なかなか店員さんが来ず、料理も時間がかかりました。
ココス 篠ノ井バイパス店 / / / .
ファミレスです。
土曜の6時半から7時の間に行ったら、駐車場が満車でした。
人気があるようです。
ロボットが運んでくれます。
ネットで順番待ちの申し込みができます。
ドリンクバーから遠い席になる可能性はあります。
時間帯や年齢層関係なく誰でも気軽に利用できて美味しく値段もまぁまぁ。
ファミリーレストランの中では好きなお店です。
老若男女問わず、多種多様なメニューがあります。
1人での利用はしませんが、家族を連れて行くならこの店ですね。
味は他のファミレスと比べるとマシな方。
平日午後ティータイム、混んでることに驚きました。
席の確保、食事のオーダー、は配膳が無人化されていました。
さすがにパフェはお店の方が運んでくれましたが。
パフェはリーズナブルですが小さめです。
抹茶のあんこ?が激甘でした。
今度は土日限定モーニングに行ってみたいです。
2023/8/28(月)ランチに寄りました☀️🍴【COCOS ランチメニュー】から「ジャポネギハンバーグ\u0026カットステーキランチ」+「ランチドリンクバー」を注文🍳🍹📝しばらくすると【配膳ロボット】君が料理を丁寧に運んで来てくれました🚚🍳😅ハンバーグもステーキも🍳🍴この値段でこのクオリティは素晴らしい‼️💮🎉😲✨多くの方が来店しているのは🏡🚶🏃🚶🏃納得できます😋🎶
最初にサラダコーナーがあるにはいいが、その一角にデザートが”相席”。
一瞬悩んでしまいました。
最後に置いて欲しいですね。
フルーツもない。
手作り感を感じたのは味噌汁のみ。
でもあの値段ではそれが普通ですよね。
顧客のつくるワッフルはよい。
牛丼屋の朝食で450円出すなら、ここで倍払って、倍食べる。
ゆっくりできて、コーヒーが飲める分、こっちがお得かな。
凄い久しぶりに行きました。
メニュー豊富で選ぶのに随分悩みました。
日曜日11時前に行ったのにtouchパネル並んでました。
人気なんだと思いました。
スタッフさんの対応も良く、あまり待たなくて料理運ばれて来ました。
美味しかったです。
また伺いますね。
久しぶりにモーニングバイキングに行きました。
煮物等も欲しかったですが、私はパンと飲み物と自分で作るワッフルが楽しいので、またたまには行こうと思います。
10時半まで受付、11時半まで居られたと思います。
可もなく不可もなしといったところ。
サブカルとのメニューのタイアップ等、客層を狙った取り組みはとても好感が持てます。
ファミレスは選択に困ったときに助かります。
頂きました、また来ます。
配膳用ロボットが一台設置。
入店し座席への案内、オーダーまで全て指一本のタッチパネルで完了が今どきでよい。
紅茶の葉の豊富なバリエーションをはじめドリンクバーが充実しているので、季節限定のデザートとの組み合わせを楽しめるチェーン店のひとつ。
休日は配膳用ロボットのみでは追いつかないため、スタッフがいままで通り注文の品をテーブルまで配膳している。
配膳用ロボットは人間と違い配膳経路の動線上、外部からの介入が可能なため、オーダー先のテーブルまでのお届けが完了するまで、回転式のシールドの用なカバーを装着し到着次第開閉できるよう改良を今後改善されることを願います。
日本は治安がよいためコストを含めリスクマネジメント面で、考えられていないと感じられた人件費削減システムのひとつ。
お茶の瓶も不特定多数の人達が触って開けているのも気にするお客様も多い気がしました。
ココス関係者の方気にされているといいな。
夏野菜と鶏肉のドリアを 頼みましたがハンバーグを頼んだ方がよかったな と思いました ドリアには 沢山野菜がのっていてボリュームかなりです でも…飽きてしまう感じかな。
休日に朝食バイキングで時々利用します。
種類もそこそこあるし、ファミレスという場所がら、男性1人でも気軽に入れるのがいいです。
食事は良かったが、とにかく暑くて(;´_ゝ`)まるで20年前のラーメン屋みたい。
店員に2回苦情を言って設定温度を下げて貰ったがあまり改善されなかったのが不思議?機械の問題?
お休みの昼間で忙しかったかもしれないですが、なかなか店員さんが来ず、料理も時間がかかりました。
料理は美味しかったし、スタッフさんの対応もよかったです。
空いている割りに遅い、ファミレスの待ち時間じゃなかったです。
テイクアウトを頼むなら食べてる間かネットが待たされなくて良いでしょう。
食べてからだと20分は待たされました。
ファミレスの中ではお料理が丁寧に作られている感じがします。
Birthday デザートもサービスなのに、とても美味しく、良かったです。
お誕生日のデザートプレートをいただきました。
忙しかったようで遅いなあ思ってたら、こんな素敵に仕上げてくださり嬉しかったです!
包み焼きハンバーグも好きですがビーフハンバーグステーキが安いのにかなり美味しいと思います。
とっても丁寧な店員さんが居て、女神さまかと思った。
混んでるときに待ち人書くやつが電子化されてて、電話番号登録すると順番近づいたときにかけてくれた。
コロナ渦で蜜にならない工夫がされていると思った。
前より、食事の内容が落ちたかなぁー。
ドリンクバーが最新式で色々なフレーバーの飲み物がある店内が広く、トイレの場所はすこし分かりにくいかもしれない入って左の突き当たり(ドリンクバーを過ぎたトイレのすぐ脇)、扉の奥にも客席があり広さに驚いた。
ハンバーグが美味しいです。
又行きたい味で、食べやすいです。
行った日はエアコンが壊れていて、スポットクーラーが置かれていました。
暑かったです。
貼り紙はありましたが、店員からは全く話はなし。
故障している旨を事前に教えてほしかった。
子どもがいるのに、子供用の取り分け茶碗が来なくて、器が、熱すぎて心配でした。
なんとか頼んで、持ってきてもらえましたが、子どもがいたら取り皿当たり前のような気がしたのは…
ハンバーグ490円は量産品的な食感だがドミグラスソースとは思いの外相性良く美味しかった。
しびれ麻婆ごはん890円は挽き肉の旨味とコクのある山椒風味から辛味がじわじわ後引きクセになる美味しさ。
完成度高い。
ヘルシーなメニューが少なめ。
肉料理多い気がする。
ここは、ドリンクバーがどこのファミレスよりも多くて、長居するのに良いと思う。
期間限定のデザート美味しかった。
店員さんの笑顔で普通よりも一つ上。
ドリンクバーの一部のカップに紅茶などを煎じるパーツがいくつかなかった事と、トイレがいつきても汚れていて汚いです。
朝食があるのを初めて知りました!ゆったり出来るファミレスなので好きです。
安定感のあるファミレス🍴🏠
ドリンクバーの種類が豊富で、子供も大好き。
待ち時間にドラえもんの塗り絵も定番です。
いつも混んでいて、駐車スペースを見つけるのが大変です。
名前 |
ココス 篠ノ井バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-290-7122 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~2:00 [土日] 7:00~2:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
料理も美味しく、営業時間も比較的遅くまでやっているので、深夜の食事にも便利です。