遠州一の宮小国神社入口に有ります。
小國ことまち横丁-りんご飴・わらび餅- / / .
焼き芋ブリュレはちみつバター美味しかったです。
たこ焼き明石焼き風はスープがいいですね。
うどんはツルツルでこしもありました。
小國神社参拝帰りに甘いものでも食べようと立ち寄ってみました。
お祭りの屋台でしか見ないリンゴ飴が売っていたので思わず買って食べてみました。
ここのリンゴ飴は一口大にカットされていてしかもいろいろなフレーバーがあり、カップに入っていてとても食べやすい!串で刺して食べるその串には小國神社のトリイが描かれていて小洒落ています。
和紅茶味を食べましたがとても合っていて美味しくいただきました。
りんご飴やフルーツアイスティーなど、色々増えてました。
その日のりんご飴に使うりんごの種類が看板に書いてある(今日はサンふじ)ので、お祭りの屋台で当たるような強烈すっぱいりんご飴の心配は無いです。
小國神社の鳥居のすぐ手前にあります。
かりんとう屋やお茶屋、せんべい屋、うどん屋さんなどが並んでおり、疲れた足を休める休息の場となってます。
ここのお茶がお気に入りで、近くに来た時はわざわざここへ寄って買って帰ります。
しかもお茶の詰め放題はお得感たっぷりです。
ちっちゃいスペースに店が連なってる感じ。
スープお試しで飲めたり、おかきとかお団子とか豚汁とかピザとかパスタとか食べれます。
奥の方に行くと机のある飲食スペースがあります。
パンケーキ頼んで食べましたが、結構美味しかったです(^^)
小國神社参道の入口あたりにあり、お土産品などを売っている。
わらび餅が名物のようなので、お土産用を1つ購入。
アイスや軽食もあったが、さすがにアイスを食べるには寒くて断念。
軽食も、内容の割に結構なお値段なのと、飲食スペースがあまり広くないので断念。
帰宅してわらび餅をいただいたが、かなりのやわらかさで、でろんでろん。
甘さ控えめで美味しい。
わらび餅なので当然わらび粉が入っているのだが、それよりもれんこん粉の方がたくさん入っているらしい。
きなこと抹茶のセットなのだが、抹茶も青きなこ+抹茶とのことなので、カフェインが苦手な私も大丈夫だった。
美味しい食べ物がいっぱい。
季節でメニューも変わるのも楽しみ!
プチ旅行気分に最適なご近所スポット😆森町の小京都な雰囲気で好きです。
こじんまりとした感じがまた良い感じです。
駐車場からも近い、神社への参道からも近くとても楽しめました。
きな粉とお茶のかき氷 ¥850氷の下にも、わらび餅が隠れていました💕お茶は渋くて大人の味抹茶粉とミルクをかけるきな粉のは、きな粉と黒蜜をかける。
きな粉のが溶けにくくて、最後までビショビショにならずに食べられて美味しかった💕ご馳走様でした😋
旨いお茶を安くたくさん買うことができます。
静岡で本物のお茶を買うならここがおすすめです。
令和3年5月に来ました。
団子やアイス系、バリエーション豊富。
狭い中に沢山の食べ物がありどれも美味しそう。
しかし!!感染予防は微妙です。
店員さん達はいろいろやっているけど、イートインスペースは他の人との距離制限なし!お冷は自分でピッチャーから注ぐのですが、置きっぱなしなので、いつ消毒したの?混雑していると、知らない人とぶつかるくらいです。
遠州森駅より徒歩42分。
新東名高速道路「遠州森町スマートIC」より車で7分。
無料駐車場あり。
小國神社の鳥居横に位置しています。
小國神社を参拝した帰りに立ち寄りました。
無料休憩所やカフェ、お土産屋さんが並んでいます。
周りには殆どお店がないので、助かります。
茶寮宮川さんで「えびホマレ」を購入。
止まらない美味しさです。
桜が見事でした。
しかし、規模は小さく駐車場付近が1番綺麗です。
ことまち横丁はこじんまりとした規模ですが、雰囲気は良いです。
急須やお茶、ソフトクリームなどが売っています。
休日は混むかと思われます。
大鳥居西隣に位置。
お茶詰め放題をはじめ、和スイーツなどなかなかのラインナップ。
何もなかったひと昔前を思えばよくぞ観光スポット化出来たなぁと感慨深く思う。
ほとんど寄らないんだけど(笑)
小國神社の大鳥居横にあります。
静岡県の名産であるお茶にちなんだ商品が多数あり甘味処も多く、家族連れや観光客で賑わっていました。
お茶の他にもお箸や茶碗などもあり、お箸は凝った造りのものが多く装飾が綺麗でした。
小さな横丁券売機でお買い物。
わらび餅(350円)ふわとろでした。
お団子は1本200円でした。
フルーツ味のお団子はひと口づつ味が違いました。
迷ったらコレがオススメです。
小国神社、とっても気持ちの良い所です。
ここのお茶が好きでちょくちょく行きます。
1000円で大量に詰めてくれる、熱くても冷たくても美味しい。
