でも、確実に質の高い映画作品を上映しています。
私が子供の頃…90年代辺りだと思いますがその頃は最新の映画を上映する劇場でした当時茨城県守谷のロックシティもつくばエクスプレスもなかった為一番近い映画館が常磐線柏駅最寄りのこちらでしたので茨城県県南地域出身者はかなりお世話になったのではないかと思いますあの頃とは違う劇場スタイルになったようですが子供の頃の思い出がいっぱい詰まった場所なので存続してくれていることが嬉しいです。
過去に上映した作品や上映中の作品のポスターや、映画雑誌などが沢山置かれていて館内を見るだけで楽しいです!フライヤーもかなり置かれているので、ありがたいです。
椅子が多く設置されているので待ち時間も快適でした。
シアター内は音響も映像も普通に良かったです。
小さい方のシアターでもしっかりゆとりがあり、リラックスして鑑賞できました。
併設されているカフェのメニューもどれも美味しかったです。
なんとなくオレンジジュースを頼んだのですが、チープなものではなくちゃんと果汁100%のもので驚きました。
意外と知られていない柏にある映画館です。
ロードショー上映ではなく独自のラインナップで上映しています。
名前が示す通りキネマ旬報(出版社?)が運営している映画館で文芸作品の上映が多い感じです。
以前からネットで調べて,行きたかったスポットです。
まさに「映画通」向けの空間と言えるでしょう。
日本最古の映画誌『キネマ旬報』のバックナンバー(1950年~)や各種の映画関係書籍がまるで図書室の様に本棚に並んでいました。
今や懐かしの名画座の雰囲気の内装に名画のポスターやチラシが壁に…。
カフェ風カウンターには,店内飲食可能なメニューがディスプレイされており,心から映画を堪能出来る環境が整っています。
隠れた傑作から懐かしの名画,旧作から新作(4Kリマスター版も含む)等を惜しみなく上映していました。
リクエストコーナーも有り,映画ファンの期待を背負っている感が出ていますね。
今回は日本未公開のフランス映画を観ましたが,旧作で有りながらも見応え有る内容で来て良かったと思います。
池袋の「新文芸座」と併せて,映画ファンの欲求を満たす存在であって欲しいと思います。
JR柏駅接続の高島屋ビルに入っています。
車は不向きかと思いますが,電車で行くには丁度良い距離感の場所かと思います。
割引サービスも充実していて,19時以降はレイトショーとして1400円で観賞出来ました。
キネ旬読赤読者の方々は是非一度訪れてみたいかがでしょうか?。
様々な古い作品が見れる映画館です。
シアターは普通で、昔のパンフレットや書籍を閲覧できるところが良かったです。
常磐線柏駅改札口から歩いて5分くらいですが場所が分かりづらいため10分くらいはかかりました。
入り口自体は駅の外側にあり写真の建物を参考にするといいと思います。
クレジットカード、PayPayなど電子決済等が利用できます。
また、はっきり言って使い辛いですが映画ランドというアプリから予約、決済可能です。
ミニシアター駅ほぼ直結はるか昔のリバイバル、音感上映、インド映画特集など色々なラインナップがあり、上映リクエストを募集していたりと寄り添ってくれる系映画館です各作品基本的に1日1回で同じ時間さらに上映期間が1週間だけだったりなことも結構多いのでラインナップはこまめに確認が必要カフェ系飲み放題の他、ビールなどのアルコール類が豊富ラインナップ含めて大人向け映画館ですかね自販機もありですがちょい割高外部の持ち込みも禁止では無いようなのでそういうのに過敏な人には向かないおひとり様が多いのでお喋りは無いけどビニールガサガサは多いと思いますスクリーンは観にくいことは無いけど狭くなればなるほど前の人が居るとスクリーンにちょっと被るのが気になる程度壁にチラシが飾ってあったり手作り感あふれる装飾や図書室あったりしてなんか小学校とか公民館みたいな懐かしい雰囲気です待ち時間含めてのんびり楽しむ感じの映画館かな。
期間限定でレアな映画祭(インド映画祭など。
しかもタミル映画のみ!)なイベントもあり、常にマニアックなレアな映画を放映しています。
しかも駅から直ぐ!そして、売店では地ビールなども販売しています。
わざわざ遠くへ出向かなくても貴重な映画ガ見れます!
