アップダウンが多くて、簡単そうでも難しいコースです...
千曲高原カントリークラブ / / .
高低差の大きいホールが有り戦略的に面白いコース。
料金も食事付きでリーズナブル。
すべてのスタッフがとても気分がイイ!フロント、レストラン、マスター室みんなです!コースは、ホールごとにテーマがあり、色々なショットが要求されるので、ここでプレーして置けばどんなコースにも対応できるかも?
グリーンが速く難しかったです。
久々の千曲高原カントリー、気持ちよく楽しくプレイ出来ました。
又宜しくお願いします。
コースも適度に難しく、サービスも良かったです。
2023/3/18 気温1°の真冬日、聖高原まで行こうとしたが益々雪が激しくなり道路も積もって来たため、ノーマルタイヤの私はここで引き返した😖
近いことが一番。
トリッキーなコースが多い。
善し悪しは人にもよるが、アップダウンが結構ある。
アップダウンが多くて、簡単そうでも難しいコースです! 面白いコースですよ😅
好き嫌いのはっきり別れるゴルフ場です。
アイアンが上手な人には簡単なゴルフ場なんでしょうね。
距離もさほどないので腕試しにはいいかもです。
車で10分で行けてしまうゴルフ場です😆🎵🎵☝️😄コンパクトな中に、多彩な戦略が必要なコースです😆🎵🎵
高原のゴルフ場。
空気が旨い❗️景色も良いね❗️
料理が美味しい。
今までとは、違います。
コスパで勝負です。
左右狭めで高低差もあり。
結構難しかった。
長野市内が一望できます。
飛ばし屋には向かないコースマネジメント力が必要なコース。
アップダウンがあり、グリーンの傾斜が激しいホールもありました。
下りのパットはカップを外すとグリーンから出ていってしまうこともあります。
距離が長いわけではないのでティーショットの番手選び次第でスコアが良くも悪くもなりそう。
なかなか珍しい面白いコース。
特にアウトの七番は面白過ぎ。
w
高原のゴルフ場です。
爽やかな気候でプレーは楽しめます。
何番ホールだったか掛け上がるような所もありますが山岳の割にはアップダウンは無いです。
ただ施設は旧くなってきています。
😃
アップダウンも多くトリッキーなコースですが面白いです。
正確性やコース戦略を研くには良いコースです。
outはとてもトリッキーでUP、DOWNの連続でピンフラッグが見えないコースの連続。
INはうち下ろし、登りの距離のあるロングホールから始まります。
グリーンは芝が強く上りは徹底して転がりがわるい。
下りもものすごく早いのかと思ったら、芝と逆だと転がりがわるい。
中々の面白いコースでした。
コースを知らないと苦戦します。
雨☔の中ゴルフ⛳☀💦苦戦苦戦でした(⌒‐⌒)
outはとてもトリッキーでUP、DOWNの連続でピンフラッグが見えないコースの連続。
INはうち下ろし、登りの距離のあるロングホールから始まります。
グリーンは芝が強く上りは徹底して転がりがわるい。
下りもものすごく早いのかと思ったら、芝と逆だと転がりがわるい。
中々の面白いコースでした。
コースを知らないと苦戦します。
距離的には長くはありませんが高度な技術が必要なコ-スで最高です。
距離が短いのでドライバーを使わなくてもいい少し狭いので方向性に注意。
10年ぶりにプレーしました、こんなにコースが良くなったとは思わなかった。
名前 |
千曲高原カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-272-2490 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
姨捨スマート降りて10分ほど高速から降りて10分ほどでクラブにたどり着きます降りてから村内は非常に狭い道ですが403号線に出れば普通ですコースは管理が行き届きグリーンも非常に良い状態ですとても面白い打ち上げ(異常なほど)コースがあります再度チャレンジして見たいと思います。