肉はクセが全くなくもたれないでどんどん食べられます...
焼肉レストラン むさしや / / .
生姜の強めなタレに漬けられたジンギスカンでした。
マトンとサフォークの2種を頂きました。
かなり量を食べたのですが、そこまで高額な料金にはなりませんでした。
店内:明るくキレイトイレ:キレイ。
男女別、車椅子用あり待ち:時間によるが回転早く30分から60分くらい。
待ち合いは車内待機も可能。
持ち帰り:マトンとサフォークの2種を100g単位で可能。
配送もあり。
サービス:丁寧。
網交換も可能。
ファミリー:大丈夫。
ジンギスカンのお店で、サフォーク種の中でも希少な「信州サフォーク羊」をお値打ちで食べれる、信州新町の人気店‼️ここのジンギスカンを食べると、今まで食べた羊肉はなんだったんだ??って思ってしまうほど🤔とりあえずサフォークとマトンの「ハーフ&ハーフ」、骨付きの「ラム骨付きロース」を頼んでおけば間違いないです✨✨ジンギスカンの本当の美味しさを知る事が出来るでしょう👍✨✨✨
ジンギスカンは北海道のものと勝手に思っていましたが信州にも美味しいジンギスカンがありました。
日曜だったこともあり、1時間近く待たされましたが、近くに道の駅があるのでそこで時間を潰しました。
味は人気のあるのがわかるほど美味しいです。
女性大人2人と2歳未満の子ども1人計3人でハーフu0026ハーフ、ご飯、たまごスープひとつで十分満足でした。
ひとり1500円ほどです。
もっと食べたい方は他に一人前のジンギスカンをオーダーされれば良いと思います。
次回も近くに来た際はリピートしたいと思います。
信州新町と言えばむさしやのジンギスカン。
今回はマトンとサフォークのハーフ&ハーフと野菜盛りとライス大盛り、2人で3,000円程でした。
コスパ最高ですね。
ジンギスカンのタレの味付けがご飯に合いすぎて、いくらでもご飯が食べられそうです。
マトンも匂いは全く気にならないので、マトンだけでも充分満足できそうです。
次回はマトンのみで行きたいと思います。
さすがソールフード。
侮れません。
来店時間は16時半頃、初めは一組しか居なかったお客様が17時を過ぎた頃には続々と仕事帰りや夕飯のお客様が入店してきて気がつけば満席に近い状況に。
時間によっては予約をした方が良いかもしれません。
間違いなくオススメです。
ご馳走山でした⛰
旨い❗ラム肉、マトンが苦手な私もラム・マトンを意識せず食べられる❗タレも生姜の辛味が効いてご飯が進む味❗クセを好む人はここのお店はNGでしょう…塩味も旨し❗漬け込んでいる肉も非常に柔らかく、クセも分からない‼️あと、混雑時も車で待てて、呼んで頂ける有り難いシステム‼️街道沿いには色々なお店が有るので、候補の一つにどうぞ‼️
信州新町にはジンギスカン街道があり、ラム肉を独自の漬けで食べる文化があります。
信州新町は昭和の初期から養羊が盛んで、羊肉が食べられるようになったそう。
信州はリンゴが名産。
羊肉独特の臭みをリンゴで消すという食べ方が普及したのだそうです。
独特の食文化である「漬け込みジンギスカン」がこうして発展してきました。
こちらのサフォークラムは独自のツケダレが染み込む逸品。
甘さと羊肉の持つ独特の旨味が絶妙にマッチ。
極上の仕上がりです。
ラムとマトンのハーフu0026ハーフを頼んだら、量も多くて大満足でした。
一人前を2種類頼むより、量が多くてお得との事でした。
ビールを飲みたかったので、道の駅から歩いて行ってみましたが、ほとんどの人が車で来るようで、順番が来るまで車の中で待つシステムのようでした。
ビールを注文する時に、運転しないことを確認していました。
白馬方面のスキー帰りの時だけ近くを通過するので年に一度訪問するかどうかですが、めちゃくちゃコスパが良い店です。
これまでジンギスカンとか羊が苦手と言う友人を何人か連れていきましたが、実際に食べると美味しいと言う結論に達してます(笑)ラムよりもマトンがウマイ‼️
パンチの効いた万能ダレの魔法でおいしいジンギスカンが無限に食べれる。
リーズナブルな価格→◎提供の早さ→◎
サフォーク柔らかくって美味しいです。
サフォークラムロースは臭みが強くて好みが別れるでしょう。
タレは生しょうが汁がきついです。
2021.9.11(土)国道19号線沿いにあるジンギスカン街道の中で私は1番コスパ、味の良いお店だと思います。
いつも頼むのは満ぷくお得品のラムとライスだけそれだけで満足出来るからですラムは見た目の通り味がついています醤油ベース?にガツンと効いたニンニクでもりんごがまろやかにしてくれてちょうど良いラムってクセがあるって聞いていたけどここのは全くありません近くではないので年に一度しか来れないけどまた来年も楽しみにしてます。
サフォークのラムを頂きました。
柔らかく美味しいお肉でした。
ラムロースは同表記で2種類の部位があるようでメニューには詳しく書いていないので、ロースを注文するときは店員さんに聞いてみるといいと思います。
ジンギスカン街道の中で、一番有名なお店?美味しいです。
コロナで自粛ムードの影響、更に国道19号の通行止で、最近は空いているようです。
一番近い迂回路から少し戻って、行ってみました。
リーズナブルな価格で美味しいのは、変わっていません。
特別高級な肉を使っていませんが、B級グルメが美味しいのと相通づるものが、ここにあります。
お財布を気にせず、思いっきり食べましょう。
平日は、予約可能だそうです。
明日、ジンギスカンを少人数で食べに行こう!
