まず大きな茅葺き屋根に圧倒されました。
ホスピタリティあふれる接客と、雪景色を楽しめる露天風呂は最高!焙煎したコーヒーを囲炉裏で楽しめるのも古風でよかったです!
街から離れていますが、だからこそ静かでよい所にあります。
古民家なのと部屋数も少ないため、落ち着いて過ごせます。
また宿の方が皆さん親切なのが印象的でした。
また伺いたい。
空いていてゆっくりお風呂に入れます。
街中の温泉で混雑して疲れたら、交通的に山奥ですがここならゆっくり楽しめます。
静かで最高です。
ただ温泉なのに、湯口から温泉が入ってこない。
温泉感がちょっと薄い気がします。
囲炉裏がある茅葺屋根のお宿です。
山の中にあり夜はとても静かで良いロケーションです。
行くのは少し大変ですが‥長野名物の「おやき」の概念が変わります。
囲炉裏で焼いたおやきは絶品です。
予約が必要です。
必ず食べましょう。
夕食はジビエ(猪肉)がメインのお料理でした。
臭みも無く美味しかったです。
温泉も心地よく楽しめました。
ちょっと改善があるならば、シーツひきをセルフはやめて欲しいかな‥売店もお酒とお菓子のラインナップは増やして欲しいです。
あと、売店の閉店時間を伸ばして欲しい‥スタッフの人数が少ない感じなので、パートさんを2〜3人雇えばサービスがかなり改善され収益増加に繋がると感じます。
色々言いましたが、お値段を考えると静かに過ごしたい方にはとても魅力的な宿だと思います。
街から外れた里山の奥にある落ち着いた佇まいのお宿です。
部屋数は6室しかなく普段から静かな時間を過ごせそうですが、12月の平日だったこの日は宿泊客は私たちだけ。
贅沢な時間を過ごすことができました。
とくに嬉しかったのが、到着直後にふるまわれる灰焼きおやき。
モチモチで香ばしく焼いた薄皮のなかに旨味たっぷりの切干大根の具がぎっしり。
私的には今まで食べたおやきのなかで一番美味しいと感じました。
具は切干大根以外に、野沢菜、切干大根と野沢菜を混ぜたものに辛味を付けたピリ辛の3種類が有るとのことで、チェックアウト時にお土産として持ち帰りを予約しちゃいました。
お食事は囲炉裏近くのテーブルで戴きます。
夕食は猪肉の豆乳鍋と天ぷらを中心に、茶碗蒸しやお魚、お野菜などの里山ご飯。
ひとつひとつがお酒にもご飯にも合って美味しい。
軽井沢産の地ビールも戴いてお腹いっぱい。
朝食はさつまいもと一緒に炊き上げたかまどご飯と、ご飯に合うお野菜中心の小鉢3種とお漬物、里芋のお味噌汁。
かまどご飯完食です。
お風呂は男湯と女湯が分かれており朝と夜で場所が入れ替わります。
それぞれ内湯と屋根付きの露天風呂があり、露天風呂からは素晴らしい里山の景色が堪能できるらしいのですが、この日は生憎の雨降りで景色はいまひとつ。
ただ、夜も朝も温泉を独り占めできて贅沢な気分を味わえました。
宿の方の対応がとても暖かく、静かでゆっくりとした時間を過ごすことができました。
とても満足、いずれまた再訪させて戴きたいと思います。
茅葺き屋根に囲炉裏と、雰囲気がありました。
お風呂は露天風呂がありますが、全体的に小さい感じです。
アクセスが山道で車酔いする人は少し行くまでが大変です。
お焼き に対する概念が180° 変わりました。
めっちゃ美味しかった!コロナだからなのか、予約でしか食べられないので要注意。
イートインも不可です。
でも、美味しかった!
