足湯、宿泊施設が整備され観光客や地元の方で賑わって...
秋川渓谷近くにある温泉です。
日帰りの温泉も出来ますが隣接し宿泊施設もあります。
温泉は通常の内湯に加えて露天風呂、サウナ、水風呂があります。
泉質はPHが約10のアルカリ泉で、かなりぬるぬる感があります。
温泉感が強く、温泉から出た後に肌がすべすべになります。
日帰りで3時間までの時間制限があり大人が1000円です。
タオルのレンタルが無いので必要な方はタオル類は購入になります。
手ぬぐいとバスタオルで1000円弱になります。
したがって日帰りで温泉に来る方はタオル類は持参できた方がいいです。
温泉は10時から22時までです。
ここは人気の温泉なので、休日はかなり混みます。
10時前に、入浴客が列を作っています。
休日は早い時間に来ることをお勧めします。
施設は全般にとてもきれいで、山中にあることもあり雰囲気もいいです。
併設しレストラン、販売所もあり地元の野菜、食物を売っています。
宿泊はしなかったですが、入浴だけしました。
休日は日中混むので午前中が良いということで、渓谷で川遊びをする前に寄ってみました。
駐車場は4時間無料です。
お風呂は普通の温泉でした。
露天もあり気持ち良かったです。
敷地内に足湯があって、これだけでも楽しめます。
隣接して農産物などの販売所があり、安く買えるものもあります。
施設の奥から遊歩道につながっていて、川に出ることができます。
家族連れ等が泳いだりバーベキューを楽しんだりしていました。
結局ここで川遊びをして帰りました。
家族連れや仲間同士、温泉のみならず、いろいろな楽しみ方ができます。
宿はコテージらしいので次回は空いてる時に宿泊してみたいです。
お風呂は大浴場、露天、露天の水風呂、サウナと種類こそ物足りなさはありましたが入場制限をされながらコロナ禍で間隔をあけていても男湯に40名ほどはいらっしゃるようでした。
まだ施設が新しいのか綺麗で満足感がありました。
お食事処で晩ごはんを食べようとしたのですが紅葉の時期で繁忙期だったこともありお店がいっぱいで前に4組ほど待っていらっしゃいました。
20から30分ほどで案内されました。
こどもはお子様ランチで大人は鮎そば?名前は忘れてしまいました、野菜の天麩羅せいろ、舞茸の丼をいただきました。
鮎や虹鱒の塩焼きは売り切れでした。
天ぷら、蕎麦共とても美味しく舞茸や蕎麦は特にその土地の産地も明記されておりこだわってらっしゃるようでとても美味しく子どもたちもお子様ランチを完食しました。
ラストオーダーに近いというのに若い男性のスタッフの方が最後まで丁寧に対応して下さいました。
閉店間際だというのに最後までとても気持ちよくお食事させていだきました、今度は泊まりで利用させていただきたいです。
ありがとう御座いました。
温泉を利用しました。
JAF会員割引で900円が800円になりました。
タオルなどはもっていかなかったので、タオル大と小で750円もかかってしまいました。
レンタルは無いようです。
下駄箱に靴を入れ、券売機で券を買い、フロントに下駄箱のキーを預けて、チケットと割引の何かがあればそれを見せて入るという流れです。
お風呂は内風呂、露天風呂、サウナとあり、お湯はとってもぬめぬめしています。
こんなにぬめぬめしているおゆは初めてかもしれません。
ってここには何度は来ているのですが(笑)やっぱり外で木々を見ながらの露天風呂は良いですね。
温度も丁度よく、雨がぽつぽつ降っていましたが、それが顔に当たって気持ちいいくらいのかんじでした。
洗い場にお客さんはあまりいませんでしたが、お風呂の方には結構いて8割くらいうまってる感じですかね。
私が言ったときはすでにレストランはしまっていてカフェは休みだったので、売店でおこわと草団子を買ってかえりました。
近くによったら寄りたい温泉ですね。
2輪車駐車場は一番奥。
駐車場から歩いてきていきなり無料の足湯があるのはいいです。
お湯は噂通りぬるぬるでいかにも効能ありそう。
休憩所もお土産屋さんもとてもキレイ。
都内からのアクセスも丁度いい。
その弊害としてシーズン、時間帯でけっこう混んじゃうんでしょうね。
