玉林寺急な坂に達磨大師の立派な像が聳える素晴らしい...
五日市にある綺麗なお寺、42で亡くなった友人のお墓があります。
いつも手入れが行き届いていてとても気持ちがいい。
ロケーションも良く、天気がいい日はとても気持ちがいいです。
御朱印を有りがたくいただきました。
五日市町に有る菩提寺です♫年々変化しています☆
五日市七福神の一つ福禄寿担当、玉林寺急な坂に達磨大師の立派な像が聳える素晴らしいお寺です。
お車でお越しの方は迂回路が必要。
霊園も寺院の枯山水なども整備が整って素晴らしいお寺ですよ。
鳳凰山玉林寺。
臨済宗建長寺派の寺院。
御本尊は釈迦坐像。
立派な達磨大師様がいらっしゃいます。
いつも手入れが行き届いている庭。
ホッと一息つけるお寺です。
本堂裏に巨大な達磨像がいらっしゃいます。
住職が人間味溢れてて最高。
七福神めぐり。
閻魔様にもお詣り(笑) 甘酒頂きました。
五日市街道から細い道を秋川方面に下った所に有る臨済宗建長寺派の寺院です。
行くまでの道は狭いですが駐車場🅿️は多数駐車可能です。
(秋川のバーベキュー客が気軽に利用しないように駐車場は敢えて分かりにくく立地されているみたいです)五日市七福神の「福禄寿」を祀っていますが、それ以外にも見所がいっぱいな寺院です。
仁王門は有りませんが新築された仁王像が迎えてくれます。
境内には閻魔堂も有ります。
また本堂の天井絵はあきる野市の指定文化財になっているとの事です。
枯山水の庭も非常に手入れが行き届いていました。
境内のトイレ🚻をお借りしましたがとてもキレイでした。
案内看板によると住職は人生の悩み事も聞いてくれるとの事でした。
境内の手入れにも住職の人柄が現れていると思います。
2018年1月3日、五日市七福神巡り、福禄寿を祀るお寺です。
色紙に御朱印をいただきました。
甘酒で心と体が温まりました。
名前 |
玉林寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-596-0532 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
武蔵五日市七福神の1つ仁王像が( ・`д・´)キリッ