観たい映画を上映していたので初めて見に行きました。
ネットの案内で高島屋となりとあるのを見誤って、高島屋の中にあるシネコンかと誤解しましたがそうではなく、となりにある映画館でした。
独立系というのでしょうか。
名前にキネマ旬報とあるのは、何か系列を表すのでしょうか。
よくわかりません。
いずれにしても駅から近く行きやすい映画館でした。
スクリーンは3つありました。
椅子が大きく、ゆったり座って観ることができました。
館内には名画のパンフレットや、キネマ旬報のバックアップがたくさん並んでいて自由に見ることができて、そちらもわくわくする演出でした。
都内では上映終了した作品を上映していたので訪問。
座り心地のよいシートで、快適でした。
観たい作品が上映しているのがここだったので、遠征訪問しました。
なんか昔ながらの雰囲気と人間的温もり?を感じる館内。
ドリンクバーも250円で安いのはもちろんですが、コーヒーもマシンでなく自分で注ぐし、ココアも粉入れてポットで自分でお湯を注ぐのが、妙にハマっていてほっこりします。
シートは確かに深く背もたれ高いので178cmの私でも快適に過ごすことができました。
この映画館に行くことを目的に、また再訪したいです。
今や存在自体が貴重なミニシアター。
千葉県ではここと千葉劇場くらい。
こちらは3スクリーンあり新旧各種の作品を上映してくれるので映画好きには嬉しい。
また、ユーザーからのリクエストカードが劇場に貼ってありそれを見るのも一興です。
マイナーな映画から新しい映画まで色々やってくれる映画館です。
はじめて利用しましたがすごく良かったです。
タイムスケジュールはもう少し早めに教えてもらえると都合つきやすいですね。
柏駅の最寄りにある、古めの作品もやってくれる単館系の映画館。
といいながら、スクリーンは三つあり、比較的新しい作品もやってくれる、いい映画館。
持ち込みもうるさいことを言っておらず、館内で飲み物を買ってもコーヒーは飲み放題で250円、アルコールも300円と、どこぞのチェーン映画館に比べると遥かに安い。
こういうシアターがいっぱい生き残るほうが映画好きにいい時代は来そうに思う。
柏駅前にある唯一の映画館。
かかっているのは拘りの強い作品が多く映画好きには嬉しい劇場です。
館内はきれいで居心地も良いです。
高島屋には ちょくちょく来ますが。10数年ぶりの空間は シートも変わっていて 一人で行きやすい場所でした。
また 来ます❗
柏にキネマ旬報シアターが出来てよかった。
私は暫く見に行ってないけれど、飛んで埼玉は柏で観ました。
さつき。
作品のセレクトが秀逸。
気づきや学びを得られることが多い。
音感上映イベントなどもあり出来るだけ楽しんで貰おうという姿勢も好き。
駅に隣接しているのもアクセスが良くて高評価。
以前行っていた年間パスポートの復活か新たにサブスクリプションモデル等にも取り組んで欲しい。
大きなシネコンではあまり上映されない、でも、確実に質の高い映画作品を上映しています。
最近の映画興行に辟易としている方にはぜひ、上映作品を見ていただきたい!映画を廃れさせないためにも、絶対に必要な映画館だと思います。
座席がとても座り心地か良い。
落ち着いて映画を鑑賞できる。
ロビーも図書などが置いてあり、既存の大手映画館とは一線を画す雰囲気がある。
ヴァイオレット・エヴァーガーデンとてもよかったです。
シンプルな映画館。
観られる映画の幅かなり広い。
どの映画も人の心を繊細に描写したような映画が多い。
館内は段差が多く、古いがギリギリ許容範囲。
シートはしっかりしていて、快適です。
邦画系・欧米の商業映画が多い中、新旧インディーズ~それもユーラシアやあまり知られていない国々の映画を上映している数少ない映画館。
インドやタイにベトナム、東欧や北欧の作品から、言葉や文化や生活~人々の生き方や営みまで分かるので、いろいろ刺激になる。
何より静かにゆったり映画が見れるのがいい。
都心から少し離れているけど、最新作から過去の名作まで幅広いプログラムを用意してくれてます。
特集に合わせた資料の掲示やキネマ旬報のバックナンバーもあって楽しい。
