待っている間に 短い写経など 書いて待ちました 日...
毎月可愛い素敵な御朱印をありがとうございます。
毎月、御首題頂きに通ってます。
蓮久寺の御首題帳は在りませんが、畳屋さんとコラボした御首題帳3500円は、い草の臭いがして良いです(*^^*)
待っている間に 短い写経など 書いて待ちました 日曜日でしたが 思ったほど 待たなかったです。
お忙しいなか御朱印書いていただきました。
ありがとうございました🙇毎月伺います。
とても対応良かったです。
御朱印は何種類かあり、月の限定御朱印もありました。
御朱印対応日など情報発信もしてくれているので遠方からだと助かります。
是非また参拝に伺いたいです。
日蓮宗寺院。
参拝時、丁度ご住職が在寺で、御首題頂く事が出来ました。
忙しい中、快く対応して下さり、有難い事です。
10月の御首題は、コスモスと御会式でした。
綺麗な色で、良い記念になりました。
また機会があれば、絶対再拝したいと思います。
匂袋のワークショップに参加させて頂きました(*^^*)色々なお香を調合してオリジナルのものができました!とっても楽しかったです。
限定の御朱印も頂きました(*^-^*)
温かみのあるお寺でした!限定の御朱印も風情があります。
絵柄の御朱印頂きに行きました。
人気のお寺ですね!
とても対応良かったです。
御朱印は何種類かあり、月の限定御朱印もありました。
また是非参拝に行きたいです。
特別大きな寺院ではありません。
田舎の落ち着いたお寺です。
墓地も余裕があります。
1月に一般の方も参加出来る寒中水行がおこなわれます。
名前 |
蓮久寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-638-3803 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
御朱印を頂ける日時が限られていて、なかなかご縁がありません。
16日(日)は直書き御朱印をされているようでしたが、書き置き御朱印は頂けませんでした🤔やっぱりご縁は無さそうですね…