子どもは、とてもたのしそうです。
子どもを2年前に卒園させました。
子どもの体調管理をしている様子が見られません。
ご時世柄今はきちんとしていらっしゃると思いますが。
子ども同士のトラブルやそれに伴う怪我も「○○ねぇ(先生のこと)が来て怒ってた」という説明を子どもから受けますが、どれも解決はせずにいることが多いです。
先生たちは、子どものためを思って解決までの道筋を立ててやることも役割であり重要なのではないか認識しています。
まだ子どもたちのみで判断できないトラブルや怪我は、本人たちは一時的に忘れてしまうこともありますが、ふとした時に思い出すものです。
その気持ちに寄り添ってやれなかったこと、親としても後悔していますが、状況がわかる状態で該当児の前できちんとお話することは出来なかったのでしょうか。
また、子どもが自然物でなく、人工物(自然の坂に滑りやすくしようとゴムシートを敷いている)で怪我をしても「しょうがないよね」で蔑ろにされていました。
撤去や代替案は無かったのでしょうか?最後に、有名なだけあって訪問者や見学者、実習生の方がよく来ています。
子どもはいつも違う人が来ていることに慣れているものの、やはり気にはなるようです。
「初めの頃は沢山遊んでくれたけど、どんどん楽しくなさそうになった」と、実習生の方の話をしてくれました。
幼稚園の先生になりたいと言っていた子どもが、それをみて「○○ねぇ(先生)みたいになりたくなくなった」と言っていました。
保護者には分からない何かがあったのかと思い、子どもの夢というだけあって複雑な気持ちです。
子どもを自然の中で育てたいという気持ちはすごく尊重されていた気がします。
(それがコンセプトなので当然ではありますが)なので、星2です。
子どもは、とてもたのしそうです。
ここは、自然がいっぱいで子どもが生き生きしています。
先生も素晴らしい。
名前 |
こどもの森幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-239-3302 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
5.0 |
感謝しかありません。
今、高校生の息子がお世話になりました。
世界一の幼稚園でした。
自然に包まれて生かされる事を知り、人を大切にする子になっています。