施設も綺麗で最高な宿でした。
数年前に止まったものです。
口コミ遅れてすみません。
スキー場から滑って帰れる裏道があり、入り口には暖炉があって暖かいです。
しかし真冬だと部屋がすぐにあったまらないので気をつけてください。
今はあるか分かりませんが当時は手作りのリンゴジャムが朝ごはんにでたり、売っていました。
とてもおいしかったです。
高妻山登山の前泊に使わせて頂きました。
お風呂も料理もとても良かったです。
また泊まらせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
戸隠の森の中です。
薪ストーブがいいです。
素晴らしいおもてなしと素晴らしい料理でした。
珍しくまた来たいと思いました。
美味しい食事とゆったりとしたお風呂が良かったです。
乾燥室(スキーロッカー)は別建物です。
温もりのある宿で一息つける場所でした。
ご飯も美味しく、本当に親切にしていただきました。
ありがとうございました。
スキー宿。
さいこー。
建物内装のディテールに木の温もり、愛情のようなものを感じられて、癒された。
階段のニス塗り、ルームキーの素朴な手彫り、客室のネームプレートなど。
ネマガリダケという食材は、初めて知った。
東海地方には流通しないから。
サクサク柔らかくて美味だった。
親切でよい宿でした。
ハウスダストアレルギーの人にはあまりオススメしません。
シャンプーリンスはあります。
風呂シャワーは9時までで朝は使えません。
冷房はありません。
ゲレンデから少し離れますが、コテージ風の造りの雰囲気の良いペンションです。
スキー場に向かう道で二回ある分岐の二個目の分岐を左に行きます。
すれ違いが出来なそうな道を進み、「あぜりあ」の看板を目指して行きます。
看板は小さいので、ご注意を。
毎年訪れてます。
アットホームでいごこちの良い宿です。
アットホームな感じの宿でした。
料理もどこか懐かしい感じでよかったですただ、迷ったww
アットホームな感じの宿でした。
料理もどこか懐かしい感じでよかったですただ、迷ったww
名前 |
ペンションあぜりあ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-254-2236 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
女将さんが朗らかで周辺のことについて色々教えてくれて、施設も綺麗で最高な宿でした。
また箸袋で折紙作りに行きます😙