私の道具箱的な便利なお店です。
丸い蛍光菅30w 40wの2つ一組の商品が安く思えた。
普通です地元の店が大きいというのもありますが、あまり広くないですねペット商品はあってもペット自体が売っていない店舗は初めて見ました。
小さい割には品ぞろえもいいですバリアフリーです障害者トイレもあります。
みはまのPAでトイレに立ち寄った時、車椅子の空気が抜けていてパンクしている?ってなったとき、高速のオレンジカーの人が、パーキングしてて、お声がけしてくれました。
エアーが入らないのはムシが破れていると教えて下さり、こちらのカインズの自転車コーナーに売ってるのではないかと。
で立ち寄りました。
店内のスタッフはレジのとこにしかいなくて、サイクルコーナーの場所を伺い、ムシ発見!購入しムシ無事に交換できました。
サッカー台でで交換してましたが、特にお声掛けは頂いてないです。
客に対しては無関心なのか、干渉しないのかは不明です。
家の近所なら、私が四苦八苦している状況を見て「大丈夫ですか?何かお手伝いしましょう!」と助けてくれますが、それを期待してはいけない。
と思い知らされました。
トラブルは自分で解決しろ!という教訓です。
あと海側で暮らしたことがないのでわからないですけど。
なんとも言えない臭いが漂い、堆肥なのか潮の香りなのか、私には耐え難い臭いでした。
マスク越しでも臭いました。
蒸し蒸しした日だったから?夏はもっと凄いのかも。
個人差あるでしょうし、これを好きな人もいるでしょう。
個人的な感想です。
駐車場も広く、FEELにSeriaやGENKY等買い物にも便利。
カインズ自体も品揃えも豊富だし、十分満足しています。
広くて清潔感もありいいと思ってます。
出張先で部品を買いに行きました。
どこのカインズとくらべても同じような広さ、同じような品揃え。
まぁ、どの店舗も同じなのはあたりまえか。
とにかく品揃えがいい!美浜店のようなカインズが近くにあると嬉しいのになあ😔
店内は広くトイレも綺麗でした。
隣にフィールやセリアも有ってとても便利でした。
同じ敷地内にゲンキー、フィール、100均、靴屋、クリーニング、宝クジ売場、床屋、コインランドリーがあり、すぐ近くにコンビニもあるので、ここだけでも生活して行ける?笑今回は猫用の折り畳みゲージMを買いましたが、早速活躍中です👍
素材そのままの犬用おやつが何種類もあって良かったです。
町も良いけど海沿いの店も良いですよ。
土日なのに混んでなくて、まったりできます。
やっぱりあると便利なカインズホーム。
こちらの店舗はわりと空いているので快適に買い物ができます。
売り場も駐車場も広くて買いやすい。
アウトドア商品が少ない。
特にテントがない!
多少の食料品も有り、家具や工具も揃っていて👍️
5月12日午前中にセメント等購入しました。
いつものレジの方は、レジをしてるだけでしたが、初めててきぱきと、台車を用意してくれて、次のお客さんの合間に、メッシュを台車に積んでくれて、大変感動しました。
女性なのに、感動しました。
一生懸命仕事してる感が健康そうで良かったです。
美浜町は店が少ないので、近くに有るそこそこ物が揃っているホームセンターの一つです。
品揃えが多い、商品が安い、100均、フィール、駐車場が広い。
洗濯かご購入しました!高さが代わるのでほすときに便利ですよね!\(^_^)(^_^)/
知多半島先端まで、近い場所に、スパーマーケット、ホームセンター、ドラックストアー等々ショッピングセンターの中、便利、地域のオアシス、良く流行る、
定員さんが親切でした。
知らない事ばかりでしたが分かる迄対応していただけました。
ごちゃごちゃしてないかな。
品揃えも良くいつも利用してます。
近くに潮干狩りに来たので、腰掛け用の椅子とそのまま海に入れるズックを買いました‼️直接右折して🅿️駐車場に入れないのが不便ですね⁉️
きちんと通したのになぜか警報器がなった‼️
新規でカインズカードを発行してもらった際、とても丁寧な対応であったのでとても好印象であった。
中部地方のホームセンター店内は明るくて広い。
地域や店によって商品が少し違う。
リサイクルショップが近くに無いのでここで新品を買うしかない。
美浜店は買いやすい値段設定で助かります。
商品によってはやや高い価格物もあり。
店員も親切でショッピングか楽しめる店と思った。
ここに無いものは半田市、刈谷市名古屋市内、岡崎市等へ行くしかない。
2年ほど前、集中的に自宅でDIYをしていたことがあり、その時期に50回ほど利用しました。
DIYでは「部品や素材の現物を確かめて買いたい」ということが多いので、実店舗はやはり重要です。
そして、南知多周辺で規模の大きいホームセンターといったらこちらなので、本格的にDIYや農作業などをされる方には、かなり重宝すると思います。
堀田店などの大型店と比べると、規模はやや小さくなります。
しかし、大工さんなどのプロの方でなければ、おおむね満足できると思います。
大型のものを買うときなど、スタッフさんにお手間をかけるときも多くありましたが、いつも丁寧に対応していただけました。
店内も広々となり、分かりやすくなった。
また、店員も親切で挨拶も心がけ気持ちがよい。
知多半島南部では比較的整備された大型ホームセンター。
敷地内に100円均一や靴屋、食品スーパー、ドラッグストアなどがあるため、利便性は大変高い。
品ぞろえや価格は他店舗に同じ。
結構色んなものが揃います。
店の中も、広くてカートも押しやすい。
隣に、靴屋さんと100均、フィールもあるので食材も買えます。
百均、スーパー、靴、ホームセンターが並んでいるので、大体のものは揃う便利な一帯。
昔の紡績工場跡地なので広さが売り。
ホームセンターに犬や猫と一緒に入れるが、生体の販売はしていないのが残念。
やや小さいカインズです。
しかし南知多地域では大きい店舗です。
小さい分、半田などのカインズ(1つ北にあるカインズ)などに比べると品数は少ないです。
ですがここにカインズがあるのはありがたいです。
カインズのシンプルなPBは好きです。
名前 |
カインズ 美浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-83-1888 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
開店時から通って(笑)いるので商品の配置を理解しているからか、私の道具箱的な便利なお店です。
大き過ぎず、丁度いい。