羽豆岬の展望台にて撮影しました。
知多半島の先端になります!篠島、伊良湖岬行きの高速船乗り場もあります!
島へ渡る釣り客でごったがえしていますが、絶景を堪能できる夏訪れるべき岬です。
羽豆岬(はずみさき)は知多半島半島最南端の岬で、2つの展望台が高台に立ち、そこからは日間賀島をはじめとする素晴らしい景色を見ることができます。
空気が澄んだ晴れの日は何と富士山まで見えるようです。
半島の先端といえば道が細く駐車場も数台分といった場所が多いですが、ここは日間賀島に渡るフェリーターミナルがあるため、立体駐車場を含めた広い駐車スペースがあります。
私は1時間くらい駐車しましたが、何と無料でした。
(長時間はさすがに有料と思います。
)また高台には羽豆神社があり、ここはSKE48の聖地らしいです。
メンバー自身も絵馬を書いており、すぐに見つけられました。
羽豆神社の境内は古くから神域としてあがめられ,1951年(昭和26)に国指定の天然記念物に指定されている全域にウバメガシが繁茂し,枝のトンネルをくぐって、「恋のロマンスロード」から本殿へ向かえます。
またかつては熱田神宮の大宮司が建てた羽豆崎城の城跡もありました。
「羽豆岬」はSKE48の楽曲にもあり記念碑もあります。
羽豆岬の周遊路を歩くと防波堤の高さから潮の香り、波の音、広がる海の景色が楽しめる。
2カ所の鳥居の場所から100段以上の石段を上ると高台にあるはず神社を中心とした高い場所からの岬の景色を楽しめる。
どちらもスロープなどはないので階段を上る必要がある。
階段は手すりがあり歩きやすく整えられているので、歩行に支障のない人なら登れるものです。
体力的に大丈夫なら高台の上からの羽豆岬もぜひ楽しんでほしい。
こちらのウバメガシの社藪(しゃそう)は天然記念物に指定されており見ごたえがある。
知多半島の一番先で、渥美半島や日間賀島、篠島、紀伊半島が展望台から見渡せる。
カーフェリーや高速船乗り場があるよ!
今更ながらの感想。
前日の雨模様から一転。
晴れ☀️なかなか、暑い。
が、行ってみてのよかったですよー。
名前失念。
近くの高台があります。
なかなか、登るのにしんどいけど、登った先に絶景の幸せが待ってます。
海岸沿いにはなぜ人が集まるのでしょうか。
海をみると癒やされるからかな。
まぁ色々と思う事がそれぞれの人であるのでしょう。
それと無料なのがいいな。
(笑)
知多半島の端っこ。
端っこ好きにはたまらない。
景色も良い。
羽豆岬の展望台にて撮影しました。
いつまでも海を見ていたくなる場所です。
日頃のストレスを忘れ、なんだか心が落ち着きました。
厳かな雰囲気。
それでいてどこか親しみを感じました。
こんにちはお疲れ様です。
愛知県大府市のふどうの樹でモーニングを堪能してから師崎港の羽豆岬までドライブに来ました。
生憎の曇り空ですが近くの有料駐車場に車を停めて歩いて羽豆岬大鳥居と羽豆大明神で参拝してから展望台に上がりました。
SKE48のプロモーションビデオの舞台になりました。
歌碑も在りました。
#師崎港#羽豆岬#羽豆大明神#羽豆大鳥居#ske48 @ 羽豆岬。
夜半に知多半島道路を南へ走れば、美浜インターを越えたあたりから空気が変わり、上空に煌めく星々が導いてくれる。
知多半島の先端、師崎港はカーフェリーの拠点。
豊富な駐車場に車を預け、岸壁へ。
写真の位置は大鳥居をくぐって海岸沿いを右手へ進み、角を曲がってすぐの場所。
展望台の直下。
鳥居方面は港湾施設の灯りが眩しく、そうでなくとも北天は名古屋の街灯で薄明るい。
東には日間賀島、南には遠く渥美半島の灯りが入ってくるので、好条件で星を見られる範囲はそれほど広くはありません。
