出汁があまりきいていなくて残念。
落ち着いたお店で、身体に優しく、目も舌も喜ぶ美味しい食事でした😄
料理は問題なく美味しいですが、立地の問題や、駐車スペースが3台分しかないこと、近くに駐車場もないというのが良くないですね。
出汁が弱い(優しい?ソフト?)です。
ただし、それが京料理なんでしょうけど。
好みの問題ですね。
美味しかったぁ…✴
日本料理なんですが、出汁が弱いです。
昔の病院食みたい…一個じゃ可哀想なんで★2個。
出汁があまりきいていなくて残念。
でも、おちついたいいお店でした。
1つ1つが丁寧で繊細な味わい。
残念なのは店内終日禁煙。
個室なので少し譲歩して欲しい。
店員の女性がもっとお酒やお料理の勉強をしていて欲しかった。
分かりませんで終わり。
奥へ行ってご亭主に聞いてくるなり出来るだろうに。
コース料理を頼んだので、お品書きが見たかったが、日替わりなのでありません、とピシャリ。
それなりの金額を取るのだから、手間は惜しまないで欲しい。
もう行くことは無いでしょう。
店長が気さく、料理の素材が豊富。
とにかく美味いし、落ち着ける。
名前 |
温石 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7123-1221 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
食べ友が通っていて前から気になっていたこちら。
運良く予約が取れ、この日をずーっと楽しみにしていました(≧∀≦)行きはホテルからタクシーで向かい、帰りも焼津迄タクシーで帰りました。
前夜はサスエ前田魚店からお刺身を購入し、ホテルで白ワインを1本開けて堪能した私。
サスエさんがとっても親切でもう既に心が朗らかな私。
さてこちらは茶懐石。
茶席に招かれたように風情があります。
入口から直ぐ店内に入るのではなく、風情がある庭を見ながら縁側を通りカウンター席へ。
店内にはお花が生けられ、大将が好きなジャズの絵が飾られています。
絵の話を伺い緊張感が解放されて、カウンター席が一気に和みます。
この日いただいたのは・落花生豆腐 無花果思った以上に落花生で驚き。
これは梅酒ではなく最初から日本酒でも良かったかも。
・鯵(地元)、胡瓜、梅肉梅肉が一瞬イクラに見えました。
いくらのように艶やかなオレンジが中心にあり色合いが華やかに。
鯵美味しい!・黒ムツの上に自家製の和辛子 平貝 茗荷自家製の醤油と塩で。
黒ムツと和辛子って合うのですねビックリ!自家製醤油がこれだけでお酒のつまみになるくらい美味しく、爽やかな茗荷とも合い、平貝は一切れは自家製醤油、もう一切れは塩でいただきました。
・お椀でメバル 冬瓜 三つ葉出汁は鰹。
先代が蕎麦屋だったのことで出汁は蕎麦屋の技法で。
本当お味もシンプルで鰹の味。
そう言えばタクシーの運転手が焼津は鰹冷凍ですよ!と言っていた。
ホテルからタクシーでこちらに来る際に鰹節の老舗が幾つかありました。
・緑なすのおかき 白味噌添えこのおかきはそこら辺に売っているおかきとのこと。
このおかきのパリパリ、バリバリとした食感にトロトロの緑なす、そして甘味がある白味噌で調和され素晴らし。
この美味しさに感動!白味噌もお酒のつまみになるので小皿に移していただきました。
・ジンドウイカ、モロヘイヤ、イカ墨塩ジンドウイカって東京ではあまり聞かないような?前々日に勢麟でもいただいてました。
・金目鯛 白髪葱添え 玉ねぎ醤油で炭火で焼いた金目鯛は皮が香ばしくパリパリ、身はふっくらしっとりで旨味が凄い。
・枝豆の摺流しお口直しようなのかな?爽やか・椎茸の炭火焼大きく肉厚の椎茸。
椎茸エキスがシュワ〜っと口の中で広がります。
・平貝のしんじょう揚げとオクラ、冬瓜の炊き合わせ。
出汁が美味しいので炊き合わせでほっこりお酒の〆にはこの優しいお味が堪らない。
・新生姜、シシトウのご飯つま切された新生姜が艶やかなご飯に時々食感を主張する。
風味も素晴らしい。
新生姜ごはんシシトウのご飯一杯目はそのまま二杯目はTKG三杯目はおこげと出汁で茶漬け・香の物茗荷、胡瓜、茄子、長芋・くるみ餅・抹茶・梨、シャインマスカット、巨峰【飲み物】日本酒は2人で・梅酒ソーダ割・磯自慢 大井川の恵み 焼津・開龍 純米原酒生 六ヶ月貯蔵 藤枝・喜久酔(キクヨイ) 特別純米・川鶴 特別純米 オオセト 香川・磯自慢温石ラベルコースの流れも素晴らしく、全てが美味しく、デザートも手作り。
器も素晴らしく、料理と器のマリアージュに心が癒され、大将がお茶を立てるのを見つめながら心を落ち着かせ、抹茶茶碗の美しい影が茶懐石の終わりを告げています。
美味しくて癒されました♡大将、ご一緒した皆様、美味しい楽しい時間をありがとうございました。