久方ぶりの コスパ最強のあけぼの食堂ランチ¥680...
定食には貝汁が標準化装備で嬉しい!一口啜っておいしい!と思わず声の出る美味しさでした。
カツ丼(900円)を頂きました。
海と浜名湖が近いからか一緒に付いてくる汁はアサリの汁です。
店内もカウンター・テーブル・座敷とかなり広めです。
潮見坂の途中にある昔ながらの定食屋さんに行ってきました。
今回は野菜炒め定食を注文。
たっぷりの野菜炒めとご飯、お漬物がセットになっていて、特に貝汁が絶品でした!貝の旨味が凝縮されたスープは、シンプルながらも深い味わいで、定食全体のバランスを引き立ててくれます。
昔ながらの定食屋の雰囲気で、地元に長年愛されているのがよくわかります。
またぜひ訪れたいお店です!
貝汁で有名な昔ながらの食堂です。
ランチでマグロとアジのフライ定食を頂きました。
ご飯が多くて残してゴメンなさい。
貝汁と玉子焼きがド美味いです。
ありがっ様です。
何年かぶりに訪れました。
何食べようか悩むんですけど迷ったらアジイワシフライで。
変わらない安定の美味しさ☺️サクサクホクホクでめちゃくちゃ美味しいですよマグロぶつ切りも一緒に注文こちらも言うまでもなく美味しいです。
あと汁物が貝汁ってのがいいんですよね〜アサリ汁最高です👍他のメニューもハズレ無しなのですよ〜ご馳走様でした‼️
以前はよく通ってたR42(旧R1)は浜名バイパス(R1)-潮見バイパス(R23)がメインルートになったので、こちらの店舗がある潮見坂を通る機会が皆無にたまに通った時も素通りしてたけど知人からこちらの口コミを聞いて初訪問昭和な佇まいからシムケンのヒトミ婆さんを想像してしまいましたが大違いでした(失礼しました)頂いたのは☆マークが付いてる潮見坂あけぼの人気の一品『ホルモン焼き定食』880円割と濃口で味がしっかりしてるのに濃口が苦手な自分が美味しく完食ニンニクが効いてて旨い食事後に人と会う予定があるなら他を選んだ方がいいかも同行者は本日のAランチ『魚フライ定食(アジとマグロ)』680円お裾分けを少し頂きましたがこちらも美味しかったお味噌汁は大き目なアサリ最近は小振りな物しか食べてなかったせいか美味しさに感動しました結構ボリューミーでコスパはかなり高め今まで立ち寄らなかったことを後悔リピート確定なお店です坂の途中にあるお店なのでバイク乗りの方は立ちゴケ注意です。
潮見茶屋がまたしても休みなので、その向かいにも古くからの美味しい店があるとは以前から知ってましたが、初めて入ってみました。
680円の日替りランチ。
カツオの刺し身定食。
カツオはモッチリしてとても美味しく臭みも全く無い。
アサリ汁は潮見茶屋より量は少ないもののアサリの出汁がしっかり出て絶品。
いやいや先週潮見茶屋が休みで、別の店に行って普通な割に高すぎる昼飯を食べたことを考えるとこっちにしておけば良かったと思った。
今度は別のメニューいってみよう!
昭和28年創業の潮見坂 あけぼの食堂。
浜名湖の地魚やアサリ汁が自慢のお店です(^-^)初訪問です。
昔ながらの食堂で評判も良いので気になっていたんです。
その昔、浜名バイパスが有料のときは私もよく通っていた道ですが、今となってはほとんど通らなくなってしまいました。
ここ潮見坂は今も昔も雄大な太平洋を眺めることができる名所、バイパスが無い昭和の頃は此方の食堂は賑わいがあったんでしょうね。
刺身系、焼魚系、丼・定食各種、色々と迷ってしまいますが、メニューには人気商品に星印が付いていますので、その中から選ぶことにします♪●釜あげしらす丼(汁つき)/880円ポン酢たれでいただく釜あげしらすは絶品です!何気にアサリ汁も身が大きくてぷりぷり。
大満足です!接客も温かくホッコリする大衆食堂ですね(^-^)
日曜の14時半ごろ遅めのランチに利用しました。
ランチの時間は14時までだったので、間に合いませんでした。
が、料理が全て美味しいくて感動でした。
定食に付く汁物はあさりの味噌汁でる。
あさりって少しだけクセが強いイメージがあったのですが、あけぼの食堂のあさりの味噌汁はクセがなく本当に美味しかったです。
漫画や雑誌や絵本もありました。
また利用したいです。
静岡県湖西市の国道42号(旧1号)沿い、潮見坂の途中にある各種定食はじめ、海鮮料理他さまざまな料理がメニューにあるお店です。
できてから結構経っていて、建物内外年季入ってます。
入口入って程なく手指消毒用のスプレーボトルがあります。
お昼時には早い時間でしたので空いていました。
フロアはそこそこ広く、中央部に大きくコの字状にカウンター席があります。
他にいくつかのテーブル席があります。
お店は南向きのはずですが、窓際以外はやや暗いです。
メニューはテーブルにある定番メニューの他に、フロア中央部のボードに当日の追加メニューなどが値段と共に記載されています。
注文は口頭で、今回注文したのは魚が選べる焼き魚定食をマグロのカマ焼きで、他には刺身とカキフライです。
運ばれてきたマグロのカマ焼きは思いのほか大きく、身を剥ぐのに普段とは違う箸の使い方をしていたので腕が疲れました。
駐車場はお店の前に停められます。
線が引いてあるようには見えませんでした。
駐輪場はわかりません。
めちゃくちゃ美味しかった!!しらす丼を食べましたが美味しくてパクパク。
あさり汁が付いてて温まるし美味しいし最高です。
実は2回目も行きました(笑)また行きたいです。
トラックドライバーの立ち寄る安くて美味しい定食屋。
地モノの食材もいつもの定食もあります。
