私に取っては食べきるのか大変でした。
夕食、朝食、温泉♨️も良かったです。
場所も上山田温泉の中では繁華街からは少し離れていたのでわりと静かでした。
ジェットバスの露天風呂♨️もとても良かったです。
お世話になりました。
1泊朝食つきでお世話になりました。
源泉を2種類所有しているお宿です。
お風呂までのアブローチのお庭が素敵です。
お値段はお手頃で、朝食も美味しくて、次回は夕食つきブランで伺いたいです。
お世話になりました。
素泊まりにて宿泊。
可もなく不可も無く…ホテルの方の対応も良かったです。
温泉は少々歩きますが特段、問題無し。
温泉は内湯とボタンひとつでジャグジーになる露天風呂と更にこじんまりサウナまで有ります。
微かに硫黄臭香るとても良い泉質の温泉。
温度も丁度良く長風呂になりました。
内湯は昼と夜、晴れや曇り空によって色が変わって見えます。
部屋からの景色は寂しい感じですが、寝泊まりするだけなら満足。
何より宿泊料金が近隣ラブボよりも安い。
しかも温泉付き!居酒屋やスナック、コンビニにも近く利用価値大のお宿でした。
珍しく外でお店の方が出迎えてくれる、とても感じの良い印象。
屋根はありますが、外に出るタイプの温泉ですので、お年寄りだと少し歩きます。
とってもお湯が良いので何回も入りたくなります。
お食事も個室でゆっくり取れるのが良い。
小さいがテレビがあります。
4階しかないのでエレベーター待ちも少なく快適。
部屋も広くて良い。
駐車場は入るのは良いが並べて停めさせるので、後ろの人が出にくい。
近くにセブンイレブンがあるのも良い。
お風呂まで少し遠いですが、とっても良い温泉ですコンビニも近く、周辺に食事処もあり不便を感じさせないホテルですお値段も手頃だったので、近くに行った時はまた利用したいです。
素泊まり一名七千円台で、旅行支援クーポン利用で五千円台でした。
建物自体は古く、HPの写真を見ていったので少し面食らいましたが、お部屋や共用部分よく手入れが行き届いており、接客も皆さまプロフェショナルで感じ良かったです。
お部屋も広く暖かくしてあって、大変快適に過ごせました。
いつもは橋を渡った向こうに宿を取るのですが、こちらは毎回訪問する、観世温泉、超音波温泉からも近く、色んな源泉が楽しめたのも嬉しかったです。
お宿のお風呂は寒波のせいか少し温度はぬるめでしたが、長く入れたのでよかったですし、入れ替えがなく時間気にせず入れたのも良いポイントです。
訪問される方へ(主に女性)• アメニティは乳液と化粧水しかありません(クレンジング、洗顔、コットン等必要なものは持参ください) *綿棒はお風呂の方に箱で置いてありました• 女性風呂にはサウナはありますが、水風呂はありません。
• お部屋にはコーヒーはありません。
なかったものを書きましたが、この価格なら全くもって満足です。
またお伺いすると思います。
ありがとうございました。
素泊まりで平日に利用しました。
夜9時くらいに予約無しで急遽泊まらせて下さいという少々無茶な要望に快く対応して頂きました。
案内された部屋も掃除が行き届いており、部屋以外も清潔感ありました。
温泉は24時間入浴可能。
露天風呂も内風呂も源泉掛流し。
(夜12時~朝5時迄は源泉保護の観点から湯量の制限をかけるとか)。
泉質は低張アルカリ性単純硫黄泉。
しっかりと温泉を感じれる程の硫化水素臭が内風呂全体に広がっており、お湯の湯の華も結構な量で、本格的な温泉だなと感じました。
確か素泊まりで7000円程で利用出来たはずなので、温泉入り放題で部屋も綺麗、店員さんの対応もかなり良くて心地良く、コスパ最高な温泉宿だなと思いました。
素泊まり4泊5日でお世話になりました。
仕事のため、日中はほぼ外出してましたが鍵の持ち出しOKとのことでフロントの方と行き合うこともなく、非常に楽でした。
チェックアウトする時の挨拶は気持ちが良く、好印象でした。
温泉はヌルッとしてて硫黄の匂いも心地よかったです。
露天風呂もスイッチを押すと泡風呂になるのが面白かった。
サウナも気持ちよかったです👏部屋は壁が薄いため、他部屋の引き戸が響いて聞こえたり、隣部屋の宿泊者さんのいびきが聞こえてましたが…そこは個人的には許容範囲内でした。