近所にあったら間違いなく毎週通いつめそう。
全国公開していない、ミニシアター系の作品を多く上映していて助かります。
小さな劇場なので、混んでいる時は大変です…席につけるのが上映5分前からと結構ギリギリで、サービスデイなどの日だと入場を待つ人がロビーに溢れかえってしまいます。
外で待機しているお客さんもちらほら。
新型ウイルスの関係もありますし、もう少し着席できる時間を早めて館内の密集を避けた方がいいような気がします。
珍しい作品が観れるのはありがたいですが、そういった事を踏まえて行く回数は減るかなぁと思います…
新作上映スクリーン、準新作上映スクリーン、名作上映スクリーンを平行しています。
タカシマヤ・TOBU・EPOSなどのカード提示で、チケットが300円割引になります。
お客さんの上映リクエスト投票もあります。
地味なところにありますが、駅からすぐで利用しやすい。
大好きな映画館です!それほと混んでいないし いつも静かに観られます。
年配者が一人で行くにはホッとでき 懐かしい映画もやっているので オススメです。
上映作品のチョイスが素晴らしいです。
上映期間がそんなに長くはないので、時間が合わないこともありますが、気になってたのに行けなかった映画をいいタイミングで上映してくれて助かります。
音にこだわりのある作品は、だいたい音感上映ごあります。
チケットがオンラインでも購入できるといいのですが。
上映している映画は内容を考えられている。
質の高い変わりに、売店の商品も安く行きやすい。
ただひとつ銀座クラスの映画館に比べ、設備が劣っている。
良作でも諸事情でメジャーなシネコン等では取り上げられない作品が多く上映されています。
座席数は多く無くスクリーンもそれ程大きくはありませんが、スクリーンと座席との距離が良く座席は大きめでとても快適に鑑賞できます。
昭和を感じる小さな映画館です。
メジャーな作品からマイナーな作品まで幅広く上映しています。
駅からすぐなので便利で映画によっては貸し切りのように空いています。
自由席なので開演前になると入り口付近に並ぶ感じです。
駐車場はありません。
昔の映画のパンフレットがずらりと置いてありました。
映画好きの人には良いかも。
懐かしい映画、見逃した映画、レアな映画等々。
楽しめます。
イートスペースやキネ旬らしくデータ資料なんかもあります。
シートはシネコンほどではありませんけど、ゆるりと観ることができます。
映画のチョイスが抜群で、世に媚びない作品を再度スクリーンで観られるのがたまらないです。
かつての名画座の雰囲気が漂うミニシアター。
柏高島屋TX館1階北口から徒歩1分と、柏駅前に有ります。
難点は空調が利かないのと、3つあるスクリーンとフロントを繋ぐのが階段のみです。
よそとは違った作品上映あり。
喫茶だけでも利用できる。
観後感がしっかり残る良い映画を掛けていただいています。
映画を映画館で見る贅沢、実感できます☺
柏駅にほぼ直結の映画館。
よくある映画館と違って、海外の吹き替え版がない映画や、邦画の全国ロードショーされていないマイナーな作品を取り扱っている事が多い。
もちろん、有名作品を上映することもある。
一部映画は年パスで安く観れる。
アクセス抜群の映画館。
監督舞台挨拶とか積極的にやってくれるので嬉しい。
柏駅からのアクセスが良い映画館、シアターが3つあり旧作から新作まで幅広く上映しています!作品の幅が広くてとても素敵です。
映画監督のトークショーなどのイベントも行なっています!写真はゴジラを上映した際の、ゴジラの着ぐるみです。
名前 |
キネマ旬報シアター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7141-7238 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
柏駅から濡れずに行けるミニシアター。
マニアックやクラシックな作品が観られるし、2階の図書コーナーではキネマ旬報のバックナンバーや古いパンフレットも見られます!施設自体はかなり年季の入ったものですが、手入れが非常に行き届いているので不快感は全くありません。