カレー風味うどんは汁がサラサラで美味しかったです!
いなか鍋うどん、カレー風味うどん、ざるうどん並、親子丼食べました、カレー風味うどんは汁がサラサラで美味しかったです!
寒かった二月の日曜に3人で伺いました。
風情ある入口の雰囲気や井戸だった水くみ場が入口にあり、中に入ると中が広く、大きなカウンターと座敷にお客さんがいっぱいでした。
いずれも美味しそうですが、娘が大好きなカレーうどん、、我々は親子丼とハイカラうどん、そしてかやくご飯を頼みました。
あっさり目のお出汁に、歯ごたえのあるツルツルのおうどんがよくあり、美味しく食べられました。
お料理だけでなく、落ち着いた雰囲気や飾られているお花など、細部に心配りがされていて、大変満足した時間を過ごせました。
まず、1番に店内にかおるダシのいい香り!!!✨✨✨カレーうどんが有名らしいのにカレーよりも和風のダシのかおりが漂っておりかなりホッとします。
さらに、やきさん郵便など、かなりのレトロなBGMになんかまたまた、癒されますねー。
肝心なカレーうどんですが、懐かしい優しいお味!!‼️。
カレー風味うどんと、牛カレーうどん。
全く味が違います!!!✨✨✨✨✨カレー風味はダシが効いたあっさり系。
逆に牛カレーはそのままカレーライスに使えそうなしっかりとした濃厚なスタイル!!!✨✨✨どちらも、全く味が違いますがおいしいです。
全体的に古き良き『 おふくろ 』な感じがしてわたしは、大好きです。
和食だけど、華美ではなくて清潔感もあり、歴史を感じさせつつ古さを感じさせないようにキレイに整備されていて親切さや、優しさが おのずと伝わってくるようでした。
ホントに、これよ、これですよ!!多くのチェーン店が速さと安さと安定性と引き換えに無くしてきた触れ合いや繋がりの文化。
なんとも言えない感動がありました。
また、絶対に通いたいと思うステキなお店でした!!!✨✨✨✨✨中高年以降の方に、特に、特にオススメです‼️‼️‼️‼️‼️✨✨お店の方がとにかくステキな方ばかりで味もありますが、全体的に好感度しかないです。
間違いなく星5です‼️✨✨✨✨✨✨✨わたしは、大好きです。
気づかないうちに張っていた緊張が自然とときほぐされた感じがしてホッとして初めて、自分が緊張していた事に気づきました。
ホントに優しさが滲み出ているホッとできる数少ないお店だと思いました!!✨✨✨✨
現金のみです旦那はカレー風味うどん私は肉うどんを食べました肉うどんのお出汁は少し甘めでおいしかったですお肉は味付けをされておらず、あっさりとたべれますうどんはつるつるで喉ごしがよく、固すぎず柔らかすぎずちょうどいい感じでした!カレー風味うどんは、サラッとしていて少し辛味のあるスープでおいしかったですカレー風味とはこういうことか…ってなりました( ◜ω◝ )古民家風で雰囲気もよく、暖かみがあるお店でした。
カレーうどん、ツルツルで美味しい。
雰囲気がオシャレです。
雰囲気は古民家改造でゆったりしてたべれます。
白だしは味しっかり目でおいしいです。
カレーうどんは辛さのなかにクリミー感がありおいしいです。
麺は細麺です。
白だしのうどんにはあいますがカレーうどんはもう少し太いものが私としては好みです。
古民家風で落ち着いた雰囲気のいいお店。
カウンターから見える場所に温故知新と書いてある暖簾があります。
席はカウンター、掘り炬燵の小上がり囲炉裏もあり天井が高く広々した空間です。
カレー風味のカレーうどんと麦飯が有名との事です。
今回は肉うどん定食にしました。
定食には生卵が海苔が選べます。
うどんは細麺で柔らかい麺です。
出汁は削り節がきいたしっかりしてる美味しいダシです。
うどんに合うダシですね✨卵は黄身のみ卵かけご飯🍚として頂きました。
次はカレーうどんを食べてみたいですね。
普通のやわらかいうどん。
手打ち麺ではないが、出汁は美味い。
ラーメンは美味しいけど、ある程度歳をとると しっとりしたダシの効いた柔らかめの滑らかなうどんに 郷愁めいたものを感じるものですが、そんな希望にドンピシャのお店です。
メニューのphoto は皆さんが出しておられますのでそれを見て頂いたらいいでしょう。
