温泉せんしつは、大変気に入っています。
安い温泉公衆浴場、350円なり。
露天風呂とかサウナとかは無い。
シャンプーもボディーソープも無いので銭湯セットは持参のこと。
一応休憩所もあります。
年齢層が高いのとドライヤーは有料を知った上で銭湯だと割り切るのがよい。
入浴350円あまり風情はない、よくある温泉施設風。
土曜日の10時、オープン後の客が一斉に引き、一人二人の客となる。
一時的に独占浴!空いているのはいい湯は戸倉上山田のそれ。
明瞭だが強すぎないタマゴの硫黄泉が掛け流されている。
ぬるめの40度は長湯できる。
西日を受け、グリーンにきらめく湯が美しいし、鮮度感、浴感は抜群。
塩素入れてるらしいが一時的だろう。
シャワーが弱く、放水が短すぎるのだけがネック。
他は全体にオーソドックス空いてたのもあり、この湯が350円なら満星しかない。
戸倉上山田温泉街にある公衆浴場です。
日帰り温泉、デイスパ程の施設ではありません。
露天風呂もありません。
ボディーソープ・シャンプー等もありません。
入浴料金は350円と格安です🎵施設内に足を踏み入れた時から硫黄臭が漂うほど泉質は良かったです。
土曜日の午前中の利用で他5~6名ほどで空いていて気持ちよくすごせました。
上山田温泉に宿泊したので入浴はしてません。
気になり散策。
なんと!豆腐の自販機が😮今度来た時は絶対入ります。
横を流れる水路が温泉色でした!
七福神湯巡り:恵比寿新しい施設でキレイで広い。
外観も蔵のような和風の作りで中はバリアフリーお湯は緑がかったお湯で硫黄の香りがほんのりします。
柔らかなお湯で、お肌すべすべ。
お湯の温度は熱くなく入りやすく、長い時間入っていれる。
あたたまりました。
地元の方に愛される公衆浴場。
泉質は流石は千曲、硫黄の香りの源泉かけ流しです。
もちろんシャワーもカランも温泉!休憩室も広々した和室、全開の網戸から爽やかな風が抜け、自然光の静かな中で寛げる。
まるでおばあちゃんちに来たみたい。
すぐ目の前にバス停があり、つるの湯でバス回数券も購入できるようです。
令和4年1月16日、暇なので一風呂浴びにと思い行ってみたら、コロナの影響で、この日からお休みでした。
仕方ないので借家に帰って足が伸ばせない棺桶より狭い風呂に入りましたとさ。
チャンチャン。
紅葉を見ながら、良い湯です。
地元の方々しか来られていないので。
ゆったりと、できますね。
シャンプーとボディシャンプーを、お持ちください。
広く、安く、長く居られます。
駐車場もじゅうぶんにあります。
大人350円で65歳以上は180円でとてもありがたいですが、湯舟の深さが浅すぎて、肩まで温まるのが大変でした。
広間があったり、地元の野菜を安く売っていたり、マッサージもあるなど充実していて、1日ゆっくりするにはいいと思いました。
ただ風呂に入るだけが目的なら露天風呂もジェットバスもないので、少し物足りなく感じました。
熱めで硫黄の匂いが良い温泉入館料も安くてリーズナブルリピ決定。
大人350円。
露天なし。
硫黄の香りがする温泉です。
大きくないので地元の人でいつも一杯です。
シャンプー、石鹸は持参してください。
「長野県の温泉地」というと、皆さん思い浮かべられるのは、どちらでしょうか?…。
数多く有りますので、例えば北アルプスの景色が素晴らしく、スキーのメッカでもある白馬、お猿さんの入浴で有名な湯田中、あと諏訪湖のほとりとか、それこそ有名である野沢温泉を…と言われる方もいらっしゃるか…と思いますが、私個人的にこの「鶴の湯」が有る、「戸倉上山田温泉」をおすすめしたく、是非皆さんに、足を運んで頂きたい!…と、思います。
もちろん宿泊施設は数多く有りますが、宿泊でなくてもこの鶴の湯さんをはじめ数多くの、手頃な金額(¥1,000-以下、中には¥500-以下の所も…。
)で楽しめる日帰り温泉さんが数多く有り、泉質も豊富で濁り有り、エメラルド色有り…と、なのに決して観光地〃していないところが魅力でくつろげます。
ほど近くにある、冠着(かむりき)山は姨捨(おばすて)山で、本にはさむ「栞」はここから…という説(機会があれば、ご説明させて頂きます。
)もあり、ここからの善光寺平の眺めは「日本三大車窓」の一つでもあります。