敏感な人は起きたりしちゃうかなって感じです。
私はよく寝れました。
部屋は毎回掃除が行き届いてて、毎日帰ってきて隅々まで綺麗にしていただいて、気持ちが良かったです。
また機会があれば宿泊したいと思います。
ありがとうございました☺️
何度も再訪しています。
グリーン色でぬるめのお風呂が好きなのでいつもゆっくり入っていますが、湯あたりもせず何よりかけ流しでいつでも入れるのが良いです〜色も変化して面白い!入るたびここの温泉が1番体に合うな〜と思います。
冬は確かに寒いですが、芯からポカポカしながらの渡り廊下もとても気持ち良いです。
一点、マスクをしていない宿泊の方もいてしっかり守ってるこちらとしてはその方々はどうなのかなと思いました(^-^;フロントには若い男性の方のみでひとりとても忙しそうでしたがお会計、続けて駅までの送迎もしてもらえてタクシーを使わずにすんで助かりました!女性スタッフの方々も、みなさん挨拶して下さり気持ちがよかったです!また近いうちにお湯に浸かりに来訪したいと思います!
館内はコロナ対策ばっちりです。
清掃が行きわたり清潔にされてるので安心して宿泊できました。
夕方4時頃到着でチェックイン後、お風呂に、泉質はアルカリ性無色硫黄香りしますが良い感じ。
早速入りに行ったので貸切状態でのんびり。
3回も頂いちゃいました。
源泉掛け流しの露天風呂はぬるま湯でしたが泡ブロにし気分良く入浴でき内ぶろでは加熱してない温度が快適、食事量は程好い感じでまったり出来ました。
洋室の部屋でしたが清潔にされてたので快適に過ごせました。
ぬるめの温泉は硫黄の匂いも強く無いが、とても温まり疲れが取れる。
ベッドの部屋で夜もぐっすりと眠れました。
朝食も美味しいです。
ゆっくり過ごしました。
温泉がつるつるして、食事もおいしく食べました。
山を眺められる部屋。
広い。
温泉は嬉しい硫黄泉。
朝食、夕食共に満足度が高くリピート確定。
2019.4宿泊北信州を鉄道旅行した時に1泊朝食付きで利用しました。
送迎もあるようなのですが、自分は夜に到着して、しなの鉄道戸倉駅から歩いたので少し疲れました😅こちらのお宿はなんといっても温泉が良かったです♨️内湯、露天(源泉掛け流し)ともに広々としており、Phの高いぬるぬるした泉質は気持ち良いです!一人利用でしたが、広めの部屋を使わせていただき、快適でした!千曲川が近いので、朝の散歩もおすすめです🚶
戸倉上山田温泉は初でしたが落ち着いて良い温泉でした。
施設は決して新しくは無いですが手入れはされています。
料理は普通ですが、お風呂は良かったです。
かけ流しで二種類の厳選に入れて、ほんのり硫黄臭、湯触りはヌルヌル系ph8.8前日透明だったのに翌朝には緑色に、色が変わるのは面白い、近くの別所に似ていますが、別所のほうが硫黄臭は強く、サラサラ系(phというより硬度が柔らかいきがする)温度ちょい高めです。
何より部屋数がお風呂の大きさに比べて少ないため、密にならず、ほぼ貸し切り状態で利用できるのはありがたい。
(因みに男女入れ替え無し、深夜も入れます。
)個室食事も良かった。
戸倉上山田温泉街とは千曲川を挟んだ対岸の新戸倉温泉の温泉旅館で、戸倉駅からも国道18号線からもこちらの方が近い。
当日空きがあったとのことで、リクエストした部屋より広い部屋に宿泊できた。
朝夕で色が変化するという内湯は、PH8.9の単純硫黄泉で戸倉上山田の湯と大きくは変わらないが、檜を上手く使った浴槽は適温で快適だった。
浴室もきれいに清掃してあった。
朝食も量・質とも丁度良かった。
フロントも他のスタッフもとても親切で好感がもてる。
宿は綺麗で温泉もツルツルで最高でした!ドライヤーも脱衣室に5台部屋にもありましたよ!お布団は煎餅布団みたいに薄いです洗面台の隙間に貴重品を落として取れなくなりました…私が原因なのですが、この隙間を埋めていて欲しかった(TT)
温泉もお部屋も静かで良い旅館です、Go toキャンペーンで伺いました、食事も朝晩、個室でいただけました、お風呂も終始混み合うことはありませんでした、お風呂には、2人用くらいの高温サウナがありました、脱衣場に飲料水がないのでサウナの人は不便かな?