すごく広い施設ではないので、お湯や設備というよりたまたま同時間帯にいた他のお客さんの質、人数で印象がかなり変わるのではないかと思います。
平日3時頃はのんびり最高でした。
源泉温泉で、すごくツルツルしました。
まず感じたのは手のひらが凄いわかります。
硫黄の匂いも少しありとっても温まります。
内湯、露天風呂、サウナがあり今まで行った中では上位ランク!自分的には入るとおもいます。
館内も綺麗で居心地がよかったです。
3時間滞在と入れる時間が決まってました。
秋川渓谷の直ぐ横に日帰り温泉施設、レストラン、売店、足湯、宿泊施設が整備され観光客や地元の方で賑わっています。
日曜は午前中から駐車場がとても混んでいました。
温泉は靴を靴箱に入れ、券売機で買ったチケットと靴箱の鍵を受付に渡すと、脱衣場ロッカーの鍵をくれます。
脱衣場が凄く狭く密集しますが、洗い場と湯船は広く、リンスインシャンプーやボディーソープ、花王のメイク落とし・化粧水・乳液が有りました。
タオルとバスタオルは持参ですが、タオル250円バスタオル500円で買えます。
温泉は静かに入ろうという『黙浴』の表示が有りますが、一部の山歩きのお客さんが賑やかだった。
強いアルカリの温泉は身体がツルツルというか、ヌルヌルになって鰻になった気分。
お肌にとても良さそうでした。
内湯、屋根付き露天風呂、サウナ、水風呂と揃っています。
入浴料900円ですが、JAF会員等で割引になる場合も。
お風呂から見える渓谷や紅葉がとても綺麗。
身体も良く暖まりました。
長椅子でほてりを沈める休憩所も有りますが、どこも混んでいて人が多かったです。
建物は新しく、紅葉の庭も綺麗。
自然を目の前にして入る露天風呂は最高です。
肌がツルツルになります。
サウナもあります。
JAF会員の方は100円引きになります。
温泉の成分アルカリ性単純硫黄温泉(低張性アルカリ性低温泉)水素イオン濃度pH10.1
なんとかランキングで1位の温泉です。
ツルツル温泉系で肌がきれいになるようです。
食堂やお土産、宿泊、駐車場やバス交通も揃っていて快適に過ごせるオススメの温泉地です。
食べ物の屋外販売もにぎわっていました。
温泉は室内、露天風呂、サウナの設備があります。
大人900円。
外来もOK.
2021/10/26グランピングした場所でオススメされていたので帰りに寄ったのですが、広い所ででレストランとか、くつろぎスペースが室内と外であって、温泉上がりにまったりする事もできてよかったです!また施設もすごくキレイでした!温泉は露天も室内も滑らかなお風呂で温度もちょうどよかったです!平日の10時半頃でお客さんはご高齢の方が多かったイメージですが結構賑やかだったかなって印象でした!ただ温泉に入る鍵を渡す所で女性の職員さんが結構なボリュームで改善の話をしてたので、もう少し抑え目でもよかったのでは?と自分は思いました!
入浴のみで料金かかり、休憩などは無料みたいです。
温泉はほんのり硫黄臭があり、お肌つるつるです。
内湯は温度高めでとてもよい。
露天は混んでます。
洗い場は使いやすい。
入浴以外無料で料金出来てしまうのでとにかく色々混んでます。
浴室は比較的空いてます。
登山帰りに静にゆっくりしたい人にはあまり向いてないかも。
なかにも外にも休めるところがありますが、まぁまぁどれも混んでる。
お昼には駐車場いっぱいで自動車ですら並んでました。
オープンした頃の平日夜はとても空いていて快適でしたが、今は週末の混雑がとても凄くて駐車場まで行ったものの諦めてUターンしたこともありました。
税金の無駄遣いと言われた施設ですから人気があるのは良いことですが、外風呂と内風呂の二つの浴槽しかないので週末は肌と肌が触れ合うぐらいの状態は理解して行った方がいいです。
泉質はとてもいいと思います。
外風呂は塩素臭がします。
平日のオープン時間か、営業終了少し前がおすすめです。
川を見下ろす2階建てのコテージに宿泊しました。
テラスのサッシを開けると川のせせらぎの音が心地良く聞こえます。
部屋に風呂もありますが、せっかくなので少し歩いて温泉に行きます。
露天風呂に浸かると気分もリフレッシュします。
食事も温泉の隣の食堂で頂きました。
食堂の横の小道を歩いて散歩すると吊り橋まで辿り着きました。
ここからの眺めも良いです!