しらす丼おすすめです。
昔ながらの定食屋さんです。
座敷席やお子さま定食もあり、家族で行っても大丈夫でした。
日曜日の15時来店、1人しかお客さんおらず開いてるか心配になるほどwしらす丼(880円)を注文、リーズナブルなのにしっかりボリュームがあり満足(*^^*)女将さんの愛想もよく、また来たいと思いました。
平日の夕方にお伺いさせていただきました。
ホルモン焼き定食を食べました。
ホルモンはとても甘くて美味しかったです。
そしてなにより、味噌汁がアサリ汁!!!!これまた最高です!注文してから、出てくるも早く、味も美味しかったです!夕方も時間を見ていけば、お客さんも多く無く、感染に関しては安全だと思います。
値段についても具体的な値段を忘れてしまいましたが(すみません)、千円でお釣りがくる値段でした。
よって味◎、値段◎、早さ◎で★5つで評価させて頂きます♪
久方ぶりの コスパ最強のあけぼの食堂ランチ¥680とアサリの酒蒸し¥610を頂きました。
ここは いつも満員御礼ですね定食にはアサリの貝汁が付いて来ます。
アサリの旨味たっぷりタウリンたっぷり美味しかった。
バイパスから少し離れた旧道にあるお店。
恐らくは昭和の昔っからある大衆食堂だと思います。
年輪を感じる外内観がステキです。
朝10時から開いているのが助かりますね。
釜揚げしらす丼(880円)をオーダーでそこそこ早い着丼です。
アサリ汁がついてくるのが嬉しいu0026小ぶりながらも、たっぷりのアサリたち♡丼にてんこ盛りされたしらすにはお好みで一緒に出てきたポン酢をかけて掻き込めばふわふわふわっと潮の香りが漂ってきます。
がつがつ頂くには、ぴったりな雰囲気の大衆食堂。
ランチもお得な感じでした。
焼肉定食最高!注文してすぐに出て来ました。
天丼を食べました。
量は結構多く、味も美味しかったです。
貝汁は、美味しいのですが、少し物足りない感じがしました。
トラック運転手R42沿いにあると先輩に教えてもらって行きました。
初めてなのでおばちゃんにおすすめは?と聞くと、サバ定食にしてみる?と言われ即決。
めちゃくちゃ美味い。
そこらのスーパーのサバとははっきり言って別の魚みたい。
次回もこっち方面来る時はまた来ます。
定食物は、ほぼ何でも食べるので時々おじゃましています。
値段もお手頃だし何より美味しくいただけます。
一品物も豊富なんで追加できるのでうれしいです。
湖西で人気の海鮮が特に美味しいお店です。
ここのお店のオススメはサバの塩焼き定食と貝汁です。
特にサバの塩焼き定食は脂が乗っていてその辺でお店で食べられる塩焼きとは全然味が違います。
金額は時価だった記憶があったのでその辺はお店の方に確認してみてください。
メニューは幅広く取り扱ってるため魚がダメな方も問題ありません。
今回はお金がなかったのでランチのアジフライとマグロのフライを注文。
貝汁【あさりのお味噌汁】もついてくるのがとても嬉しい。
地元の方で賑わってますが待ち時間も基本ない所も嬉しいところです。
1度だけ来店。
鰹の刺身定食を注文しました。
もちカツオとは記載はありませんが、もちカツオでした。
ひとつひとつの身が厚くて大きくてモチモチでとても美味しかったです。
価格も安く、とても満足できると思います。
ここの貝汁は、貝の出汁がすごく効いていて、本当に美味しい!定食には貝汁がセットでついてきます。
フライ定食、焼き肉定食、ホルモン定食を頼みました。
ボリュームがあるので、女性の方はご飯の量を半分にしても良いと思います。
昔ながらの食堂。
フライ定食はアジとイワシの二種類に貝汁が付いて、830円(税込)でした。
サクサクで美味しかったです。
昔ながらの食堂だが、安心する美味しさ。
良かった❗
30年通ってまーす。
鰹の刺身が最高😃⤴️⤴️
古い方ならわかるかな?昔の国道1号線、潮見坂の食堂ですね。
トラックドライバーの憩いの場。
なので、特別、これって無いかな🙄わざわざ行くってより、普段利用したい店って感じ。
平日のランチが650円ってのが有りがたいですね。
ドライバーとサーファーで賑わっています。
なのでご飯多め。
定食には貝汁が付くのは嬉しいですね。
刺身定食がおすすめです。
貝汁のアサリも大きさが揃っていないので地の物と思われます。
もう30年近く通ってますが本当に美味しい!
ランチコスパよし650円!通常でも同様に質の良い魚介類がお得に食べられる。
焼酎もリーズナブルに揃ってるので夜もまったりと楽しめる。
マグロのかま焼きがとても美味しいです。
価格も安いくてとてもいいです。
お昼は漁師さんたちで混んでると思いますが、ランチは量も多くてお得だと思います!
追加~22年ここに通わせてもらったけど…もうここはダメ(^-^ゞとくに接客は酷い…昔は美味しいお店だったのに…
魚をはじめ、だいたい美味い!じつは美味しいのがガーリックピザ。
リーズナブルなランチを頂けるお店です。
私が訪れた日は野菜炒め定食650円でした。
地元の方々がまったりした雰囲気の中でゆっくりされていました。
名前 |
あけぼの食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-579-0200 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
大衆的な食堂。
メニューの数が多く、どれもリーズナブルにお値段。
味付けは少し濃いめに感じましたが、心のこもった美味しい味でした。
また行きたいと思います。