こんにちは今日1週間後に行きましたやっと紅葉が綺麗...
子供と遊びに行きました。
広くて無料で遊べる公園です。
遊具が上から下まであるので、いつまでも遊べると思います。
坂道なので大人も子供もかなり疲れると思います。
短時間でも結構な運動になるので、健康のためにも良いかもしれませんね。
かなり広々としていて、大型遊具もたくさんありました!ただ一部遊具は老朽化なのか使用禁止になっており、新しく建て直し予定で2024年9月ごろ完成みたいです!簡易テントをもったファミリーが沢山きていましたが、ぎゅうぎゅうとした印象はなく、子供は沢山遊べました!蝶やカナヘビが沢山いて虫取も楽しめます!ただ売店等はなく、道の駅でお昼を買ってから遊びに行きました👍写真のような自然な植物も沢山あり、それを学習(植物の説明が書かれた看板がたくさんある)の森というところもあります🌳
夏場は07時~19時迄たっぷり遊べます。
ジップラインや遊具。
さらに…ニュースポーツ広場では、ディスクゴルフが無料で出来ます。
手ぶらでOK!フライングディスクの貸出があります。
広場に自販機(飲み物のみ)は有ります。
幼稚園児から小学生位までが遊べる公園です。
下から順番に遊んで行けば半日位時間が潰せるのではないでしょうか!お弁当を持っていけば外の空気を吸いながらのんびりできます。
愛知県新城市にある県営の都市公園。
広大な敷地を持つ公園で野球場や競技場もある。
夏季は日差しが強いとはいえ家族連れや子供の姿が全然見えない。
わんぱく広場や子供の森でも遊んでいる姿がない。
わんぱく広場は子供が楽しめる遊具が多いし、展望台からの景色も素晴らしい。
芝生広場も手入れされていました。
新城ラリーを観るため訪問。
かなり広く芝生の所も多くてさわやかな感じです。
整備も良く行き届いてます。
新城ラリー観戦の為、訪れました。
道路は競技で使用する為、歩けませんでしたがなかなか、広く感じました。
花粉対策必須です。
先月近くに行った時ここに向かう車がたくさんいたので何かあるのかなと思っていたらラリーをやっているんですね。
私が行った時も地元の中学生のマラソン大会がありました。
よくイベントをやっているようなのでイベントがある時にまた来たいと思います。
とても広大な公園でした。
山の地形を生かしたわんぱく広場が楽しかったです。
忍者屋敷をイメージしたような遊具が点在しており、人があまり密集せずに遊べました。
バウンドするすべり台や鎧に見立てたロープ梯子など公園としてのデザインが素敵でした。
こんにちは今日1週間後に行きましたやっと紅葉🍁が綺麗になったね毎年5回ぐらい行きますよ。
いいですね。
広々としていて、歩くのにとてもいい公園でした。
遊ぶわけじゃないのに、他にはない遊具に興奮した。
子供を連れてきたら、ずっと帰れない気がする。
小学校低学年までは楽しめそうな お城を模した 遊具があります 。
展望台からの景色も良かったです。
無料で遊べる。
活発な子供つれていくとすごく楽しそうに遊んでくれる。
傾斜が急なところを登っていく遊具があるので親がすぐ後ろを付いていって補助しながら一緒に登っていく。
そうすると次の日は足が筋肉痛になる。
広い!小学生の子どもと行きましたが遊具もたくさんあり、広場も多いので大満足でした。
次はお弁当を作って行くつもりです。
大人アスレチックスを体験。
空を飛ぶような感じのアスレチックがありとても気持ちよかった。
小さな子供でも遊べる遊具もありお弁当持って1日遊べる。
新しいアクティビティが豊富で、〜の森が多く点在し、それぞれが遊歩道で繋がっていて、スポーツ施設も低料金で遠くから土日に来場し、今度の土曜日にはフラワーポットの無料配布があり来場者がヤバそうだ!