自然が豊かで東京とは思えない綺麗な景色が楽しめます。
ちょっと歩いて龍珠院のあたりまで歩くと桜の開花時期は桃源郷のような里山の風景が広がります。
秋川渓谷にかかる吊り橋風の石舟橋なども見どころです。
龍珠院の方に歩くと古民家風の素敵なカフェが数件ありますし、周辺散策で疲れた体も温泉で流してさっぱり。
東京都内とは思えない素敵な場所です。
○山を目の前にした圧巻の外気浴○歌詞のないBGMが心地良い高温サウナ(90度)○露天スペースでの表示温度ほど冷たさの感じない入りやすい水風呂(15度)露天スペースの目の前には山が広がり、施設の数十メートル下に流れる川の音が聞こえるほど静かな外気浴はこれだけで来る価値があります。
都心では味わえない自然の中での外気浴は格別でした。
サウナ室も露天スペースにあります。
中には大きな窓があり、そこから山を望むこともできます。
テレビはなく、歌詞のないBGMが流れるサウナ室は湿度もあってか長く入っていられます。
サウナ室を出てすぐ左に水風呂があり、全て露天スペースで導線が完結するのも良かったです。
こんなに自然豊かな場所が東京にあることに感動しました。
秋川渓谷の奥まった場所に位置する温泉施設で、足湯、お土産屋さん、レストラン、カフェ、宿泊施設が集まった綺麗な施設です。
緊急事態宣言下の日曜日正午からに利用したら、駐車場はほぼ満車で温泉の男子はロッカー待ちで入る迄に5分程受付脇で待ちました。
温泉は内湯と露天風呂の二種にサウナとシンプルな浴室ですが、お湯はお肌がスベスベになりそうな湯触りが良いです。
洗い場は多いですが、脱衣室は狭いのが星一減の理由です。
施設奥に3分位の場所に吊り橋があり、その袂から秋川渓谷の川岸に降りれるので、川遊びが出来て子供は大喜びでした。
温泉自体は良いですが、、。
時間によってめちゃくちゃ混んでました。
日祭日はコロナ感染が心配の方は、ちょっと遠慮した方が良いかも。
また、この日は下の河原でBBQをしてるヤカラ系の連中が爆音でトランス聞いており、露天風呂の雰囲気ぶち壊し。
蝉の声も木々の葉音もかき消され、瀬の音ならぬトランスの湯となりました。
下の河原のBBQや川遊びの連中が入りに来る夕方以降は、都知事もびっくり文字通り100密地獄絵図になります。
逆に言えば上記の連中が来ない、平日や天気の悪い日がお勧めかも。
お湯自体は凄く良いですし、併設レストランの方々の対応も凄く良いです。
駐車場も幅が有り停めやすい。
混んでは居ましたが、小さいお子さん連れた方々も皆さんマナー良かったです。
ただ、夕方からの客層は湯船で騒ぎまくる様なマナー悪い連中が増えます。
今度は天候を考えて行こうかな。
※河原に降りてBBQや川遊びをするには河原を管理している業者の有料駐車場に停めるのですが、その金(¥1000)を払いたく無い連中が、ここの無料駐車場に一日中停めて、帰りに温泉を使うケースが頻繁しているそうです。
日祭日に駐車場が混むのは、単純に温泉が混んでいるだけでは無く、そう云った事情もある様です。
混んでいると聞いたので、営業開始直後に入れるように行きました。
並ばず無事に入れて、温泉自体とても気持ち良かったです。
露天風呂があるのが最高でした。
湯は少しヌメりがあるように感じられましたが、これが美肌に効くのかな?休憩処もあって、自然を満喫できるような感じで良かったです。
近場にあるので、また定期的に行きたいなと思います。
初めて来ました。
とてもぬるぬるしていて良かったです。
出てからも身体がポカポカ持続。
又来たい温泉でした。
コテージもあり、宿泊も出来るみたいですね。
近くの川で遊んだ家族連れや団体の学生さんなどで混んでいます。
そのため、脱衣場がやや狭いと感じます。
露天風呂からの緑や蝉のなく聲など風情があり、温泉はトロっとした肌触りのいいお湯です。
家族で訪ねたのですが、私と娘は大丈夫でしたが、主人と息子は肌が痒くなったと話していましたので、肌の弱い方など合わないこともあるかもしれません。
温泉のある建物にはレストランもあるようです。
周辺の名産などを扱っているお土産やさんも隣接しており便利でした。
