ちょっとした散策路や展望台があります。
大井川鉄道が林の間から見ることが出来ます。
鵜山の七曲り(大井川 七曲り)にある 公園です 駐車場からそこそこ距離があります(数分?)遠い将来 三日月湖に変遷していくんだろなーと 地球の歴史が感じられる場所です。
芝生の広場の中に木製のアスレチック遊具と、ちょっとした散策路や展望台があります。
川沿いの場所で「炭焼き小屋」もあるので、夏には川遊びやバーベキューができるのかもしれません。
平日に行ったら、誰も居ませんでした。
(管理棟のようなものもありましたが、そこも無人でした)
大井川七曲りの中にある公園です。
水もトイレも、電力もあります。
この公園は、ほとんどボランティアの方々で維持されています。
もっとみんなが利用してくれたら、いいなあ🎵自然を充分感じて楽しめる場所です。
川根小のアドベンチャーグラブの子供たちも今年度、楽しんでいます❤
こどもを連れていきましたが、遊具は使える状態に無く、長年放置されてるような感があります。
環境はとても良い雰囲気なので、なんとかならないのかと、今後の再生に期待したいです。
(その予定は無いのかな・・・?)
県の天然記念物「鵜山の七曲り」の半島部分の一つに整備され、森林ウォーキング・フィールドアスレチック・川遊びなどできる。
散策路からは大井川の流れを一望でき、園内には炭焼き小屋や芝生の広場がある。
駐車場から少し歩きます、人が居ないと貸切状態ですが遊具が少ないかなぁ…大井川の川原を走れれば車で近くまで行けます(4WDなら)ただ、女性には嬉しい事に公園のトイレでは一番綺麗な様でした(嫁の感想)
名前 |
鵜山森林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
芝生の広場の中に木製のアスレチック遊具と、ちょっとした散策路や展望台があります。
川沿いの場所で「炭焼き小屋」もあるので夏には川遊びやバーベキューができるのかもしれませんが、平日に行ったら、誰も居ませんでした。
(管理棟のようなものもありましたが、そこも無人でした)公園というよりは散策路ですかね。