おばあちゃん手作りのパン屋さんです。
パン好きが日出に来たらここに寄らないといけません!!優しいおばあちゃんが対応してくれます。
パンも絶品!!有名なのはクリームパン!値段も良心的です。
長く続けていただきたいです。
しょっちゅー前の道を通るのに気づかないくらいひっそりとした店構えです。
12時過ぎくらいによったらラウンド型のパンとクリームパンが出来たて♪あつあつのクリームをはふはふしながらいただきました🤤ふわふわの生地にたーっぷりの甘すぎない素朴なクリーム、飾らない優しい味わいでした☺ラウンド型のパンはレーズンと胡桃が入っててこれもふわふわでレーズンの甘さと胡桃の香ばしさで絶妙✋🏻´-娘たちにもかわいいかわいいと言ってくれてパンだけでなくお人柄としてもまた行きたくなるような所でした✨大変でしょうが長く続けていただきたいものですね😊
おばあちゃん手作りのパン屋さんです。
人気のパン屋さんなのか、ほとんど売り切れていて、あんぱんと芋パンしか買えませんでした。
美味しかったです✨
兎に角、行ってみる価値は大!
一軒家の土地でおばあちゃんが店番をしているなんだか懐かしい感じがしたパン屋さんでした。
あいにくほとんどが売り切れていてしまっていたため、また今度寄ることにします。
味はパン作りが上手な近所のおばちゃんのパンって感じの素朴で暖かい感じのソフト系です。
が、おばちゃんの気前がすこぶるよい🤣
「パン工房ぼん」さんです。
10号線沿いの広くなっている待機所の奥にあるので駐車場の心配はしなくて大丈夫です。
一時お休みしていましたが、今は営業しています。
自家製のクリームをたっぷり包んだクリームパン、ワカメを大量に練り込んだワカメパンなど、どれももっちりした生地で美味しいですね。
ワカメパンは他のパン屋さんでも全く見たことがないものでしたが、磯の風味豊かで想像以上に美味しかったです。
地元の高校生なんですが小腹が空いた時に立ち寄らせていただきました。
思っていたよりお腹に溜まりおばちゃんも優しげでまた行きたいと思いました。
場所が非常に判りにくく、知る人ぞしるお店。
国道10号を豊後豊岡から日出町方面へ走り、大田の歩道橋を潜ったすぐ左の駐車スペースに隣接する民家がお店。
ちょっと割高ですが、オバチャンが手作りで焼いてくれるパンはどれも逸品。
人気があるので品切れも度々。
事前に連絡しておくことをオススメします。
サイクリング途中に立ち寄った際にヤクルトと購入したパンにプラスしてもう一品パンを頂けるなど田舎の人情味のあるサービスも嬉しい記憶です。
また、立ち寄りたいと思います。
美味しいパンが食べたくて探してたらこちらがヒットして、早速行きました。
71歳の優しいお母さんが、1人で作ってるお店です。
柔らかくてモチモチでした。
どれも美味しくいただきました。
また行きますね!定休日は、月曜、火曜みたいです。
おばあちゃんが美味しいパンを焼いています。
とても美味しいパンばかりです。
ついつい買いすぎてしまいます。
いろんな人が民家に入って行くので何があるのだろうと思ったらパン屋さんでした。
焼きたてであつあつのあんぱんが美味しかったです。
素敵なお店でママさんもとても気軽なお人で、それがパンのお味に出ています、是非一度訪れてみてください!。
おばちゃんは『ちょっと待っててね!』といって試食ばかりくれるので、買わないわけにはいかない。
(笑)趣味でやっているお家パン屋さん。
名前 |
パン工房 ぼん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
クリームや餡など全て手作り。
クリームパンは最高です。