参拝→スイーツ食べ→お茶買う毎回、この流れ。
おだんごや、抹茶わらび餅、がおいしいです。
ヤマチョウのお茶屋さんで、おいしいお茶の試飲できます。
遠州一の宮小国神社入口に有ります。
お茶にかりんとう屋さん、アイスクリームやうどん、ラーメンなども食べれます。
お汁粉や焼いたものをくれる煎餅やさん等々、夏にはかき氷の色々な種類の美味しいかき氷を売っています。
第二東名袋井、森のサービスエリアから直ぐ近くです。
小国神社前天皇陛下も参拝に来ています、良かったら1度寄ってみてはいかがですか❗
二丁目のことまち夢小径創業140年以上のヤマチョウ鈴木長十商店さんが運営していて、森町では老舗お茶屋さん。
その中にあることまちわらび餅。
黒糖抹茶ラテ タピオカわらび餅 500円タピオカわらび餅は、抹茶ときな粉の2種。
わらび餅自体がこの2種類だから。
飲んでみると、まず黒糖抹茶ラテ自体が抜群に美味しい〜ハートのストローをタピオカが吸い上がってきてモチモチ。
ちょうどいい柔らかさ。
それに加え、とろんとろんになったわらび餅がジュルジュル〜タピオカより柔らかく、塊っぽいのもあれば、とろりんと形がないような状態のもある。
あー、新食感。
このとぅるるん食感は他にない。
わらび餅まんまよりこっちのほうが断然好き。
飲むべき一品。
・・・・・・・・・・・・・・・ことまちカフェテリア。
抹茶ティラミスかき氷 900円かき氷の種類は豊富なんだけど、時期で種類を限定している。
抹茶の風味があって美味しい。
チーズクリームのエスプーマがティラミス感を出している。
中にはちっちゃいドーナツ型のサクサクのなんかが入っていて、食感も楽しめる。
チーズクリームの塩っ気が塩スイーツみたいで美味しい。
タピオカ チーズクリーム黒糖みるく 500円タピオカも種類が豊富。
ストローがハート型♡黒糖の甘みとチーズクリームが、甘じょっぱで美味しい。
タピオカは大粒ではないのでストローを通るけど、ハートなだけに、通りにくい。
噛むと黒糖の甘みがあってモチモチ美味しい。
結局、スプーンでタピオカを食べる(笑)ジャスミンティー 200円→交通安全会会員証提示で無料ジャスミンティは、ティーパックとマドラーが一体化していて珍しい。
小國神社にお参り行った帰りに立ち寄りました。
お煎餅美味しかったです。
パスタにお茶の葉がまぜてあって、もちもちしてました。
おすすめはわらび餅です。
そのまま食べても美味しかったですが、おしるこに入っていたわらび餅がとろとろで美味しかったです。
願いを待つ、願い事のまま叶うという意味の「ことまち」。
参拝をして願い事が叶った人が、御礼として境内にある「事待池(ことまちいけ)に鯉を放ったという伝説から名前を頂戴し「ことまち横丁」と命名した。
このロケーションで食べる、みたらし団子はやっぱ旨い。
久しぶりに行ったらリニューアルしてました。
パスタの店や、わらび餅屋が加わってた。
わらび餅は食券で購入なので、1000円札が必要です。
まぁ、一万円は店で両替してくれますが。
昨年の元旦は渋滞で断念して今年も諦め半分でチャレンジしたら行けました。
小國神社の初詣が念願ですけど横丁も見所。
進化してるようです。
まだまだ良くなって行くようです。
小國ことまち横丁に訪れました。
小國神社には初めてきたのでわかりませんでしたが、どうやら最近出来たみたいです。
綺麗な鮮やかな出店が並んでいて、気分が高揚するのがわかります。
静岡の美味しいお茶やスイーツ・果物が並んでいました。
この辺は、あちらこちらで柿を見かけましたが、治郎柿と言うのでしょうか、では買って帰ります。
そして目に入ったのは、茶ピオカドリンク優煎茶。
タピオカとお茶をかけたのでしょう。
つい購入し飲んでみました。
にが甘い、んー甘い、甘い、やっぱ甘い。
一人ではきついですね。
手伝ってもらいました。
(笑。
商品サンプルと比べて だいぶ量が少なくてがっかり。
それに麺が甘くて とてもマズイ。
素直に別のまともな店にいきましょう。
名前 |
小國ことまち横丁-りんご飴・わらび餅- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-89-6116 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~16:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
3連休の最終日成人の日に小國神社⛩参拝。
参道には露店がたくさん出ています。
参拝客で混んでいます。
でも活気があって、賑やかでお正月はこうでなくちゃあと思いました。
参拝後の楽しみです。
りんご飴とわらび餅を買いました♪