ここだけゆっくりと時間が流れているような感覚。
ハンブルグステーキ ココット / / / .
幼少期から通っているお店です。
街からこちらへ移転したばかりの頃は、ビーフシチューなどがあり、当時感動した記憶しかありません。
年1のペースで埼玉から通っていますが、ここのハンバーグ程手間暇かけてるのは知りません。
だいぶ前に店主?さんから聞いた話だと、スジを全部手で取り舌触りをよくしてるとの事でしたが、初めて食べた時お豆腐ハンバーグ⁈と勘違いするほど滑らかでクセがなかったです。
お店もオシャレで、様々なお店に行ってますが、右に出るお店を知りません。
今は一人で切り盛りをしてる様で、ゆったりと時間を過ごしながら飲食ができる方にはオススメ。
私の知る限り、長野で一番美味しいと言っても過言ではないです。
道中は狭いので、運転に抵抗がない方が運転すること必須です。
マスターが1人で切り盛りしてるから時間はかかるけど、ここだけゆっくりと時間が流れているような感覚。
不思議と待たされている感じがしなかった。
ハンバーグ…いや、ハンブルグステーキもココットも、フワフワで美味しかったです!美味しい食事と素敵な時間をありがとうございました。
是非また行きたいです。
30数年振りに食べたハンバーグココット変わらない味に感動✨
緑に囲まれた清々しいロケーションで看板メニューのハンバーグや自家製ハムが味わえます。
ハンバーグはふわっとした口当たりで優しいソースの味わいと肉の旨味が感じられる上品な一品。
ソースはデミグラスソース、テリヤキソース、ブラウンソースがあるほか、同店オリジナルの味噌ソースはぜひ味わっておきたいところです。
初めていきましたが、マスター1人で忙しくやってました。
ハンバーグと季節限定のグラタンを注文。
出てきた量にビックリ!サラダにライスに取り分けていただきました。
プリンも最高。
1人でやってるから提供まで時間がかかりますが、店内の雰囲気もよく滞在時間2時間、時間を忘れました。
もう40年近く通っています。
(柳町にあった時から)本当に美味しくて、あちこちでお勧めしているお店です。
みそ味かココットを注文しますが、他のも全部美味しいし、サラダも絶品!!オーナーがおひとりで対応されているので、待つこと必至ですが…それも平気!このお店に代わるお店はないので、いつまでも続けていただきたい!!!オーナーいつまでもお元気でお願いいたしますm(_ _)m
久々に行きました。
3人だったため3種類の味のハンバーグを注文し分け合って食べました。
どれも美味しかったですが、ご飯には醤油、そのまま食べるなら味噌が私の好み。
付合せの人参やジャガイモも美味しかったです❤
飯綱高原の別荘地の中にあるハンバーグ屋さんです。
でも価格はリーズナブルで味も庶民的で安心してお食事ができるお店でした。
ハンバーグはお肉の味がしっかりしていて誰もが美味しいと思う味です。
また自家製プリンも甘すぎず美味しかった!
ハンブルクハンバーグはナイフ要らないぐらい柔らかい。
ミニサラダもミニにしては量が多いし、ドレッシングも美味しい。
大人気店ゆえに注文から出来上がりまでの時間が長かった分だけ、☆一つ下げました、飯綱高原バス停から歩いてでも食べる価値あるハンブルクハンバーグでした。
15年ほど前から通っています。
柔らかさが特徴のハンバーグ。
定番デミグラスソースから、和風のみそ味、しょうゆベースの照り焼き味などがありますが、うちは子供も大人もみそ味が大好きで、良くいただいています。
あとは、冬季限定のハンバーグココットがオススメ!太麺パスタとハンバーグ、ホワイトソースとトマトソースが下から層になっていて、上には焼チーズがたっぷりと器からこぼれ落ちるほどかかっています。
手作りのハムの千切りもアクセント。
いろいろな味が口のなかで美味しく混ざり合い、何度食べてもまた食べたくなる美味しさです。
サラダにたっぷりかかったオリジナルドレッシングもオススメで、持ち帰りで容器二本分を頂いていきます。
家のサラダにかけると、これまた美味です。
これからも変わらない美味しさを頂きに、お山のココットに通いたいと思います。
店主が一人で切り盛りしていて、大変そうでした。
土曜日のお昼は混んでいて、一時間待ちました。
でも、待った分サービスしてくれました。
ココット、ボリュームあって、おいしかった。
ご主人さんのサービスが良いです。
ハンバーグは美味しいしサラダも美味しい。
ハンバーグ柔らかい、これはこれで美味しい。
