品揃えやディスプレイが変わったように思います。
レジが激混みの時がありますねーなかなか応援に来ない時もあるのでそういう時はそれぞれお忙しいとは思いますがレジ開放して欲しいなと思います!
パン和菓子コーナーが他店より充実しているように感じられましたそんな和菓子コーナーの 私の推しの子は(あわしま堂の)【もっちり黒糖饅頭】です低価格なのに絶妙なバランスの1品です。
正直(個人の感想ですが)他の同業他社と比べると、店舗の雰囲気はいまいちですかね。
24Hという点においては、いざという時に感謝。
ほとんどいかない店でギフト券が使える近いお店だったので寄った。
入ったら野菜が高いなと感じた。
私服のパトロールしているおばさんがおれの触ったものを見ていた。
また買いに行きます。
独特な雰囲気?客層?地元密着型ですかね。
お買い得な商品がたくさん。
物価高の今、助かります。
パンがオススメ。
ごくたまに朝利用してるけど惣菜など直ぐに食べれる物は殆ど無いに近いかな。
人は少なくレジもスムーズに出来たのはいいかも。
たまの利用だから普段はどんな感じか分かりません。
悪しからずです😓
小さめの西友。
24時間営業ではありません。
石渡のザ・ビッグより空いていました。
高田店から異動になった方のおかげが、品揃えやディスプレイが変わったように思います。
働く人も前より元気があると感じます。
お店は小さめですが品揃えも豊富です。
家から近いのでいつも利用させてもらっています。
西友はどの店舗も良いけど、たまに、消毒液が無い時がありました。
西友のオリジナルの商品もあり、安くて、便利なお店ですので、近所の方々は車利用で買い物にきます。
駐車場は広く、バス停もあるので、便利です。
弁当が安い。
ただワンパターン。
朝早くからやっており、出かける前の買い出しに最高。
ただ買い物をして、買い忘れがあり、そのまま陳列場所に行ったら店員に「カバンの中を見せてください」と言われました。
見てもいないのに盗人扱いです。
ふざけんな。
価格安い、活気がある。
近くなので急な用の時は時々寄ります。
ブロッコリーのスプラウトちょうど良い大きさの物があります。
ツルヤ徳間店の大きさでまあまあ 長野中央店のは大きすぎ。
北部地方では、数少ないスーパーです。
店自体は、中規模です。
その割に駐車場が広いので、 出入りがしやすく、買い物もしやすい店です❗
夜中1時から朝5時迄の間閉店しているのがちょっと辛いです,開いていれば,他の人も助かるのですが,少し残念です。
化粧品の匂いプンプンさせて肉や野菜を品出ししてる従業員がいて朝から不快!臭い!
品揃えがいまいち。
24時間営業だと嬉しいかな。
お世話さまです…24時間営業店時代からお世話になっております。
最近の営業時間短縮は痛いのですが➰
とにかく安くていいです。
安い割にしっかりしてます。
とてもオススメできます。
24時間営業を辞めたようです。
名前 |
西友古里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-295-7722 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 5:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
品揃えがデリシアより好きです。