電車が好きな息子は大喜びでした。
IL BINARIO DI ORO / / / .
ピザ マルゲリータファブラ めっちゃ美味しい。
美味し!頑張って欲しいですねぇ。
電車が好きな息子は大喜びでした。
北条鉄道。
ピザもとても美味しいのでオススメです!
ピザ専門みたいなお店でした。
こじんまりとして、ご夫婦でされているのかな、という感じでした。
味は悪くないです。
田園に囲まれて、というシチュエーションが希望ならありです。
北条鉄道乗り倒しにてランチ。
播磨横田駅の目の前です。
満席だったので、マリナーラをテイクアウトして駅のベンチで。
(今回はあっさりとトマトソースの旨味を感じたかったので。
)薪窯で焼いてるだけあって香ばしい仕上がり。
仕方ないのですが、クリスピータイプの生地でトマトソースを受けると、グズッとなるのがなぁ…。
とは言え、価格もリーズナブルだし、お店の雰囲気も良かったので、近くに来たらまたくるかな。
次回はチーズの乗っかったタイプのピザを試してみたいです。
田舎のオシャレなピザ屋さんです。
石窯の美味しいピッツァがいただけます。
お勧めです。
店の中はシンプルで居心地のいい感じです。
外に看板らしき物が無く口コミで外観を知って無ければ通り過ぎてしまうかも。
SNS無ければ立ち寄る事も無いかもしれない店です。
ピッツァは生地薄めでパリッとした食感。
横文字苦手なんで名前覚えてませんが3種類いただきました。
マルゲリータ、王道です。
無難に美味しい。
ハチミツかけるヤツ、チーズたっぷりで美味しかった。
パンプキン🎃のヤツ、程よい甘味でしたがトッピングのアイスを乗せなかった事を後悔。
加西に来たらまた立ち寄りたいお店です。
ディナー、ランチ利用。
ピザは耳の部分も美味しく、最近増えた石窯ピザの中では、かなりいいと思う。
ハチミツをたっぷりかけるクアトロフォルマッジがおすすめ。
ハチミツが塩気のあるチーズと合う。
ピザ一枚で二種類の味もできる(たぶんディナータイムのみ)。
禁煙。
お昼時にはお客さん多いです。
週末などは予約した方がいいかも…。
ピザはカリッともちっとおいしかったです。
😎😎ピッツア ⭐️⭐️雰囲気 ⭐️⭐️⭐️⭐️サービス ⭐️⭐️⭐️⭐️ワイン ⭐️⭐️フォルマッジ⭐️コスパ ⭐️⭐️⭐️※ピッツアはコルチニョーネ細めで薄めの生地タイプモッチリ感なく他の方の口コミの様に冷めると(すぐに冷める)固くて食しにくいです見映えは整ってて綺麗なんですがコルチニョーネが残念な部類😩※サービスはフレンドリーで好感が持てます😊※静かな雰囲気にJAZZのBGMでオシャレ🤗客層はお若いカップルから御家族連れと幅広い※ワインは軽めのリーズナブルなセレクトですが品揃え少なめ🤔ボトルワインチョイス時は適温でしたがグラスワインチョイス時の温度は温め🍷ワイングラスはワインのタイプに関係無く同タイプ😩※フォルマッジ盛合せ4種内2種は同タイプ盛合せ?ならせめて他のチョイスもアリなのではと思いました🤔※💰コスパは満腹感と比例してそれなり今回の訪問では個人的な好みですがピッツアリアにしては肝心のピッツアが少々残念でした・・・
ここのピザのトマトソースはとても濃い味で美味しいです。
駅前にも関わらず外は田んぼが広がるのどかな雰囲気。
キツネとか走っててびっくりしました。
モチモチして味も美味しいけれど1人1枚注文したので最後の方は冷めてしまい冷めるととても硬くなります少し顎が痛くなりました一枚をシェアして熱いうちに食べた方がいいです。
近隣では美味しい所の一つと思うピザしかないがピザの本質を結構ついていると思う(ナポリっぽい)
香ばしい生地で美味しいピッツァを頂きました。
夜にノンビリと楽しむのも素敵なイタリアンです。
飲む人にとってはお酒の種類が少ない事と、パスタがメニューに無いのが残念ですが、サラダも美味しいのが素敵です。
名前 |
IL BINARIO DI ORO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0790-46-8100 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 11:00~14:30,17:30~21:30 [火水] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチ利用、美味しかったです。