八王子側からロードバイクで登りました。
4月に五日市側(盆堀林道)から攻めたのですが、森林伐採のため峠の手前で通行止。
2ヶ月ぶりに八王子側から上りました。
細かい尖った落石が多数あるので、パンクに要注意です。
また苔でグリーンロードなっている箇所が滑りやすく、やはり走行は要注意。
上り坂は入山トンネル迄で、その後は入山峠まで緩やかです。
五日市側の通行止バリケードを越えて下ってみたところ、完全に道が遮断されていました。
盆堀林道側は完全にダメです。
入山峠の最新情報としてご活用いただければ幸いです。
2021年12月に陣馬街道から林道盆堀線を登る。
伐採作業中のため戸倉側へは通り抜け出来ない。
落ち葉に隠れて沢山の瓦礫が潜んでいるので特に下りはくれぐれも安全第一で臨むべし。
北からも南からもバイクで到達できませんでした。
南からは林道盆堀線の入口から通行止めでした。
写真はその様子です。
八王子側からロードバイクで登りました。
八王子、あきる野両側ともゲートは結構厳重なので自動車は入って来れません。
八王子側はそこそこの路面状況ですが、あきる野側は路面状況もガタガタの箇所が多く、崖崩れの影響も何ヵ所で見掛けました。
パンクにご注意を(私はあきる野側下りでパンクしました…)。
眺めは八王子側からトンネルを抜けた場所がすごく良くオススメです♪
盆堀側に抜けられないが1ヶ所景色の良い場所がある。
2020/11/7 五日市側からは途中で通行止め。
復旧を待ってます。
林道の頂上にポツリとあります。
ここから先の戸倉方面は徒歩でも通行不可でした(泣)
和田峠より勾配が緩くて走りやすい。
早く崖崩れの修復が終わって走れるようになる事を期待してます。
八王子側道路崩壊で自転車でも抜けられません。
五日市側から入山の頂上まで来たら戻ってくださいね。
崖崩れで道の全幅がえぐられているため通行止めです。
あきる野側からは通行止めになっていないので途中まで行けますが、最終的には崖崩れで進めません。
戸倉三山の市道山方面からキツい峰見通りが終わりホッと出来るところ。
又、今熊山から来ても盆堀林道に降りるとちょっと安堵出来ますね。
ここから刈寄山へは20分。
三山の中で唯一の好展望所、今日は冠雪した日光連山が光ってました。
入山は甲斐の国武田の埋蔵金伝説がある山、徳川の金山奉行であった大久保長安が甲斐から逃れ来たとき隠したものの、目印が無くなり分からなくなってしまったとのこと。
又、熟練者なら入山川に沿ってモリアマガエルの道を小津へも下れます。
東京都あきる野市と八王子市を分ける境界にあります。
全面舗装です。
斜度は八王子側の方がきついですが、あきる野側は砕石のダンプが道幅いっぱいに通るので、気をつけましょう。
四季を通して関東平野の眺めがよく楽しめます。
あきる野側は道標が充実していて、昔からついていた地名を再現されていて興味がそそられます。
車を気にせずロードバイクで走れるので、あんまり早く登れない自転車乗りには快適ですね。
八王子側から登りましたが、中盤とトンネルの先にひらけて景色が見渡せるところがあるので元気でます。
野生の獣が出てきそうなのでひとりのときは熊鈴など必須な感じがします。
あきる野側のせせらぎ脇を抜ける木漏れ日も良いですね。
ハセツネ30k入山峠前の登山道へ向かう渋滞。
車が通れないのでロードバイクに最適。
峠付近は景色も良い。
初級者向き。
車通りのほとんど無い林道。
自転車乗りもあまり来ない。
八王子側に新宿新都心まで見えるビューポイントがある。
名前 |
入山峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
2023年6月13日に武蔵五日市側から訪れましたが、2023年8月5日まで林道工事のため通行止めという看板が立っていました。
峠に近づくにつれて落石がひどく、鋭利な破片も大小たくさん転がっていました。
土砂崩れの跡もありました。
交換したばかりのロードバイクのタイヤとチューブがダメになりました。
まともに走れず歩いて通らなければならないところもあります。
八王子側は通行止めにはなっていませんでしたし、武蔵五日市側よりずっと落石が少なかったです。