新酒の時期になると酒蔵見学も出来ます。
老舗の酒蔵さん売店も広くていろんなお酒が買えます。
奈良漬も美味しかったです。
辛口でキレキレの日本酒がうまい!
地元の酒蔵です。
贈り物をするときに利用します。
福岡で一番古い酒蔵さん。
春と秋に酒蔵開きをやってるから酒好きな人は一度は行ってみて下さい。
酒蔵開きの限定のお酒が、今販売してますよ☺️
蔵開きに行きました。
低価格でもハズレがなく、高いお酒は更に美味しい酒蔵です。
次回からは有料試飲ということですが、もちろん行きます。
初めて蔵開きに行って。
ゆめほたると樽仕込み酒買いました。
試飲でゆず酒、梅酒有り、これも美味しかった。
春の蔵開きに又行きたいです^_^
今からは、酒蔵祭りが始まります酒大好き人にとっては最高に盛り上がる季節の始まり!同じ好き同士 知らない人とも酒の話で、意気投合!
秋の酒蔵開きに行って来ました。
おいしいお酒の試飲が、でき、とても満足な1日でした。
今の時期は、「ひやおろし」が、オススメです。
いろんな美味しいお酒があります。
日曜日の酒蔵開きは楽しかった。
もう少し座って飲める場所とテントがあっても良いかと?最初に来たグループが場所を取り動かないのはどうかと❓
お酒は!美味しい!事務所だったのか?対応は?
駅から近い、原酒と冷やし酒が美味い、後はマンゴ種と葡萄酒、梅酒、甘酒。
毎年酒蔵開きが開催され、無料試飲ができます。
買ったお酒をその場で飲める立ち飲みスペースもあり、ワイワイ楽しめます。
クソ愛想悪い醸造アルコール入ってる大吟醸って何よ?
酒は常に販売しています、新酒の時期になると酒蔵見学も出来ます。
ふらっと訪れても日本酒は買えます。
対応は良かったです。
近場の駐車場の駐車券くれました。
福岡県で一番古い酒蔵とのことです。
春(3月)と秋(10月)に行われる酒蔵開きでは、100円のぐい呑みを購入すれば、そのぐい呑みで新酒やいろんな銘柄のお酒を何杯も楽しめます。
ただこの日は大盛況必至で、行列に並ぶ覚悟が必要です。
名前 |
大賀酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-922-2633 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
福岡県で最も古い酒蔵だそうです。
「雫搾り大吟醸筑紫野」をプレゼントすると皆さんとても喜んで頂けます。
お店の方が皆さん親切で何時も気持ちよく買い物ができます❤️