雰囲気がとても良いところで食事もできるようです。
室内も囲炉裏の香りがただよい、お香だと思いますが心地よい香りもしていました。
お風呂はぬるめで浴場はひろくはありませんが露天もありゆっくりできます。
温泉のお湯も施設もスンバラしぃっ!\(^-^)/日帰り温泉利用で伺いました特に施設の清潔さ板張りの床がピカピカ黒光していますよほど、キチンと手入れしてなければこうはならないかとお湯も風呂を出た後、大喜びで館内の写真を撮りまくっていたら大汗が(⌒-⌒; )決して暑い日ではありません後からジワジワ効いてくるお湯の様です是非次は宿泊で伺いますむしろ来なければ損。
旧道のトンネル脇をずっと上まで上がったところにある宿泊施設です。
日帰り入浴にも対応していただけます。
おやきを買っておやつに食べてみましたが、大変おいしくおススメです。
売り切れてしまうことがありそうです、予約して取っておいてもらうことができるのかな…。
温泉もよい感じでした。
日頃の喧騒を忘れてゆっくりするには最高です😊
20年くらい前に家族旅行で利用しました。
玄関を入った奥に囲炉裏があって、おやき造り体験をしました。
部屋も綺麗、静かでスタッフの方達も子供に親切。
それでいて余計な声掛けをしないところが好印象でした。
懐かしさから再度訪問しようと思い口コミを見ると厳しいですね。
口コミを鵜呑みにするのは如何なものかと思いますが。
しかし、遠方に居る限り口コミしか入力手段はありません。
もう少し口コミの情報を注視して再訪の検討をさせて頂きます。
山のてっぺん!?案内板に従ってカーブを頑張ってあがりたどり着きました。
立派な古民家ホテルです。
おやきを買いに行きましたが、何方かの口コミにもありましたが欲しい方は電話で予約しないと買えないかもです。
イメージしていたのと違ってて、敷居が高く感じました。
おやきは買わせてはもらいました。
おいしかったです。
リピートは無いかな。
「何しに今日は?」って挨拶はどうなんでしょうか?
おやき 美味しかったです。
スタッフの方の対応もよかったです。
中条の山奥にある宿泊u0026日帰り温泉施設。
ここでは地元のジビエを使ったジビエ料理も楽しめ、THE田舎を堪能できる施設です。
玄関ホールは古民家をそのまま使っており、炭火の囲炉裏が暖かく迎えてくれ、雰囲気が凄くいいです。
これぞ信州の原風景❗️今週は中条で日帰り温泉♨️オリンピック道路から狭い道をひたすら走りマス。
分岐には手作り看板があるからグーグル先生に頼らなくてもOKです😝やがて現れるやきもち屋は大きな古民家で、漫画日本昔ばなしに出てくる長者の家です。
振り返ると、信州の山並みが果てしなく続く素晴らしい眺望に圧倒されます。
夜などさぞ星が綺麗🌟なことでしょう😃さて、古民家の中は柱や床が磨き込まれて荘厳ささえ感じられます。
温泉は1人520円。
内湯と露天があります。
湯は無色透明 無味無臭で加熱循環。
ph8と意外に高く若干のヌルスベと泡付きが楽しめます。
湯温は41°くらいでしょうか。
ここはなによりも眺望が良いです☺️遠くまで広がる山並みは本当に信州の原風景を感じさせてくれます。
宿泊棟から男湯が見えそうですな😳今回は温泉目当てで食事はスルーしましたが、温泉から出てみると結構なお客さんがジビエ料理やおやきに舌鼓をうっていました😋頻繁に経営者が変わるようですが、いつまでも頑張ってほしいお宿です。
長野市が所有、経営者に貸している物件でその時のオーナーによりバラ付きがあるようです。
建物は、味わい深く凄く良いです。
とても、落ち着いた雰囲気と自然。
食事内容が変わりました、和朝食に天ぷらと猪鍋を付けたような夕食、朝食は時間前に行かないと全てが冷めてます。
前は良い宿だったのにな。
ご飯も美味しかったかし部屋も綺麗でした。
雰囲気が良い。
着くまでにけっこう山道を走りましたが、食事処の囲炉裏や、部屋から見える山の景色を楽しめました。
温泉や食事を目的に行くと、少し物足りないかもしれません。
後、布団は自分達で敷きます。
私は気を使わなくて良いのが満足でした。