挽き肉の塊の様な肉々しいハンバーグが好きな人は嫌いかも。
おすすめセットにすると、サラダとデザートとドリンクが付いてお腹いっぱい!サラダもデザートも満足です。
店長さんがお一人でやられてるので待ち時間は長いですが、お店の雰囲気や庭の草木が紛らわせてくれます。
店長さんのサービスがたくさん詰まったお店です。
サラダのドレッシング、大きなプリン、とろけるようなハンバーグ。
午後に時間がある人には素敵な時間を過ごせるはずです。
静けさの中にお店が有ります!素敵な避暑地的な感じの中で食事が出来て、また旨い🎵
長野市内にあった頃からのファンです。
フワフワ柔らかで甘みのあるハンバーグ。
また伺います♪
フワフワのハンバーグ 味噌味のソースをいただきました昔から変わらない美味しさです。
長野で評判のハンバーグがあると聞き時間があったので今日赴く事に。
山道を必死に運転して辿り着いた『レストラン ココット』さん。
戸隠の隠れ家の様なお店です。
現代の発明品にはほんと感謝ですね。
Googleマップが発達していなかったら確実に迷子。
落ち着いた店内は昔ながらのレストランの雰囲気が漂っており、居心地がとても良い。
わかめのサラダをみんなでシェアと、お手軽セットのミソハンバーグ1.5倍をお願いしました。
まずサラダのボリュームに驚いた。
4人でしっかり食べれるし野菜のドレッシングがまた美味。
お目当てのハンバーグの到着。
ナイフと必要としない柔らかさ。
一口頬張ってみると「ふわっふわ!!」と主張が強くも今までに食べたことのないハンバーグの食感。
このミソのソースが絶品。
力強く優しい甘味がある為相性が良い。
名古屋のつけてみそかけてみそを思い出す。
ご飯もたくさん盛られているのでかなりのボリュームがありお腹も大満足。
店主もとても優しいお方で外は寒くても、身と心は温かくなりました。
ご馳走様でした。
ハンバーグはとても美味しいし、お店の雰囲気もお庭も素敵で何度も来たくなります!ランチは平日でも時間ずらさないと並ぶ時があります。
オーナーの一生懸命な人柄もとても素敵です(*^^*)
こだわりを生かしたメニューは味に深みあり‼️市街地から距離がありますが、ハンブルグは食べる価値あり‼️ドレッシングも最高でした☺️マスターの丁寧な下ごしらえ、味へのこだわりがメインからデザートまで、しっかり伝わりました😁11月から3月まで期間限定のハンバーグココットは、チーズをたっぷりのせてオープンで焼き上げたハンバーグも外せません🙆夜の営業は毎日ではないため、確認してからが良いと思います👍
冬限定のココットがたまらなく美味しいので楽しみにしてます。
あのあふれるほどのチーズと柔らかいハンバーグが相性抜群です。
店内の雰囲気がとても優しい雰囲気で落ち着きます。
ハンバーグを中心としたお店で、ナイフがいらないほど軟らかいハンバーグが魅力的。
また、デザートのプリンも絶品なのでこちらもまたオススメ。
⬛マメ情報 セットメニューのライス、サラダは結構量が多いです。
ライス少なめもあるのでお腹に余裕のない方は注文時にライス少なめにしたほうが良いかも。
単品で注文できるサラダもありますが、かなり山盛りのものが出てくるので驚きます。
ただ、糖尿病などで主食の前にお腹に野菜を入れておきたい方には結構嬉しい野菜の量かも。
外観も店内の雰囲気も・・・ハンバーグは絶品。
懐かしいハンバーグ(*^^*)ふわふわでナイフ入りません。
柔らかすぎ♪サラダのドレッシングも擦りおろし野菜がウマイッ♪ボリューム満点です☆
長野市街地から大分離れていて、交通手段は、車に限るが、のんびり観光するには、ローカルバスを利用するのも一献かな?ここのココットさんの煮込みハンバーグは、パネーです。
www以前は、長野市内の居町?付近にあったときには時々利用していました。
名前 |
ハンブルグステーキ ココット |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-239-3096 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 12:00~14:30 [土日] 12:00~14:30,18:00~20:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
絶滅してしまうかも知れない。
絶飯です。
おじさん一人でやっているので、あまり教えたくないのですが・・・