 この日車で来たのを後悔!プリプリの海老🦐とオリーブの程良い塩気がお酒すすむやつです🍷人参のマリネも柑橘の爽やかさと甘さが加わり美味しかったです!・ホタテのフライ タルタルソース揚げたての貝柱にタルタルソースをつけて食べると美味しいの間違いないですよね🤣貝柱は揚げた物は筋繊維がキュッと引き締まって、お刺身とはまた違った食感で美味しい😋・イカと春キャベツのペペロンチーノ🦑🥬春キャベツの甘く柔らかな食感と、イカの旨味が溶け出たオイルがパスタに絡んでとても美味しい✨・牛バラ肉の赤ワイン煮込み🍷脂がトロトロに煮込まれ、筋繊維が1本1本ほぐれる肉質✨お肉を甘口に仕上げられたソースに絡め、マッシュポテトも添えて食べると美味しい😋バゲットが欲しくなりました🤣・サーモンとチーズのカルパッチョ風サラダ🥗野菜が新鮮で美味しく、サーモンの口の中で溶けていく脂の旨味がたまりません🐟これオススメです☺️・ティラミスティラミスって最近ではバスクチーズケーキに〆のデザートの座を奪われてますが、自分はティラミス推し🤭お店毎に色んな工夫をされて違った味わいがあって楽しみなんです😊アンソレイユのティラミスは、まずボリュームが多く食べ応えがありつつも、甘さも控えめでティラミス好きにはたまらない一品👏※お店の最新情報はお店のアカウントを参照。
【初見】茄子のミートソースパスタ注文しました。
見かけよりも沢山ありました(僕にしては)生パスタなので、モチモチです。
ミートソースは辛すぎず、程よい甘さが良かったです。
(表現下手でごめんなさい)1500円デザートは頼みませんてましたが、お腹いっぱいになりました!ご馳走様でした(^^)
女友達数人とのディナーで、金曜日夜に予約して来店しました。
友達の結婚祝いで可愛いケーキも出してもらい、とても素敵なお店でした。
パスタの味の種類がたくさんあり、選ぶのに悩みました!また色々な味を食べてみたいです。
平日のランチに行きました。
店内は天井も高くていい雰囲気です。
ランチはパスタが数種類有って選べ、サラダ+スープ+ドリンクのセットで1500円は大変お得です。
生パスタはモチモチの食感で美味しかったです。
サラダのドレッシングも良かったです。
スタッフの方も感じが良くてリピ確定です。
店内は天井も高く広いです。
座席は一席6脚ありゆったり座れます。
お皿やスプーン、フォーク、箸もこだわっておりおしゃれでした。
前菜は色々あり、パスタはもちもちで最高に美味しかったです。
食後にチーズケーキとアイスコーヒーを頼みましたがチーズケーキは濃厚でホントに美味しかったです。
店内も広く明るく座席もゆったりしてくつろぎやすいお店です。
生パスタも美味しく鴨ロース肉と季節野菜のグリルは絶品でした。
平日の遅いランチに伺ったのはアンソレイユさん、姉妹店のアントロワさんはすぐ近くだったんですねぇ〜(^o^)頼んだものランチセット、小海老とホタテの明太子パスタ大盛に本日のデザートをつけて^ ^まずはサラダとオレンジジュースがサラダはボリュームしっかり水菜がメインかな?イタリアンドレッシングとあいまりおいしいですね、彩もよろし、続いて明太子パスタ登場、生麺らしく太めでもっちりとした食感です味付けも私にちょうどいいです、明太子の塩味をトッピングされた大葉がそっとリセットシンプルながらもおいしいパスタです^ ^最後はデザート本日はシフォンケーキだそうです、キウイのソースとホイップクリームでいただく、うんっいんじゃないかな、内心もう少し派手なデザートを期待していたが、広々としてなかなか居心地の良いレストランさんでした、味も雰囲気もよろしでした(^。^)
1. お味 もっちりした食感のパスタが美味しい。
💖2. 価格 ランチ1
パスタセット(ドリンク付き)のサラダを前菜盛合せにしてオーダー。
パスタは5種類から選べました。
ラタトゥイユ、ホタテとカブのマリネ、キャロットラペ、洋風茶碗蒸しなど、色々な前菜が少しずつ楽しめました!メインのパスタはエビとホタテの明太子パスタ。
生パスタはモチモチですごく美味しい!パスタが冷めてるまではいいませんが、熱々ではなかったので⭐4つにさせてもらいました。
平日の11時に予約して行きましたが、12時を過ぎると席がけっこう埋まっていたので予約しての入店がオススメです。
