安価でm買いできるので、便利ですね。
羊毛フェルトの色の種類が豊富で助かります。
生地もたくさんあり、様々な趣味に対応した商品がいっぱいあっていつも行く度に楽しくなります。
新鎌ヶ谷駅前のアクロスモール1階。
とても良い立地で便利、品数も多い。
時間のある時にゆっくりと見たい所。
訪ねた店員さんの感じも良かった。
我孫子や柏や松戸周辺の手芸品屋さんよりも品数豊富。
特にレザークラフト関連はこの近辺では一番良いかも。
金具類もしっかり揃っている。
本革のハギレ類やハガキサイズのレザーなどもかなり安い。
趣味の皮ひも編みの素材が、安価でm買いできるので、便利ですね。
店員さんも丁寧な対応。
初の編み物教室、シャキシャキ先生です。
迷ったりすると、即座に見て頂き説明しこちらが理解するまで教えてくれます。
何か始めたいと思った時に行くとアイディアが浮かぶものがたくさんあります。
組紐のセットや刺繍糸あとシリーズになっているビーズなど買いに来ています。
会員カードは年会費300円ですが割引が常についてくるので(刺繍糸とビーズは割引対象になってます)大量に買ったり買い物頻度が多い方にはおすすめです。
店員さん親切です。
ただし、手芸の本は2階の本屋の方が有ります。
色々な作品が作ってあり、楽しみです。
手芸用品が色々ありおススメです。
作品見るだけでも👀良いですね✨😁話題のあのキャラがあり。
やはりブームですね。
笑えました😁※2020年12月28日。
生地を買いに行きました。
会員になると割引もあります。
入会金は330円でした。
つまみ細工に使うサテン生地を買いました。
生地やビーズ、ミシンまで、手芸に使う物は一応揃っている様です。
店舗面積がそんなに広く無いので、広く浅くは否めません。
いくら狭くなったとは言え、津田沼のユザワヤの方がまだあるかな。
ただ、私のウォーキングコースの先にあり、ウォーキングの目標にするには良いかな?と会員になりました。
種類の豊富さが、嬉しいお店です。
手芸店が少なくなっているので、ありがたい存在です。
今や手芸用品点は、かきいれ時と、思いますが店舗が入っているモール自体がお休みだった為、久々に来ることが出来ました手作りマスクのコーナーは人気で密まではならないまでも、お客さんが切れない感じでしたバラエティー豊かとは言えませんでしたが楽しく買い物が出来ましたミシン糸が欲しかったのですがやはり品切れでそれはだけは購入できませんでしたレジ周りも対策がきちんとされていて安心して来店できると思います。
ショッピングビルには行きましたが、このお店には入ってません。
生地が沢山あるお店。
手芸品の品揃えが豊富 素敵な毛糸も色々あります。
講習会もある。
手芸用品が沢山置いてあります!ただ、店内が狭かったり、会員証に期限があったりするので、注意です。
手芸用品のお店。
少し立ち寄っただけだが、品が多めで大抵の物がありそう。
入口付近に月ごとの講習会などの告知があり、初めて何かを作ろうと思う人にもいいかもしれない。
今度はここを目当てに来ようと思う。
名前 |
手芸センタードリーム アクロスモール新鎌ヶ谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-498-9426 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
Gパンの当て布を買いました。
品揃えが凄い!