また行ってみたいミュージアムだ。
すごい楽しかったです。
失礼ですが、あまり期待しないでいっちゃったんです。
でも! 展示内容もとてもフレンドリーで小学生の子供には 見やすく、 そして 読んでいると内容も濃い!!もっとじっくり見る時間を確保すればよかったなと。
側に解説を聞いているグループがいて 少しお話が聞こえてきたのですが、すごく興味深いお話でした参加したかったな。
。
本当に「すばらしい、感動しました。
」の一言。
戸隠神社のあとにどこか行くところを探していた。
たまたま目に付いたのが「戸隠地質化石博物館」行くまでは細い道、山道、行き交う車もなく寂しくなってくる。
そしてナビ通りに進み到着した時は・・「やっちゃったかな?」と思いました。
まず目に飛び込んでくるのが、朽ち果てそうな木造校舎。
その裏に廃校となり、博物館となった柵小学校(しがらみ小学校)があります。
正面昇降口が入り口で右側に受付があります。
入館料1人200円払いスリッパに履き替えて入ります。
1階は昭和時代の学校で使用いた教材などなど(とても懐かしいです。
)2階、3階が化石などの展示室となっています。
広さは元小学校だけあってかなり見ごたえあります。
昭和時代の方は懐かしさ、若い方はめずらしさが味わえます。
ここは、もっともっと世間にピーアールすべき博物館だと思います。
4歳、2歳の子供が大興奮でした。
見応えたっぷりです。
帰り道にまた行きたい!と言っていました。
私ももっとゆっくり、じっくり見たかったです。
中は学校スタイルなので、すぐに下足を脱ぎ、スリッパで見学します。
子供は階段もあり危ないので靴下のままでした。
靴下が汚れる心配がある方は替えを準備していく方がいいかと思います。
良いですよね、こういうとこ。
昭和な施設感というか観光地感というか。
廃校をそのまま利用していて無駄な改装もしていないのでまんま学校。
偉人や音楽家の肖像画が飾ってたりと。
教室〜。
水晶拾いという体験ができます。
大袈裟なものではなく小粒の水晶と砂が入った小皿から水晶を探すというもの。
子供は頑張って探してました(^o^)3階まであって結構見応えあります。
戸隠に来たらばふらりと立ち寄ってはいかがでしょうか?
旧小学校の校舎を利用して、数多くの展示物が陳列されています。
入館料無料の日もあったり、石拾いが出来たり… 小学校低学年には地質はチョッと難しすぎるようでしたが、海の生物の化石には興味持ったようです👍️
大勢で伺ったおかげで学芸員の方が博物館の中を説明してくださいました。
ユーモアにあふれた説明で地球温暖化についてまで詳しく教えてくださいました。
あっという間に楽しい時間が過ぎてしまいました。
おすすめですし私もまた伺いたいです✨
エレベーターも着いているし、バリアフリー。
色んな展示物があって、入館料200円でこんなに見れるのかと思うとすごく満足です。
子供も1度入ったらまだ帰りたくない、見たいよーとせがまれました。
近くに食べ物屋さんなどスーパーコンビニが無いのでお弁当など持参して来るとゆっくり楽しめます。
暖かい日なら外でひよこを眺めたり景色を見ながらがおすすめです。
大人200円で入れます200円以上のクオリティですごく楽しめました。
廃校を活用した博物館で、実際に触れられる展示物が多いのが特徴だと思いました。
元々学校だった時の理科室の標本もそのまま置いてあったり、小さなものから大きなものまで、植物から動物、物(石とか化石)までたくさんの物が展示してあり見応え抜群です。
小学2年生(女子)の子供が、とても面白かったと気に入ってました。
(別途有料で大粒の砂の中から水晶を拾うのも楽しくポイントが高かったようです。
)しっかり見ようと思うと2時間はかかると思うので、余裕を持ってじっくり見られることをオススメします。
旧小学校全体が博物館てなってます。
各教室、階数の上から下へと時代の変化など、とても分かりやすく見学、体験ができ、楽しく学べます😊子供はもちろん、大人も楽しめます✨化石の発掘体験、化石拾いもできます♬
化石や岩石の展示から、昔の学校で使われていた道具まで展示されていてゆっくり楽しむことができます。
小学校の校舎をそのまま転用しているので館内はかなり広いです。
これで200円はお得に感じました。
元小学校を転用した博物館です。
職員の方々とても親切で親しみが持てます。
小学校だったことをうまく活かした展示もあり突然博物館っぽさ全開だったり複雑で楽しめます。
鶴瓶さんも家族に乾杯という番組で訪れたことがあるようです。
イチオシはいろいろな毛皮を触れるコーナー。
もっふもふ楽しい。
400万年前は戸隠は海だったとは!帆立貝などの、貝がひしめき合って化石になっている様子から、たくさんの生き物が海底にいたことがわかります。
廃校になった校舎を利用しているので、廊下の感じや教室…なんだか懐かしさを感じます。
昔使っていた教材なども展示してありました。
展示物は骨やら毛皮からホルマリン漬けやら… なかなかすごかった(笑)こんな近くで実際に骨を見て触れる機会はないので大変貴重な博物館です。
みなさんがマナーよく大事に見られている証拠です。
関連した図鑑や本もたくさん置いてありました。
私は興味深く、もっとじっくり滞在したかったのですが、 8歳6歳 夫40代は骨やらホルマリン漬けやらグロテスクなものに恐怖を感じて早く退散したかったようです…笑エレベーターも完備されていたり 3階はとくに綺麗な展示室でした。
最後に、校舎外の花壇に作ってある化石のお土産コーナー^_^子供に化石がもらえます。
必死で、夢中になって化石探しをしていました。
家族旅行等で戸隠方面に行く際は、必ず行程に入れるべし!!、とお勧めできる施設です!しかも、雨天でも問題なしです!地域のためにも人気スポットになることを望みますが、触れることができる展示も多いが故に、人気が出る以上にマナーが良い観覧者様が集まることを切に願います!(マナーが悪い方々が増えると、恐らく現状の楽しい展示スタイルが崩壊する危険性もあるかと存じます…)大人1人200円、小中学生50円というボランティアベースの料金設定ですが、はく製あり、ホルマリン漬け標本あり、骨格標本ありと、まるで昭和時代の小学校を散策するようで子ども達も喜びますが、それ以上に大人(特に父親)が懐かしさ等でテンション上がります!また、展示物も非常に珍しいものも多く、施設も新しい&綺麗なので、安心して拝観することができますし、施設の方も非常に親切です!なお、別料金(100円~200円程度)で「水晶探し」(シャーレの上にある砂粒みたいな水晶をピンセットで集める。
地味ですが、なかなか熱中します(笑))などのオプションもあるため、普通に2時間程度かそれ以上は楽しく時間を過ごせます!