パスタもちもちで美味しいし店員さんの対応も良いです☺️コロナ前に送別会をさせていただきましたが料理も美味しくてお値段も手の出しやすい価格です!ランチだと1番安いAセットは1
Aセット1100円を頂きました。
(さんまのペペロンチーノとサラダ)メインのメニューやデザート、ドリンク付を選べます。
厨房が見える広々ワンフロア、女性が好きそうなお洒落なお店でした。
宿泊先近くだったので20代40代親子で行きました。
人気のお店だったんですかね、表に満席の看板出てましたが店員さんが出てきて予約無しだったのに招き入れて下さいました。
可愛いお店ですね。
パスタ2皿(量少なめですが麺ウマッ)単品2皿(季節のフルーツカルパッチョ、カプレーゼ)ドリンク4杯で7000円アルコールもしっかりきいててそこらの呑み屋に入らなくて良かったと心から思えました。
行かれる方は是非予約してから(笑)
表町のお店は火曜日定休日が多いことを忘れてランチ難民になっていたところ、思いがけずオシャレなランチが頂けました。
前菜ボリュームたっぷりでコスパ良し!
オランダ通り沿いのシンフォニーホールに程近いところにある、白を基調にしたシックなお店です。
生パスタのもっちり感が、もう普通の乾麺には戻れないほどの触感で、しかもお味はどれをとっても手抜き無しの美味しさです。
前菜が前菜と思えないほど種類と量が多く、嬉しい限りでした。
何より接客が素晴らしく、自然体で笑顔が感じよくて、尚且つ行き届いているといった印象です。
長く続いて欲しいお店です。
宿泊先近くのイタリアンだったので予約して母と一緒に行ってみました。
ネットだけの情報で何度かやられており大丈夫かな〜という気持ちで行ってみましたが、外観を見て、あ「間違いじゃ無かったな」とすぐわかりましたディナーでの適度な照明と音楽に優しい木目のテーブルはギリシャの修道院生活での食事を思い出させ人の精神を落ち着かせるのに充分でした。
適度な重量の金のカトラリーのセレクト感覚とその中に箸があるのは高級店では削ぎ落とされてしまった日本人としての優しさだし、とどめを刺すのは過度ではない適度な上品で落ち着いた接客応対(ここは少子化が進む状況+人間性も絡む事なので飲食業として一番難しいとこかと)普段東京で忙しく仕事帰りにラーメンや牛丼食って帰る男ですが、たったプラス千円ほどで食べ物が餌から食事に変わる様をこのタコ🐙うめぇ〜とかこの人参のマリネのなかに何仕込んでる?とか億泰ばりに内面でじわじわ感じながら人間性を奪還し有意義な時間を過ごすことが出来ました(当然翌日も食べに行きましたwとても良い時間を過ごす事が出来ましたスタッフのみなさん有難う😃困る事一点:初めにチョイスした組み合わせがめちゃ美味いと次回のチョイスに悩みますw因みに自分は生麺のトマトソースにタコとムール貝が美味くてオイルベースもクリームベースでもここのやつ絶対他のもうめぇ〜よと思いつつも浮気出来ませんでしたw 近くに住んでたらなぁ〜🥺
生パスタが食べられるお店で、店内外共にお洒落な内装でデートに最適です。
生パスタはもちもちとして弾力があり食べごたえがあります。
平均的な価格帯なのでお財布にも優しいかもしれません。
駐車場はありませんので車で訪れる際は近隣のコインパーキングに駐車しましょう。
パスタ専門なのに鴨のグリルが美味でした。
トゥールダルジャン東京はじめ鴨は色々食べてきましたが、1000円しない鴨でこれだけ美味しいのは素晴らしいですね。
パスタは麺が良いですね。
お酒はワインやビールは3、4杯呑みました。
4000円/1人くらいです。
平均は2、3000円といったところでしょうか。
友だちと表町散歩。
ランチの予約はとくにしていなかったので、どこにしよーか悩みながら歩いていた時にこちら発見。
生パスタ大好きなのでここにすることに。
前菜プレートとパスタ、ドリンクで税込1,500円はなかなかのクオリティ。
しかもパスタは大盛りがなんと無料!迷わず大盛りにしました。
前菜プレートが結構量があったので、パスタが結構きつかったけれど、勿体ないので友だちのお残し分も含め頑張って食べました!店内はとても広く、開放感があってよかったです。
店員さんの対応がとても良かったです。
麺は生麺を使用しているためモチモチで美味しいです!
