専門化する理由にひ行かないのでしよう。
空き缶、ペットボトル、ダンボールなど出せるECO広場助かります。
買い物ついでに捨てられ、ポイントも貯まる。
有難い。
割りといつもお客さんいっぱいいます。
広くて綺麗。
通路も広く、店内にはボンとらやさんやたこ焼き屋さん(名前忘れた)や服やさんなどもあり、便利さを感じました。
日曜日とか混む時間帯は駐車場事情が分かりませんが、店内に於いては特に問題はなさそうだし、またリピートしようと思います。
店員さんも親切でしたしね!
私の身体は今では障がい者と成ってますので、普段は車椅子行動中と成ります。
ですから…当然、常に移動する時は車椅子使用しなくては移動が出来無いのです。
取り敢えず、以前は専用駐車場に全く普通に歩けるお方が停めてらして、ビックリしました。
店内通路も広くレイアウトされており、買い物しやすいですね。
ここも、たまに買い物します。
多分ですが、変わってないと思います。
サンドラッグがあるから、そちらでも買い物出来ますよ😁
ちょっと高いなと思います。
小さいですがセリアもあるし、何かしら細々といろんな物が売ってるので便利です。
ただ、店員さんが足りないのか、いつもレジが2、3箇所しか空いてません。
毎回長蛇の列なので、足が遠のきます。
たまにしか、行きませんが、かわいい🎀お財布安く買えました。
二川方面では規模が大きい店舗だと思います。
フランテ(食材類)、セリア、衣類、サンドラッグ(薬局)、三菱UFJ銀行のATMがあります。
外にはペットボトル、アルミ缶、雑誌・段ボール類の回収ボックスがあります。
ポイントカードを通した後に回収ボックスにペットボトル類を入れると2点が溜まり、500点貯まるとグラッチェポイントが50ポイントと交換できます。
ポイントカードは受付で貰えます♪
惣菜コーナーが充実していて嬉しい。
通路も広くて買い物しやすいです。
セルフの自動精算機で支払う仕組みです。
小銭がたまらないように支払えるのでとても助かります。
時々利用します。
店内も広く店舗内にドラッグストア、衣料品、100均のSeria、フードコートもあり、行くと何時間でも楽しめるお店☺️🎵時々自分も『子供か?』ってくらい楽しんで買い物してます。
お彼岸で仏様のお菓子を買いに行きました。
家から近くよく買い物に行きます。
先ず先ずのお店ではないですか❓市中心部から随分離れている為、専門化する理由にひ行かないのでしよう。
お惣菜の「ミニお好み焼き」(100円)がおいしかったです。
たまご、肉入りで、お好み焼きなのに、さっぱりした味で、リピートしに来ました。
サービスカウンターのおばちゃん店員がちょっと…って感じです。
呼んでも平気で無視しながら目の前通過とかします。
待たせるなら『少々お待ちください』とか言えばいいのに。
あと贈答用のお菓子の扱い方が雑。
相変わらず人気があるのか混んでいる。
店舗が大きく品揃えが豊富。
薬局や百均なども入ってる。
UFJのATMがあるのもありがたい。
店の前の通りが混む時が多いのが難点。
二川駅周辺では最も品揃えの多いスーパー。
コーヒー豆の種類も豊富なため、コーヒー好きならブレンドできます。
遅くまで営業ご苦労様です✌️色々揃えてあり、助かりますよ~🎵店外のATMも助かります🍀頑張れ🚩😃🚩
隣にドラッグストアーアオキが開店してから行かなくなった。
アオキの方が安いし、惣菜が半額になる時間が早い。
但し、お寿司はヤマナカの方が美味しい。
食品以外にも衣料品があったりテナントで薬局や百均、パン屋さんなどもあるため便利です。
食品は定番商品から他のスーパーで見ないような少し珍しい物まで色々あり買い物が楽しくなります。
衣類と食品と100均と靴やみたらし団子とか色々な店が有るから時間を忘れてしまいます。
助かります。
JAFの割引でサンドラッグを利用しました。
15%は大きいです。
JAF会員の皆さんチラシを無駄にせず利用しましょう。
ヤマナカの中にある小さなパンやさんのパン美味しい☺️まかないラスク最高😁塩パンもおいしいです。
店内のお好み焼き屋さんの食べ物がおいしいです。
我が家ではマグロはヤマナカだと定評です。
パン屋さんも美味しいパンが揃ってます。
安かろううんたらかんたらではなく、お値段そこそこでも良いものをと考えるならココかな。
刺身が美味しいスーパーです。
この辺りのスーパーでは刺身は、ここで買うのが失敗しないと思います。
駐車場が広いので安心して車で行けます。
銀行ATM、薬局、セリアなどいろいろな店舗があり、便利です。
ヤマナカさんの日替わりイベントも魅力的ですよ。
買い物はしやすいけどレジ袋がたかすぎる。
😒myバックは必須です。
いつもの同じ場所に同じ品物で変化に乏しい🤔
静岡にない即席ラーメン(袋)があったので迷わず即買いしました🍜イトメンのチャンポンめんです。
結構美味しいです😆
店内に食品、生産物等が大変に豊富に陳列有ります。
さすがヤマナカ財閥?。
値段はパ○マ○シェと比べたら同じ物を数点買って2千支払うか?1500円でお釣が有るかの差かなぁ? しかし、残年なのが100円shop有りますが品揃えは愛知、三重と比べたら少なすぎますなぁ。
日用品は少ない。
名前 |
ヤマナカ 二川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-41-8161 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ラベンダーを 買いました沢山の花のつぼみが付いていて いい匂いです焼き魚が 欲しくて 行きます。