先生もスタッフさんも優しくてとてもよいクリニックで...
2023.7風邪の症状で薬もらいに診てもらおうとしたけど、昨日発熱してた、と受付でいうとすんなり中に入れてくれなくて。
外で待っててと言われて待つが診察前にコロナ・インフルの検査を受けてもらいたい、と看護師さんに言われお金かかるでしょ?要らないと言ったがそれだと診察できないと言われたので渋々了承してやってもらう。
のどを診てくれた院長?は短い間だったが丁寧だと感じた。
ただ診察してもらって薬もらうだけなら3割負担で2000〜3000円あれば十分足りるだろう。
と思ってたがやはり高く、コロナ検査含めて約5500円の請求されました。
コロナの特例的なものだけで加算が1000点くらいになってました(つまり10000円分、そのうちの3割が負担)。
きっちり制度に則ってやってるのでボッタクリではないが、診てもらう側からするとボッタクリみたいなもん。
一回の診療で5000円超えるって、よっぽどですよ。
どこか普通に診察してくれる病院はないかね。
もう2023年の夏ですよ。
いままで過去何十年インフルの時期そんなんしてた?茶番に付き合うのはもう辞めよう。
本当に優しい方ばかりの素敵なクリニックです。
今までの症状を伝えると「大変だったね」と共感してくれたことや今の時期少しでも風邪症状があると入れない病院がある中でも優しく受け入れてくれたとこや他にも会話している内容のことで色々な優しさに触れ、感極まって泣いてしまいました。
泣いていると優しく背中をさすってくれたり、ティッシュをくれたりしてくれました( ;꒳; )♡看護師さんだけでなく院長先生もとても優しくて親身になって話を聞いてくれユーモアもありとても話しやすかったです他の病院では取り直しになったり、終わった後に気持ち悪くなる採血もあっという間に終わりびっくりするくらい採血が上手でした。
初診です。
不調ではなく薬をもらいに行きました。
パーティションで待合室と分けてありました。
コロナの関係でその先は入ってはいけないのかと思いましたが、その先に受付があり…。
だいぶ解りにくくて戸惑いました。
受付の方は積極的に話しかけてくれる感じはありません。
なので、こちらから声をかけないと仕事の動きを止めてくれません。
目の前にいるんですけどね(笑)対応は普通です。
先生、看護士さん優しくて安心。
体調崩したらこちらにかかってみようかなと思いました。
優しい院長先生です。
笑顔で病気が軽減されます。
医は仁術なり。
やさしい先生でなんでも相談できて的確に診療して下さいます。
名前 |
藤田クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-297-4823 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先生もスタッフさんも優しくてとてもよいクリニックです。
原因不明の腹痛続きで利用しましたが解決して頂きました。