仕切りのない店内です。
広くて、夜遅くまであいているので、仕事帰りにも最適です! pay payいけます!
ランチで利用しました。
ドリンク無しで1000円でサラダ付きです。
パスタは無料で5割増し出来ます。
有名なチェーン店のパスタでも文句を言いたくなる性分なのですが、こちらのパスタは文句なくお勧めできるパスタです。
モチモチしてとても美味しく、ソースも絶品です。
友人の結婚パーティーのためにアンソレイユに行きました。
飾りつけなどはプランナーさんのセットだと思いますがとても雰囲気がよくご飯も美味しくとても楽しいパーティーでした!シンフォニーの裏にそんなお店があるなんて知らなかったので結婚式の二次会やイベントにいいお店ですね!
初めてのお店でした〰️6人数分クーポンでリーブナブルの値段、ドリンクバーのようにノンアルの飲み物飲み放題時間制限はありますが。
全部纏めて大皿で3人分ずつ〰️だから安いのですね。
コスパレベル高いと思います。
お店の雰囲気もよいです。
店員さんの接客が、とても上品で驚きました。
料理の味は勿論ハイレベルですが、盛り付けや食器や、すべてがとにかくお洒落!お酒のメニューも豊富で楽しめます。
静かな雰囲気のお店なので、少人数の女子会やデートにお薦め。
オランダ通りのお店の中で、一番広いのではないでしょうか。
初めて入ったとき良いギャップがありました。
グループで行っても問題ないと思います。
内装も良い雰囲気だと思います。
カトラリーが派手ではない金色で、真鍮製でしょうか、飲食店では銀色をよくみるので、少し特別な気分になれます。
おしぼりも紙ナプキンも少し変わっていて、素敵でした。
味も盛り付けもいいです。
私はパスタランチをいただきましたが、量は男性には少し物足りないかもしれません。
大盛にすることも可能なようです。
お手洗いの空間もオシャレでした。
晴天の連休初日、大誓文払いイベントに参加、その後ランチを頂きに「アンソレイユ」さんを訪れました。
オランダ通り沿いの当店、週末だけはランチ営業もされているそうです。
昔ながらの工場を改装された内観、鉄骨部分はそのまま残されて白ペイント、天井が高いのでかなりの広々空間です。
有機野菜のサラダと前菜プレート(+400円)が最初にやって来ました。
全5種のサラダは彩りが素敵ですね、量もしっかりあり食べ応えあります、右上の豆サラダが特に美味しかったです・ランチはパスタ4種(900円)から選択出来ます、「花畑牧場のモッツァレラチーズと茄子のトマトソースパスタ」を選びました。
もっちりした食感の平打ちパスタはトマトソースをしっかり絡ませます。
モッツァレラチーズとトマトソースの組み合わせはかなり濃厚、赤ワインが軽く一本呑めそうです^^; 茄子もしっかり入ってボリュームありました。
食後にはホットコーヒーを頂きながら暫しまったり...今年も残すところ後二ヶ月、丁寧に過ごしたいと思います...
おしゃれなお店。
パスタ、美味しかったです。
店員さんが可愛らしすぎ。
声がもう少し大きければ◎。
名前 |
Ensoleille-アンソレイユ- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-238-3480 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 17:00~23:00 [土日] 11:00~15:00,17:00~23:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
写真は+300円の前菜盛り合わせです。
300円差でコレなら絶対こっち!お店も可愛くて、お土産にグラハムマーケットさんのラスクも頂けました。