信州ではお馴染みの信州新町「むさしや」ジンギ!の直営店になります。
土曜日、11:00開店後待ちが発生!凄く混んでる!(土日祝はこんなに混むんかい!😱みんな焼肉が好きなのね‼️😄)で約1時間待って入店。
※通し営業なので少し時間ずらせば良いかも…久しぶりにジンギスカン焼肉🥩頂きました‼️味付けマトンは安心の味!(ごはん🍚進む)サフォークはやっぱラムチョップが美味しいです。
また特製のタレが少し辛めで旨しっす。
(自宅用にタレが欲しい!売ってるのか?)また再訪しまっす。
(^_^ゞ
〒381-2403長野県長野市信州新町水内4394『レストランむさしや』ラム骨付ロース¥2
サフォークラムロースが美味しいです。
人気のお店でいつも並んでます。
改装前はそんなに混んでなかったけど、改装してから超人気店になっていつも混んでますが、美味しいからこそだと思います♪満腹コースは安くてたくさん食べれて最高です(^_^)
先日、大好きな人と一緒にむさしやさんのジンギスカンをどうしても食べたくて行って来ました!お店は11時からの営業でありながら11時30分に到着したにも関わらず並んでいて待つ事30分…丁度正午になったのもタイミング良く案内されたのですがその後もゾロゾロと並んでいる程の人気です。
お肉は満腹🍴🈵😍コースを選び本当に苦しくなってしまうほど。
ジンギスカンは苦手だったのですがむさしやさんの味付けは独特の臭みも無く柔らかくパクパクと食べてしまいました😅苦手な人でも騙されて食べてしまうほどの美味しさでした✨川沿いで道の駅近くに有りますが閑散とした落ち着いた場所なので食事をメインに動かないと何もできない場所では有りますが、お薦めです🎵埼玉から行くので中々行けないのですが近くまで行ったら是非寄りたいお店です🎵
昼の遅い時間に1人ジンギスカン!ハーフu0026ハーフは2.5人前あるそうで、お腹いっぱい大満足です。
長野のジンギスカンは初めてでしたが、とっても柔らかくて美味しかった(^○^)ちなみに、長野市内のスーパーでもここのジンギスカンをちょくちょく見かけます。
サフォークラムのジンギスカンを食べに行くならやはりむさしやさんです。
ボリュームもありお値段も安い‼️ジンギスカン街道で何軒かあるお店の中でイチオシです。
信州新町の花火の季節、恒例のように伺います。
ランチメニューは、通常と1.5倍から選べます。
ご飯との相性抜群!やみつきになる味です☆
お手頃価格で美味しいジンギスカンが頂けました。
休日の開店の11時頃に行きましたが、すごい行列で、着席できたのは12時頃でした。
サフォークラムの柔らさ、甘さは当然として、マトンも柔らかく、マトンの味の濃さ羊の風味がおいしい!生姜の効いたつけダレでさっぱり食べられます。
ジンギスカンが苦手な方へマトンとラムを注文して感じた事北海道の味付けジンギスカンよりもマトンの臭みは少ない感じです。
ラムは匂いも感じませんでした。
肉に付けるタレも濃口だけど美味しかったです。
信州の🍎で味付けしたジンギスカンは最高ですよ‼️料金もお値打ち‼️是非食べてみてください‼️
ランチメニューがある平日がオススメ。
開店前に列ができます。
リーズナブルな価格でボリューム満点‼︎しかも、タレじゃない、サフォーク ロースの塩こしょうが食べられるお店♪うまいの一言しかありません。
(ふつーのジンギスカンもありますよ) 席も広々お店も清潔で、帰りの髪や洋服の匂いも気になりません。
長野県ではスーパーでよく見かける真空パックのジンギスカンでお馴染みの味です。
市販品に比べると生姜などの味がより強くなっています。
ランチメニューは1,000円前後となっており、お得な価格と量なので手軽に立ち寄れるお店です。
子どもの頃から行っていますが、大好きです。
タレが何とも秘伝で美味しいです。
数年前にリニューアルしてキレイになりました。
いつも混んでいます。
1時間は待ちます。
1人2000円あればお釣りが来るし、お腹も満腹になります。
ラムはたくさん食べてももたれません。
名前 |
焼肉レストラン むさしや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-262-2822 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
地元民に大人気の店でとにかく待たされますが、サフォークラム肉と生姜のタレは最高の組み合わせで、肉はクセが全くなくもたれないでどんどん食べられます。