自然醸造の手作りこうじ味噌や地元産の新鮮な野菜や果...
道の駅 信州新野千石平 / / / .
道の駅 信州新野千石平 蔵 では、名物の「幣束御幣餅」のほか、自然醸造の手作りこうじ味噌や地元産の新鮮な野菜や果物などの特産品を販売してます。
日曜日に訪問しましたが、とても混んでいました。
馬肉定食の提供がなく、馬肉の焼肉丼をいただきました。
味は。
缶詰の大和煮のイメージでした。
道の駅自体の雰囲気はとても良く、山々を眺めながらの休憩地としてはとても良いです!
前に行ったのをアップします。
ここの馬肉丼すごく美味しい。
初めて食べたけどとてもいい。
七味かけて食べたらより美味しい。
お土産やさんも充実してて寒天ゼリー買ったことがあるよ。
表のオブジェもまたいい。
幸法(さいほう)と言って、新野の雪祭りに登場する最も位の高い神様とのこと。
売店は地元の野菜の他、名物のお菓子やジビエ、お酒も充実しており、お土産を買うのに良いと思います。
さくら丼を食べましたが、味付けがしっかりしており美味しかったです。
ソースカツ丼を頼んでいた方が沢山いましたが、カツがものすごいボリュームでした!
広くてキレイな道の駅です❗️バイクがたくさん停まっていました。
地域の野菜や果物など売り場もけっこう広いです💨海からはだいぶ離れた山の中の道の駅ですが、焼きガキ🦪を売ってました。
はてな❔でした😅
広くて快適です。
地元の野菜や果物、お土産品が豊富に取り扱われています。
特に果物は、素晴らしいです。
見たことのない珍しい品種のリンゴや葡萄を購入したい人は、ぜひオススメです!!時期に行かないとないため、ご注意ください。
紅葉を求めてドライブ🚗よく立ち寄る道の駅で、あまごの塩焼を見つけたので、ついつい購入♪アタマから食べれるあまごの塩焼は、500円。
美味しかったです💛あぁ、ビール🍺飲みたい😅・・・・・・・・・・・よく寄る道の駅です。
産直の野菜が豊富で、夏にはトウモロコシが美味しくて良いです⭐️
きれいな道の駅です。
販売所も広く果物や野菜や名産品などがありました。
今の時期はりんごがメインかな。
値段はちょっと高めな気がしました。
日曜日だったので駐車場はいっぱいでした。
キャンプの時に寄ってみました。
地元の野菜や果物、大きなキノコや松茸が豊富に採り揃っていました。
トイレも奇麗で休憩には最適なところです。
国道と国道の交わる角地でよく目立つ 建物とオブジェと気を引く 道の駅ですね☀️館内には 地元物産品が所狭しと 並び 品数や物もよさそうでした。
クリの艶が 非常に好くて思わず 購入です。
食事処が2ヶ所 あるようですが今回は つみくさ食堂なる処に入り ました、ここの オーダーは ちょっと変わってますまず 席を確保して 席にあるメニュー表に記載してから受付で 精算です。
初めてだと 戸惑いますね。
そして 御幣定食を頂きました。
大きな 御幣もち と 鮎の塩焼きがあり 美味しかったですよ☺️あと 駐車場の角地になにやら地元の お祭りに出てくる 勇壮な オブジェも目を引きました 是非ですね。
国道151号と国道418号の交点にある道の駅。
売店が広く、リンゴやブドウ、桃など季節のフルーツや新鮮野菜、信州味噌や唐辛子、お焼きやワインなど信州の定番が揃っています。
食事処も併設されており、蕎麦はもちろん、御幣餅やさくら丼(馬肉)やヤマメの塩焼きなどもあります。
良い所です。
ちょうど「川中島白桃」が売られており購入しました。
桃の王様と呼ばれるだけあり、とてもとても美味しかったです。
人型の巨大なオブジェは、この辺りに伝わる「新野の雪まつり」のモニュメントなのだそうです。
静岡側から峠を越えて、そろそろ休みたいなぁという絶妙な場所にあります道の駅で地元のお菓子を買ったり、お蕎麦を食べて軽いランチにしたりトイレも綺麗でありがたいです。
立派な建物が目立ちます。
名物の五平餅、デカイ、こうばしくて旨い😋店内の売店の商品も充実してます。
愛知県や静岡県の特産品も販売してます。
私的にはちょうどよい距離にあり入りやすく出やすくて良いです。
トイレの洗面台も温水で助かります。
いつも山菜の時期に買いに行きます。
いつも新鮮で、沢山勝って来ます。
ごへいもちをお土産に買って来て、孫達も喜んで食べます。
加工品もたくさんありますが、新鮮野菜も豊富。
お気に入りは手作り蒟蒻です🎵
立派な建物の道の駅できたてこんにゃく美味しかったです外のお蕎麦屋さん蔵でお蕎麦とおうどんも。
数多く道の駅を訪問していますが、品揃え、設備、清掃、従業員の方の対応とレベルが高いと思います。
車中泊をしましたがそれが目的の方は数台で夜は空いています。
嬉しいことにトイレが温水、コミュニケーションルームも開放です。
9時開店も嬉しいですね。
テラス席もありワンコと「アマゴの唐揚げ」「巨大な御幣餅」を堪能。