長くなってしまいましたが、是非皆さん戸倉上山田温泉へ、是非足を運んでみて下さい、きっと良い思い出となります!…。
入口で野菜果物が廉価で販売されてます。
湯舟は平凡ですが、JAF割引等あって安く楽しめます。
私はほとんど毎日利用してます。
地元の人が日常的に利用しているお風呂です。
シャンプーやリンス、石鹸はないので、持参します(その分料金は300円)脱衣所のロッカーは百円です。
戻ってくるタイプです。
入り口の野菜がかなり安いので、よく買ってます。
戸倉上山田温泉の外湯めぐりで入浴しました。
バリアフリーで湯船はひとつです。
源泉かけ流しなので、硫黄臭もあり湯あたりも柔らかく良かったです。
ここは休憩所があり、ひと休みして再入浴可能と思いました。
温泉の湯は良いけど休憩所が清潔感がない。
上山田の少し外れにある公衆浴場です入浴者が少なくゆっくり浸かる事が出来ました湯船が熱湯と温湯に分かれているようですが、熱湯の方でもちょうど良い感じに思えました。
戸倉上山田にある日帰り温泉。
地元の人達も通う温泉施設です。
入浴料は350円と安い。
シャンプーやボディソープは備え付けられていませんので要持ち込み。
新型コロナウイルスの影響で大広間のテーブルは間引かれて置かれていました。
温泉の泉質は単純硫黄泉。
無職透明で僅かに硫黄の香りがします。
他の温泉に比べて湯船が浅めに作られています。
しっかり温まった後は風呂上がりのコーヒー牛乳。
入り口に地物野菜がびっくりするほどの安さで販売されています。
気持ちの良い温泉でした。
昨年は入湯料250円で、近辺の同様な温泉に比べると安いのでずっと利用してましたが、今は350円です。
石鹸、シャンプーは自前、ドライヤー20円で実質400円の感覚、先日は洗い場の1列(4列中)が何日間か使用不可のまま、別の日はシャワーのお湯が冷たいままとメンテナンスが悪いこと、洗い場、湯船は綺麗とは言い難いことが気になり始めました。
それでも近辺では安値なのでカラスの行水の人にはいいかも。
上山田温泉には立ち寄り湯が7軒あります。
土地柄なのでしょうか、どの温泉も入浴料がお安いのにまずは驚きました。
泉質は温泉街なのでどこも豊富な温泉だろうという事で、今回選んだ基準はごろ寝出来る無料休憩室があり、比較的遅くまでやっている『つるの湯』。
土曜日の夜7時。
館内はほとんどお客さんが居らず空いてましたが、浴室は地元の老人たちが10人くらい入れ替わり立ち替わりやって来ました。
広い浴室、それでもゆったりのんびり過ごせました。
柔らかく心地よい泉温は極楽そのもの♪玄関脇の受付横にはお野菜の直売スペースがありました。
一瞬目を疑ってしまったほどの破格値でした!
安い。
250円。
マッサージチェアーも100円。
安くていい湯です。
食品持ち込みOKな休憩室があり寛げます。
(当たり前ですがゴミは必ず持ち帰りです)夜10時までいられるのもゆったりで来て嬉しいです。
温泉せんしつは、大変気に入っています。
湯冷めがなく体が暖まりますよ。
料金も安くいいですね。
シャンプー等入浴用具は備えては在りませんが、、
一言でいえば公民館。
地元の老人たちが集まってる公民館(温泉付き) みたいな雰囲気なので、他にも沢山近所に日帰り温泉があるので、よっぽどのこだわりがないかぎり一般人はわざわざここに入浴しに来る必要性はない。
風呂も完全に老人向けで若者が入ると半身浴の深さ。
お客の9割も老人。
平日昼間の町医者の待合室みたいな雰囲気である。
近くに瑞祥と亀の湯があるので、上山田側で入浴したい人はそっち行きましょう。
橋渡れば戸倉温泉もあるのでさらに選択肢は広がります。
硫黄の臭いほのかに香る共同浴場。
大人一人250円と安く、畳敷の休憩室があります。
入り口で、地元の野菜等を格安で売っています。
名前 |
つるの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-261-0770 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
単純硫黄温泉。
しっかりとした硫黄臭で、ヌルヌルな感じ。
場所がとても分かり難いのが難点。
どうやら地元の文化会館みたい。
入浴後にやっと、つるの湯の看板に気付きました。
入口には地元野菜とかも販売してます。