写真の位置は北側に崖を背負って余計な光を遮断しております。
見晴らしの良さや周囲の暗さならおそらく他にも近隣にいい場所はあるのだろう。
が、駐車場含めたアクセスの良さは近隣随一だと思ってる。
360度の展望が開けています。
師崎の町がよく見えました。
また篠島、日間賀島もよく見えます。
天気がいいと展望台から三河湾を一望できます。
羽豆神社の境内にはSKE48のメンバーやファンの方が書いたたくさんの絵馬が飾られています。
また、フェリー乗り場裏手にある海岸にはSKE48の「羽豆岬」の歌碑があります。
いい景色で散歩も楽しめました、良かったです。
仕事の合間に寄ってみました。
天気が良ければもっと景色も綺麗なんだろうな〜。
駐車場は無料でした♬
知多半島の最先端です。
渥美半島の最先端よりは賑わってないように思えました。
12月なので少し風が強かったです。
眺めは最高の場所。
お弁当をもって遊びに行きたい場所。
私は電車とバスで行ったのでちょっと遠かったですが、噂通りの素敵な夕焼けが見られて満足でした。
神社は恋の成就とあったので、恋人と楽しめるかと思いましたが、恋というより、SKEの聖地となっていて少し拍子抜けしました笑行くならカメラを忘れずに。
灯台は海の中で行けませんでした。
(それも一興かな?)。
羽豆岬は戦国時代から有った、羽豆城が昔ここに有ったそうです。
城主は千賀さん、子孫が師崎で千賀屋と言う店を出しているようです。
羽豆岬の展望台からパノラマの景色が広がっています。
展望台の横に羽豆城址の石碑が有ります。
羽豆岬には羽豆神社があり、羽豆神社境内にある展望台から篠島、日間賀島が見え旅気分満載のお薦めスポットです。
羽豆神社は海の神様でヨットマンや船乗りが初詣に来ています。
日本の捕鯨の発祥地が師崎と言われていますが羽豆岬の展望台から成る程と納得させられます。
弘法大師が師崎を見て四国出身の空海は瀬戸内海の景色にソックリな風景に驚いたと言われています。
津軽半島竜飛岬からの風景と羽豆岬からの風景がソックリです。
Instagram映えすると羽豆岬の羽豆神社が女性から支持されています。
羽豆神社の展望台の高さは戦艦大和の操縦席と高さが同じだそうです。
昭和9年発行の“南知多師崎誌”には“師崎”と云う名の由来が、それによるとその昔、現在の羽豆岬に“羽豆城”と云うお城があり、そのお城に熱田大宮司之先祖、江崎師介という人が住んでおり、人徳優れて村人に親しまれた事から、その名をとり“師崎”と名付けたとある。
初日の出 羽豆岬の行き方名古屋高速→知多半島道路→出ずに直進→羽豆岬伊勢湾岸自動車道(大府IC)→知多半島道路→出ずに直進→羽豆岬恋のおみくじ羽豆神社知多半島最先端の師崎港羽豆岬にあります。
幸運の御利益があると良いですね。
「洛中洛外図屏風」大阪夏の陣で追われた豊臣方の御座船にあった屏風で、千賀志摩守が豊臣方の姫とともに師崎の延命寺に預けたその姫は翌日自害、屏風は延命寺に今も有ります。
知多半島の南端にあり、三河湾に浮かぶ日間賀島・佐久島・篠島、伊勢湾や伊良湖岬、神島、志摩半島も望むことができます。
また、天気がよく空気の澄んだ冬には富士山も見えるそうです。
南知多に来たら是非こちらに来てみてください。
すぐ近くには師崎漁港もあり海の幸も楽しめますよ。
名前 |
羽豆岬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-62-3100 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
知多に海鮮丼を食べに行った際に立ち寄ってみました。
人は全然いなくてとても静かでした。