比較的寄りやすい。
Seria 天満屋ハピータウン岡南店 / / .
セルフレジがあり、便利です。
自分でバーコードを読みとります。
今日初めて使いましたが、簡単でスムーズに使えました。
たぶん、普通のレジより早く済むし、私のような人見知りで気にしいの人間にはセルフレジの方が向いているのではないかと思います。
同じような方はおすすめします。
セルフレジは現金払いできないので、気をつけてください。
paypayやicocaなどで支払いできます。
1ヶ月前としたら、クリスマスリースの材料も、売っていました!松没栗のミニツリーも、作ろうって思ったら、作れそうな位です‼️さすがセリアです‼️ありがとう😉👍️🎶
品物揃い豊富、店内広い、キレイ、陳列棚キレイ見やすい、店員接客良い、強いて言えば…季節的品物を分かり易い所に置いて欲しい。
天満屋内のセリアなんだけど、外のエスカレーターを登ってすぐの所なので、比較的寄りやすい。
品揃えは普通かな。
手頃な広さで利用しやすいショップ展開になっていると思いました。
フードコートも利用しやすそうで良いなと思った。
食料品から雑貨、衣類等充実していてここで買い物が完結出来るなぁと感じました。
たくさんの商品があり、たの100均とは違った物もあり、ワクワクします。
売場もゆったりしていて、ゆっくり買い物が出来るしアイテムも、沢山揃っています、
百均の中でもセリアは可愛い物が多くて好きです。
除菌ウエットティシュの厚手で、24枚入りフタ付き見つけて即買い(笑)カバンの中にも入るコンパクトさも◎です😊コロナ禍の質需品ですよね✌️
天満屋の施設内にあるので買い回りしやすい。
A4のクリアファイルよく使いますが、ホルダーに保管するときにA4サイズで買うとはみ出るのではみ出ないラインナップ欲しいです 笑。
よく行きます、買い物。
食事と一緒にできます!便利です!
いつ行っても賑わっているセリアさん。
買いたい商品が無くて訪ねると探してくれたんですが…対応がめちゃくちゃ最高!皆優しくて思いやりがあって店員さんが輝いて見えました。
品切れの商品も探してくれて入荷時期がこれぐらいに~と説明して下さって本当に丁寧!痒いところに手が届く様な商品が沢山あるのでとても助かっております。
本当に大好きです!また行きます!
電話での在庫確認や商品問合せはできない。
HPに書いてある。
印鑑の取り扱い無し。
Edyでの支払可。
ハピータウンの2階の端っこにあります。
エスカレーターやエレベーターでなく、スーパーの階段から行くとすぐです!
ダイソーに比べるとセリアの店数が少ないのでセリア独自商品とか取り合いになるからか結構売り切れている。
取り寄せてるものは取り寄せてくれるが頻繁には行けないのでもっと店数が増えてくれないかなぁと思ってる。
かわいい小物がたくさん並んでます。
季節商品とか、セリアならではの手芸品食器など、店舗はあまり広くないのですが飽きないです。
もう少しハンドメイドコーナーの品揃えが欲しいかな。
セリアは良いものが多い。
支払いにエディが使えて便利です。
お年寄りが多くて 大変だった❗
可愛い雑貨があり、見てると楽しいです。
天満屋ハピータウン内2階に店舗はあります。
妹尾店に比べたらこじんまりしてますが、そこそこの品ぞろえは確保されてます。
店員さんも、総じて対応が丁寧な印象です。
100均のなかではセリアが好きです🎵ハピータウン内(2F寝具奥)にあるので色々買い物するついでに立ち寄ることができます。
あまり店舗内にベンチをみないが、セリアからでた通路には2~3台はベンチがあり座って待つこともできる。
最近のお気に入りは、ガラス瓶やコルク蓋などの容器柄プリントのジップロックみたいな袋?です。
お茶葉やサプリ、くこのみ、ナッツ(持ち歩き用)を入れて使ってますが小さい子供さんのお菓子や粉ミルクとかも入れられると思う。
なぜか大きいサイズの方が枚数が多くてお得だが用途がわからない。
おすそ分けの時にも使えて便利です。
DIYグッズも豊富で木材など買い込んでいる方を見かけるが、自分では何を買えばよいかわからない。
夏休みの宿題用に、科学実験できるよ!ってビラがおいてある。
セリアで買い揃えることができる実験なので1回はトライしてみたい。
名前 |
Seria 天満屋ハピータウン岡南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-259-2338 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~21:00 [土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小物(爪切り、お皿立て)を買うためハッピータウン岡南店2階のセリアに行きました。
このお店の商品はシンプルなデザインでセンスが良いので、色々楽しく見て回りました。
百均のレジは混んでいる事が多いのですが、電子決済が出来るセルフレジが導入されていて便利になっていました。