夜涼しく熟睡出来ました。
川上村運営の山荘。
名前は、山荘だが山小屋と思って。
冬場は、休業です。
夏は、最高の場所ですがシーズン中は、なかなか予約取れない!
普通ですが清潔で大変良い山荘でした、エアコン無くて暑いかと思いましたが、夜涼しく熟睡出来ました。
食事も美味しく結構ボリュームあり、また利用させせていただきたいと思ってます。
クライミングゲレンデのすぐ近く、甲武信ヶ岳、金峰山の登山基地として便利です。
テレビは無い、共同トイレ。
景色は綺麗で空気は美味しい。
宿の方も親切です。
モンベル主催の登山で初めて知りました。
ここは川上村営です。
有名らしいのです。
至れり尽くせりの瑞牆山登山が出来ました。
また豊富な水量の天然水が汲めて最高でした*0/*
登山やロッククライミングの拠点としては申し分のない山荘。
また目の前のフリーキャンプスペースで焚き火も好きにやっていいのがいい。
ただ食事は朝食含め全然おいしくないので、次回からはなしにしてキャンプ場で自炊してもいいと思った。
景色が最高😃⤴️⤴️
キャビンを利用しました。
人が少なくてコロナも忘れさせてくれる素敵な場所でした。
十分です。
風呂は大きくて気持ちよいですね。
鹿のフンはご愛嬌♫
金峰山登山の前泊に利用。
素泊まりで4700円。
お風呂も大きいし(ドライヤーはフロントで貸し出し)スタッフも親切、トイレと洗面は共同ですが、部屋にTV、コタツ、灯油ヒーターもあり登山口の山荘としてはとても快適でCP高いです。
良い宿てすよ山の中なので景観も良いです。
自転車で利用させていただきました、とてもいい感じの山荘です。
キャンプする元気が無くてもこちらに泊まれば元気に成れる。
弱った時には随分お世話になっております。
有り難いな〜。
ただし晩御飯は・・・余り期待しないで下さいね。
御風呂は21:00迄。
Webだと、19:00迄(受付は18:30)になっていますが、多分、キャンプや、お風呂♨のみの場合かもしれません。
十数年昔の食事はワンプレートで、期待は出来ません💧でしたが、ここ数年で変わったと思います。
アルコールも有ります。
山荘にしては十分です。
秋は紅葉🍁がとてもきれいですし、川の水は飲めますよ~😊川遊びは出来ません💧夏でも氷水です。
避暑地は軽井沢だけではありませんよ✨ スミマセン💧全員登山客では有りません。
何故なら、旦那の実家が農家をしていて、夏は忙しくて泊まれないのです💧(親では無いので)私達は神奈川から毎年、遊びに(涼み)来ています。
南牧村に泊まりたいのですが、数日宿泊するとなると、値段的にキャビンや山荘を使わせて頂くのが私達には丁度良いのです🎵
キャンプ場として使ったが、安い。
直火焚き火も出来る。
登山口として使える。
山荘としては、普通だが夕飯は、良かった。
川上村特産のレタスがふんだんに使われている。
ここでしか食べられ無いレタス麺は、食べてみる価値あり。
甲武信岳登山で宿泊。
宿泊してるのは全員登山客。
大浴場もあって快適です。
ホテルの人達は皆さん親切。
また行きたいです。
名前 |
金峰山荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-99-2428 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
登山口として利用駐車場のキャパが少なく路駐が少なく多いなんとかしてほしい。