本殿内に入る事も出来ました。
境内にある猿田彦の石碑に寛延三年(1750年)と彫ってあります。
他に大日孁貴の石碑もあります。
石碑の銘としては珍しいと思います。
若宮神社という名前で仁徳天皇が祀られています。
この辺で若宮というと仁徳天皇をさすようです。
他に神武天皇と菅原神が祭神と書いてありますが、神武天皇がどこにおられるかは分かりません。
牛はあります。
摂社は菊水紋が二社、亀甲紋が一社、他は紋がよくみえません。
亀甲紋は大国主命です。
菊水紋がどなたを祀っているのかわかりませんが、崇神天皇と応神天皇かもしれません。
【再建された新しい神社】御祭神 仁徳天皇 応神天皇 菅原神昭和61年再建。
通りから狭い道を入っていくと神社がありますが駐車場はありません境内に1台くらいならスペースがあったのでお詣りしました無人ですが綺麗にお手入れされています。
村社 若宮神社 朝倉郡夜須村大字東小田字宮小路祭 神 仁徳天皇,應神天皇,菅原神由 緒 不詳明治五年十一月三日村社に被定。
社説に曰く創祀不詳なるも昔より近郷近在の崇敬極めて篤く,元文四年己未三月社殿改築成り,種々の古き寄進且氏子及び崇敬者等より奉納品ありて近隣稀に見る神社として知られる。
村に於ける諸行事等當神社に於て屢々執行せらる。
大正八年十月社殿の大改築をなし,更に昭和十三年八月神饌所及び社務所の改築成り益々神社整備し 同十四年三月十一日神饌幣帛料供進指定神社となる,之れ夜須村に於ける嚆矢にして神徳四隣に普し。
例祭日 十月二十四日神饌幣帛料供進指定 昭和十四年三月十一日主なる建造物 神殿,渡殿,拝殿,社務所,籠殿境内坪数 三百十坪氏子区域及戸数 大字東小田中 戸数百八十三戸境内神社 須佐社,金比羅社,太神宮,八雷社,出雲社攝社 無格社熊野神社 無格社天滿宮福岡県神社誌 中巻鳥居額:「八幡宮 若宮大明神 天滿宮」
名前 |
東小田若宮神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
本殿内に入る事も出来ました。
ありがとうございました。