温泉はとても良くて肌はつるつるになりました。
露天風呂も有ってとても良いです。
外の方がちょっとぬるめです。
お料理も美味しかったです。
芸能人の方が多く来訪してる見たいで蝶野さんも来訪されました。
温泉は別棟なので、屋外の通路を少し歩きます。
内湯は広めで源泉掛け流し。
硫黄の香りが広がります。
露天風呂は狭いですがバブルバス機能付き。
小さいサウナもあります。
食事は個室または宴会場。
料理は至って普通といった印象。
接客も含め、全体的に及第点で、コスパは最高。
この値段であれば全く文句はありません。
宿泊代も安く、部屋も綺麗で何より広い。
温泉もヌルっとしており、気持ちいい温泉です。
旅館の隣には町営の有料温泉もあり温泉満喫出来ます。
コンビニも徒歩2分と近く、買い物にも便利。
朝食も質素ながら、何処か懐かしく満足度は高いです。
接客がいいから満足度が高いと感じます。
ビジネスにも旅行にも使える旅館です。
新戸倉温泉には日帰り温泉はたくさんありますが、旅館はここ一件です。
平日なら素晴らしい温泉をほぼ独り占め出来るかも?温度よし、匂いよし、サウナに露天風呂もついていてこの世の楽園。
家族で利用させて頂きましたがお湯はとても良い印象温泉分析表が平成20年でした放流型なのか循環か分かりませんでしたお湯は柔らかく気持ち良い。
脱衣場にはドライヤーはありましたがシャワーキャップやブラシ飲み水はなし。
客室からお風呂は別棟。
和室の客室はハンガーはなく服をかけるのに困りましたが洋室にはあったそうです。
シャワーブースあり。
お手洗いはウオッシュレットあり。
スタッフ対応は良いです夕食のアワビが硬い。
会席なのに一気に出ましたすき焼きのお肉は柔らかく美味しいです食前酒はなし。
朝食は鮭が冷えて硬く美味しいとは言えない。
焼いたものを温めた印象朝の野菜サラダは嬉しい近くにコンビニ、居酒屋あり。
温泉お湯にこだわる方やファミリーにオススメします。
様々な温泉宿に宿泊するのであくまでも自身の評価です。
いいお湯です。
ツルツルになりました。
蟹三昧で大満足です😆
観世温泉と同じ源泉使用。
良いお湯でした。
近くの万葉超音波温泉や、国民温泉、戸倉観世温泉巡りに非常に便利な立地。
温泉と料理が最高だな!そんでもんで安い。
あちこち旅行していますが、今回は大当たり🎯
名前 |
湯の宿 福寿草 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-275-0171 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~22:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お料理は、量が多く美味しかったですが、私に取っては食べきるのか大変でした。
か、温泉は、24時間入浴が出きますから、これからの冬の時期は、身体を温めるには、最高と思います。