家族とゆっくり過ごせました。
長野の冬は寒いので、温かい格好で。
まず大きな茅葺き屋根に圧倒されました。
木金で利用したためか、貸し切り状態でした。
夕食の炉端焼やぶっこみがとても美味しく大満足。
朝晩涼しく露天風呂も快適で、とても寛いで過ごせました。
山道をずーっと登った所に、茅葺き屋根の素敵な宿。
戸を開けると囲炉裏のいい匂い。
夜は囲炉裏にぶっこみ鍋があって、雰囲気もいいし、味ももちろん美味でした。
一番よかったのは宿のスタッフの方々!優しくて、親しみやすくて、田舎のおうちに帰って来たようでした(^^)
趣よくゆっくりできます。
いろりのある休憩スペースもいい感じ。
施設のかたも気さくでいいです。
いろりでおやきとか焼いてもらって食べられます。
手打ちそばもあります。
日帰り入浴で利用。
500円。
茅葺きの民家を利用した建物で、落ち着く空間。
お風呂は別建てですが、古材を利用したらしい床など、内装の雰囲気はいい。
お風呂はそんなに広くないものの、大きな窓ガラスで解放感があります。
露天もちいさく5人でいっぱいです。
長野駅から送迎。
明治時代の民家を移築した、建物。
入って直ぐに、囲炉裏がありマキをたいてありました。
温泉は循環でした。
ちょっと残念、ヒーリング系。
夕飯は囲炉裏のマキを炭にし、各テーブルに分けて囲炉裏畑料理を楽しめます。
お手頃で、送迎もあるので利用しやすい旅館でした。
年越しに連泊で母屋?の方を利用しました。
立地は長野ICから車で30分ちょっと。
途中からやや狭めな山道を走ることになりますが、対向車が来ることは滅多になく心配することはないです。
雪の時期でも除雪されているし、それほどの急坂はないのでスタッドレスさえ履いていれば問題ないです。
母屋の場合は部屋にトイレ、洗面はありません。
が、部屋を出てすぐの廊下沿いにトイレと洗面があります。
ウォシュレット付きで、大変きれいに掃除されており快適です。
母屋は古民家のままなので、廊下を走り回る子供がいれば足音が響きますが、普通に歩く方の足音なら全く気になりません。
隣の部屋の声も全く聞こえません。
大きな窓の向こうに見渡せる山々の景色に癒やされます。
冬は炬燵に入りながら雪景色となった山々と流れる雲を見てると時間を忘れてしまいそうです。
部屋に冷蔵庫がないのが残念な点ですが、冬は濡れ縁に出しておけばキンキンに冷えてくれます。
夕飯は囲炉裏で肉や野菜、鮎の一夜干しなどを自分達で焼ながら食べます。
種類や量も多く大変美味しいです。
メインの囲炉裏で温められてる「ぶっこみ」というほうとうのような鍋も食べ放題でお腹いっぱいになります。
二泊目の夕飯は囲炉裏料理ではなく、旅館でよくある懐石料理でちょっと残念です。
是非囲炉裏を活用した料理にして欲しいです。
朝食は元旦はおせち料理でした。
二泊目はよくある朝食で煮物や漬物などの茶系料理が多く子供はあまり喜ばない内容でした。
朝食時はコーヒーが飲み放題です。
温泉は無色透明で特徴はありませんが、温度が適温で露天は風が気持ちよくいつまででも入っていられます。
露天の景色は柵があるため、山の上の方がちらっと見えるだけな感じです。
お風呂は脱衣所も含めて清掃が行き届いており、大変気持ちよいです。
「おやき」は数量限定のようなので、チェックイン後早いうちに相談した方がよいですよ! 従業員の方々は大変愛想がよく、礼儀正しいので気持ちよく過ごせます。
囲炉裏の宿のため当然煙が出てますが、そんなに煙たくもなく、廊下もピカピカに磨き上げているため、大変きれいな宿です。
本当にお勧めな宿です。
名前 |
やきもち家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-267-2641 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
シャワーから水が出なく地獄を見た定員さん呼んだら暫く水を出さないとでないと言われ困惑でもお湯も良く良い温泉でした。
おやきは旨いですよ。