1514年開創の曹洞宗寺院です。
綺麗で美しいとても落ち着きます。
永正十一年(1514年)に創建された御寺です。
お寺も綺麗に清掃されており、境内の六角堂は安政10年(1798年)に建立された立派なお堂です。
1514年開創の曹洞宗寺院です。
池のほとりに京風の六角堂があります。
色々大変そうです。
安興寺、六角堂は築二百数十年の建物で、中には三十三体の観音像が奉られていて、中心の大黒柱が回転する仕組みとなっていてとても貴重な建築物で京都のあるお寺と同じ作りになっているようです。
珍しいお堂ですねー😱。
皆さん、一度見てみたら?。
安興寺は永正11年(1514年)に雪窓鳳積禅師(せっそうほうしゃくぜんし)により創建されたそうです(菊川市HPによる)。
最近境内の墓地が拡張されましたが、静かな佇まいを見せています。
駐車場前と本堂の裏にため池があり、特に駐車場前の池は、「殺生をしない為に生き物を逃がす場所」との事でしたが、飼えなくなったペットを放流して良い訳ではありません。
敷地内には古墳~奈良時代の遺跡もあるそうです。
名前 |
安興寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-73-2311 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.kikugawa.shizuoka.jp/shoukoukankou/rokkakudou.html |
評価 |
4.3 |
龍昌山 安興(あんこう)禅寺は、掛川市にある永江院の雪窓禅師を開山として、戦国時代の1514年に創建された曹洞宗の寺院です。
江戸時代の1797年に建立された、門前の池の畔に建つ六角堂は、「多宝塔形式を有する、一重裳階(もこし)付」の京都様式を伝えているそうで、なかなか風情があります。