周囲ワンコ散歩もしやすく、マナーを守り続けてワンコ連れの車中泊が継続出来る事を望みます。
朝5時にはトイレの清掃が行われていました。
キャンプの食材確保で立ち寄りました。
味付け玉子と豚肉のジンギスカンにメンチカツを購入しました。
😋
駐車場横のトイレは24時間使用可能です。
その横の談話室も一日中使えます。
県外車が多く、飯田下伊那各地から無農産物が運び込まれて繁盛しています。
地元の人はあまり行かないかもしれない。
151号線のわきにあり入りやすいです。
車で2分くらいで新野峠にいくことができて、愛知県になります。
この辺りは温泉が多く点在しています。
とにかく目立つ外観の道の駅。
外観だけでなく、店内もかなり広大でお野菜、果物、お土産ものなどかなり豊富に取り扱かっています。
印象的も複数併設しています。
前回は6月頃に行って箱売りの見るからに濃い赤色で見た目から美味しそうなトマトが売っていたので箱買いしました。
味は甘味が強くて本当にフルーツのような味でした。
値段もかなりお手頃で本当にビックリしました。
今回は季節は秋と言うことで果物がメインで販売していました。
ぶとう、リンゴ、梨とそれぞれ数種類の品種がありわかりやすく説明の看板が見やすく良かったです。
長野県の自然豊かな場所で育ったフルーツと考えるだけで、地元で売っているものよりどうしても輝いて見えました。
野菜を買うために何度も立ち寄ってる道の駅です。
道の駅自体の評価ではなく隣にあるテナントのお蕎麦屋さん!ざるそばが500円!真夏の暑いときにキンキンに冷えたざるそばが最高でした!自分は500円の普通盛りでしたが量が少し控えめかな・・・次回は700円の大盛りにしようと思います。
値段が値段なんで期待せず食べたのがよかったのかな?すごくリーズナブルだと思いました。
みやげもの売り場が充実しています。
五平餅はその場で焼いてくれるので、温かいのが食べられます。
オススメです。
駐車場🅿が道の駅の規模にくらべ少なめ〜だから★4地元で採れた野菜や果物お菓子ジュース地酒揚げたてコロッケ夏はトウモロコシ道の駅に必要な物はそろってまーす!でも温泉は無い比較的大きめの道の駅レストランでも五平餅や鮎の塩焼きとかせっかく新野に来たんだから食べたい物もあって良いです!ドテ丼オススメ😋
天龍温泉から阿南町方面に下りて来ると国道151号線にぶつかり、道の駅もすぐ目の前にありました。
訪れた時には何かしらのイベントをおこなっていたようで、駐車場がギリギリ駐車場できるような状態でした。
駐車場には神様のようなモニュメントが設置されていました。
このモニュメントは阿南町の中にある伊豆神社でおこなわれる「新野の雪祭り」という祭で登場する最も位の高い神様で幸法(さいほう)というそうです。
施設では鹿肉や猪肉を使った料理をいただくことができます。
手作りの蒟蒻がお気に入りです。
10時頃に行くと出来立てのあっつい蒟蒻に会えますよ~⁉そして、しめじも…取れたてのお野菜もあり…立ち寄りの際は保冷バックを忘れずに!あれやこれや、いっぱいお買い物してしまいそうです。
長野県の各種名産品や生鮮野菜、馬刺しやジビエ肉が安く買えるのでオススメです。
国で選定する『重点 道の駅』に選ばれた立派な建物でもあります。
駐車場から降りてすぐに、温かくて美味しい焼きたての焼き栗の試食をいただき、嬉しかった。
産直の野菜や信州のお土産物は、だいたい揃います。
無添加のお饅頭が、素朴で小豆の味がしっかりして美味しかったです。
トイレが新しくなりました。
ウオシュレット付きの便座でとっても快適に使えます。
太ネギを買って帰りました笑。
食堂と売店を利用いたしました。
売店では地物の農産品が豊富でたくさん買わせていただきました。
りんごの種類が豊富で値段も手頃でした。
ただ、食堂他の方も評価されている通り残念です。
注文方法が特殊で席に備えられている注文表に記入後、レジへ向かい精算をします。
入店して店員からその説明もなく、ウロウロしてしまいました。
名物のそばもそれなりでした。
月曜日で他のお客も少なかったのにもう少し愛想良く振る舞っても良かったのかな。
名前 |
道の駅 信州新野千石平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0260-24-2339 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
ここの五平餅は今まで食べた中で一番好きです☆五平餅好きな方に是非たべて頂きたいと思う程☆夏になるとトウモロコシが販売されるんですが、そのトウモロコシが凄くて朝一番に行かないと買えないくらい人気だそうです☆今年は9月7日〜もしかしたらお盆前までの販売になるかもと言ってました。
蕎麦好きな方も色々な種類の蕎麦も販売してました☆