いろんなマシンがあっていい。
スポーツネットワーク SAM長野 / / .
サウナ、露天風呂あります。
フリーウェイトできます。
スタジオレッスンが盛んのようです。
今井駅降りてすぐ、ジムエリアは広々しており、マシンもみんなで譲り合い。
プールレッスンは多め初級者〜上級者までインストラクターは差別なし、初級者は上級者をお手本にしてみんなで教えあいっこ、泳げるからレッスンに出てはいけないなんてなし、とても良いコーチと会員です。
以前会員として通っておりましたコロナ収束したらまたいつかカムバックしようと思っとります!スタッフさんも皆さん親切です。
受け付の方の対応良い。
新しくシステムが変わり、利用者対応も良くなった。
セルフで使える時間帯が増えたのでありがたい。
ただ、セルフ時間帯はマスクをしないで大声出して独り言言ってウロウロする筋トレマンが多くなるので注意ね。
ルームランナーの端にあるやつはコロナ対策の敷居設置してないからから開放感あるからか好んで使う人いるけど、とんでもない汗を撒き散らしてベンチプレスのとこまでビショビショにするランナーいるし、さらにぱっと見マスクしてると見せかけて、口のところを大きく開く加工したマスクでオープンにして走ってるとんでもない悪質な女性も出没するから、逆に筋トレマンは注意してね。
今井店。
施設は新しいが、インフォメーションがアナログ。
プログラム更新などがジムでの紙配布。
ネットでは変更点がスムーズに配信されない。
考え方がシニア優先なので、毎日通う人にはよいのかもしれないが、情報がリアルタイムで入手したい場合には全く向かない。
24時間営業になり、一人トレーニングには良いのです。
絶賛トレーニング中。
わからないことはいつでもスタッフが優しく指導してくれます。
プールは子供のスクールがあって夕方から夜はコース制限があります。
お風呂は露天もサウナもあるのでとってもいいです。
公式ページが極端に見づらい。
営業時間をどこかに書いて欲しい。
その度に店舗に電話してるけど、お互いにとってマイナスでは。
最近、24時間営業。
会費も安くなりました。
スタッフのレベルは低い。
対応の良い人と悪い人の出来の差が大きくて、社内教育はできてないんだな、と思う。
設備はよい。
トレーナーの方みなさん明るくていい人が多いです!
施設も広く、レッスンもたくさんあります。
駅から近くてアクセスがよい。
ここ何ヵ月は最悪です。
周りが見えない呆れたトレーナー。
お喋りに夢中なスタッフ。
以前の支配人の時は雰囲気がよく気持ちがやかった。
今はそれがない。
スタジオもあり、エアロ、太極拳、ヨガ。
初心者から数多くの教室が曜日、時間でありす。
プールでは、サップヨガも加わり、マシンの他の講座も充実しています。
長年通っていらっしゃるお年配の方も大勢います(^-^;
ベビースイミングでお世話になっています。
小学校に上がるまでのこの期間。
とても、成長や健康に有効な気がします。
常連が大きな顔をしており、誰でも気軽に入れる雰囲気ではない。
いろんなマシンがあっていい。
名前 |
スポーツネットワーク SAM長野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-254-6002 |
住所 |
11-5 川中島町, 川中島町今井原 長野市 長野県 381-2227 日本 |
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~23:00 [土] 10:00~21:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場も広くロッカーは松本店と同じでカード型。
広々したジム、長めも良く設備も良い。
風呂も広々で露天風呂もある。
安らぐ場所もあり平日の昼下がりなど混んで無い時間に利用したが快適。