ロープ付きのさかのぼりアスレチックなどがある公園で...
ここからは三河湾が一望できます。
大島小島など遠くには田原、渥美半島が拡がり大パノラマな景色に圧倒されます。
また、春夏秋冬種々の花々か咲き誇り大いに自然を満喫できます。
周りにお店がなく閑静な住宅街にある広い公園です。
小高い丘にあるので風が通って夏でも涼しく感じる一方日除けがないので夕方頃の散歩に丁度良いと思います。
駐車場もいくつか分かれてるのでそんなに混むことはなさそうな印象。
トイレも比較的キレイ。
広くて解放感のある公園。
芝生広場や、長くてとても良く転がる滑り台。
このタイプは、体重の軽い子供はスピード出なくて良いですが、大人は少しスピード落とさないと危ないかも。
展望台も綺麗だし、良く整備されてるところが良いです。
また、生き物は殆ど見られませんでしたが、底まで見える浅めの池が2つもありました。
夏は池に子供が入ったりするんでしょうね。
「オムツでの水遊び禁止」と看板があります。
ちなみにBBQも禁止です。
そう言えばからくり時計があって、12時や15時、17時などに人形が出てくるそうです。
眺めも良く、子ども連れに良い所お弁当持ってピクニック気分で手軽に行ける場所かな。
子供が2歳の時、よくこの公園で遊びました。
夏でも水に足を浸けたりしながら遊びに付き合っているとわりと涼しく、お弁当を食べるスペースが沢山あるのも良い所。
季節によって、桜や藤棚を見たり、緑に繁る木々を見たり、紅葉した木を見たり…花壇やからくり時計、海が見える展望スペースもあって、遊んで良し、お散歩にも良し、写真を撮っても良しと楽しい所ですが、坂や階段が多いので車椅子が必要な方には利用しにくいかもしれません。
私の時代からいい公園で、子供も大満足。
昼休みに、営業マンや作業員さんがよく休憩しています。
トイレが少ないのが難点ですね。
海が見える最近リニューアルした公園です。
スベリ台はスピード方なので小さいお子さまは最初見てあげてください。
2基のローラー滑り台、複合遊具、ロープ付きのさかのぼりアスレチックなどがある公園です。
海が見える景色の良いゾーンには健康器具や距離の示されたウォーキングコースがあり、子どもでも健康のために運動したい大人でも楽しめる公園になっています。
駐車場が広く、車で簡単に行けます。
大きな滑り台のある遊具や砂場など、子供を連れて行くにはとても良い場所です。
長いローラー滑り台は最後が普通の滑り台になって急勾配になったり、楽しかったです。
駐車場も3箇所に別れてあるのでとこかには停めれそうです。
トイレが洋式は障がい者用の所しか無かったので、お子さんには少し不便かもしれません。
とっても眺めの良い公園です小高い丘からは三河湾 蒲郡を取り囲むお山五井山が綺麗に見えます幼児連れでのピクニックに最適青空の下で思いっきり遊べますよ。
素晴らしくよい公園。
駐車場もそれなりの台数を止めることができ、子どもの遊び場も充実。
長い滑り台が二つあります。
展望台からは三河湾と蒲郡の街並みが一望できます。
長い滑り台や坂があります。
広場もあるので、テントを張っている人もいますし、お弁当を持っていき、お外でランチをよくします!夏は、お水が流れる堀もあるので、子供たちはみんなそこで水遊びをしてますよ。
しっかり遊べるので、1日公園で過ごしたい時は、利用してます。
長い滑り台が特徴的な公園。
しかし、登り方が難しい上、岩場が多く小さい子供には注意が必要。
しかし、見晴らしはよく、広々遊べるいい公園だと思います。
住宅地の中にあり それ程広くはないけど 小高い丘の上にあり 見晴らしは かなり良いです 特に蒲郡市街地方面に向かっては開けており 公園中央にある見晴らし台からは 市街地の先にある海まで見渡す事ができます 雰囲気も良いです。
蒲郡花火大会の時には、ここからよく見えます。
大勢の人が見に来ます。
トイレは2箇所有ります。
近所のペット散歩コースになってるみたいです。
晴れてればバッチリ遊べます!
小高い丘の上の公園。
比較的広く多くの人が来る。
展望台があって見晴らしが良い。
グランドが広い。
遊具が豊富。
駐車場が3つもあり、トイレも3つある。
児童館付きローラー滑り台付きポケモンGO公園。
駐車場も3ヵ所ぐらいあります。
ただ階段が多いのでベビーカーの移動は大変です。
芝生、トイレ、児童館もあり半日遊べると思います。
ローラーの滑り台はスピードもあって大人も大満足です。
景色も芝生も良かった!
形原児童館と併設しており、夏場は水遊びも出来る広い公園。
ロングの滑り台は大人でもちょっとスリルあるかも。
遊具以外に広い芝生もあったりワンちゃんのお散歩の方にもよさそう。
駐車場のある公園は助かります。
この公園は長いローラー滑り台が子供たちに大人気です。
他にも子供たちが夢中になる遊び場が複数あり、夏場は水遊びもできるので一日中楽しめちゃいます。
オムツ替え、授乳の出来るスペースはないので、赤ちゃん連れでの利用はそのつもりで!
眺め好し、幼児をつれていって遊ぶにはとてもよい公園です。
レベル高いです!
名前 |
双太山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-66-1141 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.city.gamagori.lg.jp/unit/keikaku/soudayamakouen.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
水遊びのできる小さなエリアがあり、夏も楽しく遊べます。