平日に来ました。
お風呂の展望がとても良いです。
内風呂も露天も同じ景色ですが、ゆったりと眺められました。
風呂の横には30畳程の小上がりが無料で有り、ゆっくり出来ました。
傍には、自販機のツマミも有り重宝しました。
日帰り温泉利用です。
アルカリ泉のまるで化粧水のような柔らかい泉質。
きれいに管理された館内にもリラックスできて、ゆっくり楽しみました。
露天風呂は眼下の川や木の香り、鳥のさえずりを楽しめる屋根付き。
雨天でも楽しめます。
タイムズやJAFなど会員カードを提示すれば日帰り入浴が割引になります、券売機(あまり鮮明では有りませんが💦)ご参照ください〜
各種割引が充実してます。
特に近場の特定の市町村の住人は平日は格安です。
温泉に入った後、寒い時期以外は「森のテラス」でくつろぐのが最高です!この付近の日帰り温泉のなかでは多分一番いいところだと思う。
ここの温泉、風景は最高です。
アルカリ性でとてもヌルヌルです。
源泉掛け流しは内湯。
露天は循環。
食事処のそばもとても美味しいです。
地元の物産展も有り。
足湯有り。
JAF割有。
2月のアタマに、周辺の除雪作業⛄は終わっています。
でも、まだまだアイスバーンの心配があります。
ともあれ、素晴らしいロケーション。
川のせせらぎ、風の音、野鳥の囀ずりに耳を済ませ、山々や木立、青い空を見つつ楽しむ温泉♨は格別です。
露天風呂からは、渓流を望めます。
サウナは、露天風呂の横にあります。
大浴場は、 明り取りの天窓があり、壁の上部がガラス張り、内風呂の正面は大きなサッシなので、明るく開放的です。
内風呂からは、低い山々や木立などの景色が良く見えます。
3時間以内なら、自由に外出して思い思いに過ごせます。
お土産を見に直売所に行ったり、 休憩が出来るエリアで、まったりする、和食ダイニング川霧で食事する等々。
また、 直売所にはお団子やお饅頭や、おにぎり🍙、牛すき焼き弁当等々も売っています。
施設は素敵な造りで小綺麗で、温泉は良質です。
でも、塩素の匂いが緊い。
塩素殺菌が規定で決まっているので、是非も無い‼事ではあります。
でも、評価は★一つマイナスして、★4つとさせて頂きます。
補足 『瀬音の湯』入り口の、 急勾配の坂は路面凍結して無く ても、かなり恐い‼ くれぐれもお気をつけ下さい。
余談 瀬音の湯の少し先、国民宿舎の 横を入ったところにある、 龍珠院は桜🌸と紅葉🍁の 名所として知られています。
宿泊で利用。
バンガロー宿泊一泊朝食付き1人8000円。
宿泊客はチェックイン~翌日13時まで温泉を利用可能。
夕飯は和食レストランで蕎麦や定食が1000円~1500円程度で食べられます。
バンガローは綺麗に保たれていてとても居心地が良かったです。
かんじんの温泉ですが、お湯に入ったとたんにお肌ツルツルでお肌が若返った感じで気持ちいい。
施設もよく清掃されていて気持ちよく温泉を楽しめました。
瀬音(せおと)の湯と読みます。
日帰りの入浴に訪れました。
立地は山深く、冬に行きましたが、夏に来るべきだったかと思いました。
バンガローの宿泊が利用できるようですが、一棟辺りの定員が二人と、ちと家族連れには厳しそうです。
入浴の泉質はアルカリ泉で、入ると肌がヌルヌル。
ツルツルになります。
お風呂の温度も42℃前後と適温で、とても快適でした。
内風呂1、露天風呂1、サウナ1、水風呂1という内容なので、色々入りたいという人には不向きかもしれません。
名前 |
瀬音の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-595-2614 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
新しくて清潔感がある。
浴場が広くて開放感がある。
温度も熱すぎずぬるすぎず。
塩素臭がしなくてよい。
温泉はまた行きたい。
レストランは忙しかったのもあると思うが、接客がいまいちだった。
タンメンの味はわりと美味しかったけど、あの内容で1000円は割高感。
レストランはリピしないと思う。