ブドウ園内で、色々な種類のブドウを量り売りしていま...
シャインマスカットを買いに行きました。
色々な品種のブドウがあります。
それなりのお値段はしますが山梨まで行くことを思えば安いと思います。
シャインマスカットもピオーネもうまい。山頂の葡萄園の見晴らしも絶妙。
複数の種類のぶどう狩りが楽しめます。
最盛期にはとても混雑しますので、比較的早い時間に来ることをお勧めします。
お店の方もとても親切です。
看板もあり、わかりやすくて駐車場の警備員もいました。
テレビで紹介されてるのを見て雄宝を買いに行きました。
大きくておいしかったです。
シャインマスカットが始まったらまた買いに行きたいです。
コロナでぶどう狩りは出来ませんでしたが、ブドウ園内で、色々な種類のブドウを量り売りしています。
シャインマスカットも木で熟したものが買えます。
スーパーで買うマスカットより少し黄色くなります。
平日でしたが、駐車出来ないくらい。
結構混んでいました。
瀬戸ジャイアンツとピオーネを取りました。
瀬戸ジャイアンツはピークを少しすぎていました。
ピオーネは甘さののりがもう一つ山梨には及ばず!といったところです。
大人気。
だが、その場では食べれない。
9月15日よりシャインマスカットが販売だそうですコロナ対策でマスクが必要です農園に行くと氏名など記入し、体温を測定して入場になります各地へ発送もしています。
農園の皆さんがやさしい接客で良かったですよ。
土曜の午後と言う時間帯だからか、とても混雑していて、試食もきちんと頂けず、切取るスペースもかなり狭く、余り良い房が無かった割にキロ価格は他の葡萄園に比べ高く感じました。
毎年行きますキロ1500円だったかな?自分で切ったぶどうを測って貰い、買取ります。
子供が喜ぶし、近いし、ぶどうもおいしいです。
やっぱり色んな意味でフルーツ王国山梨には敵わないですねお彼岸前に行きましたが、お目当ての葡萄は殆ど残り物状態でした……受付の方も的を得ない説明だったし…………お値段もかなり高めの設定でビックリ仰天でした。
そういえば、会計の時にレシート出しませんでしたが………………因みに昨年は古庄に出来た山梨の出先販売所を利用しましたがここよりは安価で済みました。
でも来年は頑張って山梨に行きます中部横断自動車道も徐々に出来初めてる事ですし。
毎年、利用させていただいてます今年もこどもの運動会用に奮発しましたシャインマスカットはもうすぐ終了とのことです〔最盛期は9月中旬以降〕しかし、今出ているぶどうも糖度が20度を超えているとのことですごく甘かったですまた、来年も利用したいと思います。
瀬戸ジャイアンツ もう少したったほうが甘いかも‼️でもおいしかったです。
でも 一般価格 山梨のぶどう狩りにくらべたら、価格はかなり、高いです。
美味しいぶどうがたくさんなっています。
シャインマスカット、ピオーネの安さと美味しさにびっくり。
山梨県にドライブする口実がなくなってしまったのが残念。
去年は2回行きました。
とても美味しいぶどうでした。
シャインマスカットは香りが良く、今年も行きたいです。
名前 |
大塚ぶどう園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1592-3930 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
シャインマスカットとピオーネをいただきました。
大粒でみずみずしく大変甘いです。
どちらも美味しくいただきました!