このお店の店主さんは うどん作りに生き甲斐と喜びを持っておられることが、お店の雰囲気やうどんそのものに現れていると思います。
カレーうどんの懐かしい味はまさに絶品ですし、丼類はしっかりした味で仕上げてあります。
近所にこんな(今まで探していた)お店があるなんて、、、勿論もう私たちはリピーターです。
うどん好きの方には是非お薦めしたいです。
古民家という感じの店舗。
知る人ぞ知る名店?うどんのダシは丁寧にダシを取ったという感じで、最後まで勝手にカラダが飲み干したいと要求してくる。
昆布のいいダシです。
お店の雰囲気も良く美味しく頂きました。
カレー風味うどん定食、美味しかった。
麦ご飯がついてきます❤️
カレーうどん風味定食を美味しく、いただきました😋はまりますよ👍かやくごはんも美味しいですね👍通えますね。
カレーうどんは、普通においしい。
普通のうどんは、お出汁が少々辛めで私の好みでなかった。
お出汁がほんとに美味しいです。
麦とろご飯もサイコ➰❤️
店のあるのは知っていましたが入る機械がなくてこの度やっと入りました店は少し古い感じでも和風の造りで中はまずまずの広さでした感じんのおうどん何ですが出汁なんですが一口すすればこくの深さが口中に広がり感動を覚えました麺は細口何ですがしっかり腰もあり美味しくいただけましたまたいきたいです。
古民家風の内装でまったりと寛げる。
うどんの出汁もしっかりしていて、良い仕事している。
古民家風の雰囲気が落ち着きます。
メニューはそんなに多くはないですがうどんのだしはお気に入りです。
とろろ麦ご飯も美味しいですよ。
和風の落ち着いた建物で食べる美味しいお出汁がきいたカレー(風味)うどん!お出汁多めやからサラッとしてるんかな。
こんなところに良い店発見しました。
どれも出汁が美味しくオススメですが特に名物のカレー風味うどん、最高に美味でした。
人気があって休日は食材が無くなって売り切れになる場合もあるので早めに行ったほうが良いかと思います。
写真はカレー風味うどんと別日に行って食べたカレーうどんと卵かけごはん。
卵かけはスープのカレーを上からかけて食べても最高です^^
本日もカレー風味うどんを注文しました。
さすがうどん屋さんのカレーうどん、ダシがよく効いています。
通常のカレーうどんと比べるとサラッとした感じで食べやすいです。
消費税増税に伴い11月から値上げらしいです。
仕方ないですね…
メニューにもある通りカレー風味のうどんです。
和風の出汁の方が効いてます。
残り汁にご飯をぶち込みたい!って人にはオススメしません。
麺は懐かしい田舎のうどん屋って感じで讃岐系のうどんばかり食べてる人にはコシがなくて物足りないと思います。
定食のご飯は麦ご飯で生卵か味付け海苔かを選べます。
カウンター6席、座敷14席(堀)扉を開けるとカレーと、お出汁の良い香りが!牛カレーうどんをいただきました。
雰囲気はいいです。
味は普通においしい。
うどんが美味い!手打ち麺のツルツルした喉越しと、絶妙な食感を残した柔らかめに茹でられた麺に、風味豊かなダシがまとわりついて、とても美味しいです。
名物はカレー風味うどんですが、昆布うどんもいいですよ😋店内の雰囲気は、昔の家屋を再現したレトロな造りで、BGMに童謡が流れるノスタルジアな空間。
これは選り好みが分かれるかもしれない。
営業時間も昼間だけなので、健全そのものの雰囲気があるのですが、入り口付近に置いている週刊誌の下世話な表紙が、ちょっと場違いだなと思います。
名前 |
ひなぼし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-436-5855 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
雰囲気のあるうどん屋さん。
カレー風うどんは、カレー風でした👍カレー好きですがめっちゃ美味しい😋定食にしてたのでご飯に汁かけていただきました。
あっさりうどんも頂きました。
鰹風味がよくきいた出汁でした。
とても美味しい。
値段も安くて良かったです。
冬は囲炉裏もあるようで、囲炉裏にも当たりたいですね。
雰囲気はとてもお気に入りです。