大人200円と入場料がとても安いのに充実した内容でした!1、2階は手を触れてOK!小動物の毛皮、ライオンの手袋、ホルマリン漬けの動物、胎児…珍しいものが沢山あります。
旧小学校の校舎の為建物を見るだけでも面白いです!係の方もとても親切に説明をしてくれました!
旧柵小学校新校舎を再利用した博物館です。
子供の頃から裾花川周辺の化石や地質は関心があったので、ここの存在を知って早速行った次第です。
屋外展示という様子でもありませんが、旧校舎前に巨大な岩と解説があります。
元々が学校ですから草花も美しく、国旗掲揚台や百葉箱に二宮尊徳像、日時計など懐かしい施設も残されていて懐かしいです。
館内は皆様が書かれている通りですが、個人的には小学校理科教材の数々が一番面白かったかも?自分はいわゆる詰込教育世代ですが、その視点から見ても「ここまで小学校でやっていたのか!」と驚くハイレベルです。
朝一番に行ったら「朝からここまで来てくれたのかね!」と笑顔の歓迎、休日には子供たちが集まるようですが、展示内容だけでなく、学芸員さんや職員さん達のやさしい心が通じ合っているのではないかと思いました。
ここはすごい!子どもから大人まで楽しめます!イベントの時に参加したいですね三階の女子トイレには、オムツ替え台もありました(^^)また来たいです♪
Amazing collection of bones, fossils, rocks, and much more in a beautiful but remote location. Found this place while looking for something to do indoors in the Togakushi area. Somewhat hard to find after spending 30 minutes on winding and narrow mountain roads from central Togakushi. Located in a former elementary school that was closed in the early 2000's this huge collection occupies three full floors. The top floor is setup like a normal museum with rooms devoted to local flora and fauna, fossils, bones, and the like. The first and second floors are more chaotic work all kinds of exhibits piled up and an event space that requires reservations for activities. Call in advance to check. Highly recommended for kids (50 yen) and adults (200 yen) with any interest in natural history!驚くほど大きな山お奥博物館。
骨、石、化石、等が展示してる。
戸隠近く室内やることを探してる間に見つけた。
戸隠中社から30分狭い山道をとる必要。
十年ほど前旧小学校に出来た博物館には三階がある。
一番上は一般博物館と同じ展示しかたで現在地域動物と植物、化石、骨、等がたくさん。
一階と二階はもっとカオスの感じ。
様々の展示が重ねてあふりだしてる。
予約制のエベントもあります。
先に電話する必要。
自然に興味あり子供(50円)も大人(200円)にとてもおすすめだ!
1、2階カオスな展示内容。
3階はまとも。
なんでもありなカオスな感じが良かった。
木造校舎をもう少し手入れして、中を見せてくれたらもっとよかったのだが。
一見の価値有りです。
品揃えが凄い。
行き着くまでのコースも凄い。
二時間じゃ足りない。
若い人もとても楽しめる。
閉校した小学校を利用している博物館です。
昭和の時代に使っていたであろうエレクトーンや学習机、椅子、教材や木造の旧校舎も残されていてノスタルジーを味わえます。
3階の博物館はなかなか本格的。
かつて戸隠が海だったことがわかります。
この博物館でしか味わえない雰囲気が好きになりました。
最低半日は欲しい規模です。
興味がある人は1日楽しめます。
値段以上の価値があります。
また行ってみたいミュージアムだ。
途中のアクセスが厳しいですね。
地質や化石の他に、地元の動植物の生態も展示されています。
元は小学校なので見た目は博物館ぽくは無いのですが、建物や使われていた教材を上手に利用されていて懐かしい感じがします。
全体的に来場者を楽しませる工夫がされていて幼稚園の遠足にも使われています。
私は半日では足りないです。
お弁当持参がオススメです。
名前 |
戸隠地質化石博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-252-2228 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
地質の枠を超えた展示も多く、見応えのある施設だった。
電波さえ届けば!PayPayの支払いもできて安心。
あえて1つ挙げるのであれば、水晶拾いという体験を100円でやったものの砂の中から透明な形の砂利をとりあえずピンセットで拾い集めるというもので、ここに遊びに来るような玄人はどんなに小さくて少なくても六角形の完全な物がとれるの?!って思ってしまうとミスマッチしてしまう。
ただ、終わって帰るときに参加者の方はどうぞ!と参加特典で6種類の石の詰め合わせが貰えたのは嬉しい誤算…どっちも宣伝のPOPに載せるなりサンプルを置くなりあると、より楽しくやれるのかなと思いました。