平日は比較的空いていて利用しやすいです。
小さい子の遊具は野球場側から行くとあります。
欲を言うと敷地はとても広いので、喫茶店やキャンプ場があるともっといいと思います。
自動販売機は有りますが 珈琲以外売り切れと言う事が多いので水分補給用の飲み物は多目に持参した方が良さそうです。
芝生があるので レジャーシートを敷いてお弁当食べたりも出来ます。
子供達が遊ぶルートとは別にベビーカーを押しながら上っていけるルートもあります。
アップダウンがいい運動になります。
フォレストアドベンチャーに朝一で訪問気候も良くて、一番で回れたこともあり、最高!!去年蓼科のフォレストアドベンチャーに行ったけど、こっちの方が楽しかった~雰囲気は蓼科の方が上だけど。
2021年のゴールデンウィークの月曜日の13時頃に行きました。
駐車場が一杯で北側の駐車場に誘導されました。
帰りの16時頃は駐車場は空いていました。
混んでると言っても全然遊べない程ではないのでちょうど良かったです。
ただし、大きい滑り台は並んでおり、子供たちなのでソーシャルディスタンスは皆無でした。
ソーシャルディスタンスが気になる親御さんは控えた方が良いかもしれませんね。
今日はある団体の実行委員会での総会があり、訪れる事にしました。
建物の2階での会議でした。
中はとても広く、30テーブル(机)ほどがありました。
会議や打合せに必要な備品も備えてあり、とても良い環境だと思います。
使用には事前予約が必要かと思いますが、利用されてはいかがでしょうか❓
子供たちが楽しめるアスレチックがたくさんあります。
丘になってるので、大人には良い運動になること間違いなし!!
公園も素晴らしいですがなにより大海駅からのノスタルジックな雰囲気が堪りません。
最後に訪れたのは中学時代ですが今でも忘れられません。
アスレチックなどが有り、子供を遊ばせるのに最適です。
トイレや駐車場も有ります。
広くて、自然がいっぱいあるので散歩するのに最適です。
子供と一緒に行ってアスレチックを上まで登るといい運動になります。
3才の子でも助けてあげながら行けば上まで登れました。
自然いっぱいの公園で、季節を肌で感じるには最高の場所。
高低差のある遊具や地の利を生かした遊歩道や広場はいついっても飽きません。
こまめに休憩スペースもあり、おむつを変えられる場所は助かります。
とっても広い公園です!小さなお子さんから小学生までは公園ブースで遊べますね!中学生以上は奥に運動場くらいの広い球場な陸上のトラックもあります!しかもほぼ無料で使えるのは嬉しいですね!!僕のように美容師さんや理容師さんのお休みは平日が多いのでとても空いてて快適です!広場の隣にはアスレチックスペースもあり小学校高学年から利用できて大人も楽しめるとても自然と一体化した作りになってます!おススメですね〜また子供達を連れてお弁当を持ってとかも最高だと思いますね!!!
小学生以下向けのアスレチックがあります☺️普通のアスレチックと違いますね😁子供用の内容ですが、忍者の修行をテーマに3つのコースに分けています。
なかなか面白いです。
2018.4.2現在、もう少し桜も楽しめそうですね。
いつも利用させてもらってます。
中学生県駅伝が行われます。
きれいな公園です。
この公園は、子供も大人も楽しめます、滑り台はいろいろありますよ、また散策のできる小道等々春先から秋にかけては、おにぎり持って一日楽しめそうです。
とても広く遊具が豊富です。
戦国時代を模したユニークな公園ですね。
山の斜面に作られてます。
各種スポーツ競技の施設があります。
散歩やランニングが緑がのなかでできます。
新城ラリーなどのイベントも開催されます。
名前 |
新城総合公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0536-25-1144 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
足腰弱ったらもう行けない所…とにかく広く、そして坂!坂!坂!傾斜を利用した遊具が盛り沢山です。
子供は大喜び、大人は年齢を感じさせてもらえます(笑)数年前は平気で子供に付いて写真撮ったけど、今回は途中でへばりました(^_^;)でも、坂の途中でちゃんと休憩スペースあるので助かります。
トイレもちゃんと所々にあります。
自販機もあり。