2度目のむらさき冷やしおろしぶっかけうどんわかめに...
讃岐うどんむらさき 備前店 / / / .
リーズナブルな値段のうどん屋です。
だしの味が濃く甘めなので私には合いませんでしたが、濃いめ・甘めのだしが好きな方はおすすめです。
天ぷらが冷めてましたけど、美味しくいただくことができました。
おでんが置いてあったので、次回はおでんも食べたいと思います。
2度目のむらさき👀冷やしおろしぶっかけうどんわかめにぎりおいなりさん🤭えび天🦐とり天🐣腹いっぱい🈵
セルフのうどん屋さん。
店内は席もたくさんあり、広いです。
先に食べたいうどんの札をもらって、天ぷらやおにぎりは自分で取ります。
つい取りすぎちゃいますね。
会計中にうどんが出来上がるシステム。
天かすやネギ、ショウガは無料でした。
うどんも天ぷらも、とても美味しかった。
お昼時でしたので 沢山お客さんが入っていました。
薬味等も揃っていてとても良かったです。
あまりお腹が空いてなかったので ハーフにしました このサイズがとても ありがたいです。
さくっと簡単に食べる時に利用しますね。
おうどんは、まあまあの歯応え。
お出汁も可もなく不可もなく、飽きないお出汁。
夏はざるうどんと天ぷらとおにぎりとごぼうサラダ、冬は肉うどんに天ぷらとおにぎりとごぼうサラダ。
たまに釜玉うどん。
ネギ、揚げ玉、生姜、ゴマ等はセルフでお好きなだけどうぞスタイル。
店員さんは元気いっぱいな方向。
一度、お客さんのミスでうどんを店の床にひっくり返してしまうトラブルに遭遇したのだが店員さんが、「大丈夫です。
全て片付けますから、すぐ同じモノを作りますから、少々お待ちください」と言って2〜3人程が即床に広がったうどんや食器や天ぷらを掃除して何事も無かったかの様にスマートに片付けてしまったのには感服しました。
まぁ、半セルフ式うどん店なので、回転率重視のお店なのですが、お味の方は平均点位です。
日曜14時30分過ぎ来ましたが、お客さんひっきりなしに入って来ました。
でも空席はあったので、回転率凄いです。
店員さん1時間過ぎても復唱しっぱなし‼️勿論絶品です。゚(゚´ω`゚)゚。
揚げ物もカレーうどんも特に美味しいとは思わなかった。
とても美味しいです。
メニューも豊富で、ネギ・天かす・カツオブシなどは、好きなだけ追加できます。
駐車場は、かなり広いです。
岡山に仕事できた時は必ず寄ります。
ココは温かいのでも、麺はヘタる事なくコシがあり美味しいです。
かけ大、ナス天、ゆかりおにぎりで、¥570也。
今日はホルモンうどんとおでんにしました。
讃岐うどんのお店は基本、うどん以外におでん、おにぎり、天ぷらの惣菜選びできるから、良いですよね😊讃岐うどんは、やっぱり旨い!
店員さんの挨拶が気持ちいいです。
しかも安いし美味しい!駐車場もたくさん停められてお気軽に寄れます。
薬味も特に決まりなく追加出来るし帰省の度に食べに行っています。
地元にもありますが、備前店の方が美味しいように思います。
同じお店でも味が違うんですね。
店内も広く、接客も元気良くて気持ちいいです。
タマにしか来店できませんがここの甘辛出汁が気に入ってます。
同じ系列他店にも行ってみましたが ここが最高ですね接客、味、清潔すべて◎ですね同じ出汁なのに違って感じるのは不思議です。
○亀にも負けてないです。
是非とも 関西地区にもどんどん進出して欲しいです。
写真は限定うどんの(ネバトロ?うどん)
とても広々とした店内で他のお客さんとの距離を確保できて良いです。
ガッツリ食べれますね。
近くに本屋とスーパードラッグのあるちょっとしたショッピングモールみたいになってる所です。
国道沿いなのも良いですね。
入店し、注文カウンターへ行くとお盆の上に新しいトングと天ぷらなどを乗せる小皿がすでにセットされてある。
コロナ対策で一回一回トング洗っている模様。
肉うどんを注文。
同じむらさきでも茹で置きしたものを再び自分で茹で温める店舗とお店が温める店舗かあるがこの店はお店で温めるタイプ。
この方が麺がモチモチして好み。
ネギは予め適量をお店が乗せてくれるスタイルになった模様。
増量したい人は今まで通り増量できる( ´ ▽ ` )肉うどんに天ぷら乗せるのが好きなのだが、調味料を見ると抹茶塩を発見。
いつからあった?これ。
抹茶塩好きなので抹茶塩で天ぷら頂く。
美味。
他のお店より おにぎり大きいですねぎが しゃきしゃき 新鮮です。
うどんもおだしも美味しく、チェーン店の中で一番好きです。
店内も駐車場も広いです。
厨房の私語が丸聞こえだったので✩-1。
でも、近くへ行く事があれば、寄りたいお店です!
以前より味が良くなっていました😊次に使えるクーポンも貰えたのでお得でした😊デザートもあったらいいなぁ☺️
久しぶりに訪問。
やはり、むらさき。
家内も初めての連れて行きました。
安くて美味しい‼️
平日の夜にリピート訪問です。
チェーン系のうどん店と思います。
うどんの茹で具合、コシだしの味、おでんの味も最高です。
ファストフード的に食せるお気に入りのお店です。
ワンコインで食事済ませることも可能なお店です。
またリピートします。
店員さんがてきぱきしていて、明るい雰囲気です。
共用だったトングが1人ひとつに変わっていて、衛生面での対策も気を付けている所も好感触でした。
定番ものの他に季節のメニューも色々あります。
セルフスタイルのうどん屋さん。
複合店舗共同のひろい駐車場があります。
こども用のお椀なども完備。
家族連れでも、おひとり様でも。
間口は広く、値段は控えめ、味は満足。
チェーンだし、何も凄いところが有る訳でもない。
それなのにまた行きたくなる。
そんな素晴らしいお店です。
(2020/06)
消毒液も分かりやすく、安心して頂く事が出来ました。
今、お迎えは挨拶は省略しても良いのではと思います。
掲示で良いと思います。
頑張ってください。
四国と山陽地区にあるうどんチェーン店のようです。
大手うどんチェーン店M店とシステムはほぼ同じですがご飯はおむすびやいなり中心で天丼とかの用意は無さそうです。
天ぷらなどはちょっと変わった具材が面白いのですが、うどん自体は特別な物はなく値段もかけで290円で標準的な値段です。
お子さん連れには最適です。
ドコモショップ、書店、ドラッグストア、ファミリーレストランとモールになっています。
多忙なビジネスマンの便利な立ち寄り場所になっています。
名前 |
讃岐うどんむらさき 備前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0869-64-2308 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
岡山方面の仕事に行く時は、時間調整をしてでも、必ず寄らせていただいてます♪若干その日によって出汁にバラつきが有りますが・・・それでも他某チェーン店で食べるより はるかに美味しいですᵔᢦᵔ厨房の皆さんも明るく元気だし、鰹節・ネギ・天かす・生姜等を好みで入れ放題なのは本当にいつも感謝しております✨✨✨毎回ぶっかけか、肉うどんにするか季節限定で悩みますが、個人的には断然ぶっかけが美味しいですᵔᢦᵔもちろん好みは有ると思いますので、読むより実際に食べてもらうのが1番だと思いますᵔᢦᵔただ、男性トイレの建付けだけ直してもらえれば( ˊᵕˋ ;)