[延喜式内社]武蔵國 多磨郡 穴澤神社。
かつて五日市憲法が作成された深沢集落に向かう途中に「穴沢天神社」があります。
五日市市街地から相当に距離があるだけでなく、乗用車がすれ違えない程の山道を進んだ先にあります。
鬱蒼とした昼なお暗い木々に覆われた地味な木造社殿はパッと見た目で森林に沈んでいて、普通に車を走らせて居ると絶対に見落としてしまいます。
ちなみに天神社と言うと菅原道真を祀っているイメージですが、コチラには他の神様も合祀されているようです。
境内には道祖神や句碑等が点在しています。
ロードバイクでアジサイの山への道中にて、参拝しました。
武蔵国多磨郡の式内社「穴沢天神社」の論社。
主祭神は高皇産霊神・神皇産霊神の二神。
車で来る場合、ここへ至るアクセス路の途中に離合不能の場所が数カ所あるので注意。
それ以外の場所も道は細く、大型車では離合が困難になる場合がある。
武蔵五日市駅から少し歩いたところにある小さなお社、お賽銭箱は設置されていません。
穴場的なお社で紅葉の時期にはとても綺麗な景色で癒されます。
ここからさらに奥へ歩いて行くとアジサイ山や、軽食が楽しめる深沢小屋などがあり、秋の散策にはもってこいの場所です。
[延喜式内社]武蔵國 多磨郡 穴澤神社。
JRの駅から結構登ってきた谷間ある式内論社。
冬は道の日陰側が凍ったままのため、滑りにくい靴がおすすめです。
延喜式内論社。
小さなお社ながら凛とした佇まいがありました。
あきる野市深沢〔穴沢天神社〕に芭蕉句碑がある。
山路来て何やら床し菫草 安政4年(1857)建立の古い碑。
名前 |
穴澤天神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-596-4069 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
武蔵五日市からのあじさい山登山コースで訪問。
神秘的な佇まいの神社でハイキングの無事を祈り参拝。