通り掛かって冷たい飲み物を戴きました。
スタッフの方々があたたかく迎え入れてくれる。
宿泊客はトイレを無料で使用できたり、また、下山時にも通るので、大荷物を預かってもらえたり、夕食のカレーは、おかわり可能だったり、水1Lのサービスもありがたい。
帰る時には、手を振ってお見送りしてもらえて、次また富士登山する機会があれば、寄りたくなった。
富士登山でお世話になっています色々と親身になって応対して頂きましたし、カレーのお代わりが出来るのもありがたい御殿場ルートで登るなら真っ先に宿泊を考える山小屋です。
ご主人、スタッフの人柄がとても良くて心温まる感が心地良かったです。
水1リットルのサービスは有難いですね。
1人素泊まり利用。
ネット予約の場合、受付の時に予約画面のメールを提示するので予約確定画面のメールは消さないように。
(あらかじめ画面すぐ見れるよう準備しておくといいかも!そしてネット予約の無断キャンセルは小屋の人がおそらくらかなり心配しちゃうので絶対しないように!!!)山頂登ってから1泊利用させて頂きました。
(小屋は14:00-16:00マデチェックイン目安だそうです)スタッフさんも泊まってる皆様もみんな優しいです。
寝袋もトイレもお掃除こまめにされていて綺麗で素敵です!深夜登る山頂でご来光見に行かなくても小屋からでもこんなに綺麗ですよ〜ご来光見れない場合もございますがそしたらまた来年チャンスがありますよ!その時までお楽しみをとっておきましょう(*´ω`*)
お世話になりました。
コロナ開けたらまたお世話になろうと思います。
登山始めて10ヶ月、念願の富士山に登頂して来ました😆指数C、宝永山の突風、山頂のガス、低温、嵐に苦戦しましたが倅と一緒に最高峰に🎉山伏、ブロッケン現象も見れました。
大変お世話になった富士山御殿場ルートのアットホームな山小屋わらじ館さんではアツアツのあんかけラーメン、名物埋蔵金どら焼き、栄養ドリンク🍺愛情たっぷり手作りカレー、どれも最高でした💯もう既にまた行きたい❗
たぶん富士山の中では1番居心地良い山小屋です。
のんびり過ごせます。
4年くらい前にここで休憩しましたが、本物のわらじを販売しており、富士登山の思い出として購入しました。
御殿場ルートは、ルート長に対しての山小屋の数が極端に少なく、ここまでたどり着くと安心します。
富士講の時代は、本当に足袋やわらじで登山していた事を想像すると、修行なのだなと思います。
山小屋の存在は今より重要だったのではと。
御殿場ルートは最近登山者が増えたものの、閉鎖したものもあり、跡形も消えつつあるので継続して欲しいです。
通り掛かって冷たい飲み物を戴きました。
また、泊まった事はないですが、他の方の写真を見ると他の山小屋よりかなりよさそうでこんどお願いしたいです。
9月13日、登山期間外にもかかわらず営業していました。
トイレ300円ペットボトル500mm500円。
他の山の家はほぼ休業中でしたので助かりました。
お店の人も優しい感じでよかったです。
当日予約の電話応対は不安を和らげるトーンの女子。
夕飯カレーライスおかわりフリー、翌朝は貴重な「水」1リットル提供など富士山の山小屋の常識を破った快適性に感謝‼️寝はじめに聞こえてきたスタッフの会話も微笑ましく、お友達になりたい雰囲気満載。
「また行きたい山小屋」No.1です。
店員が非常にフレンドリーでホッとさせてくれます。
素泊まりか、二食付きを選べます。
夜のメニューは食べ放題。
朝は山頂ご来光行かれる方にはパン、それ以外の方には朝食が用意されます。
水1リットルのサービスあります。
これがありがたい。
アタックザックやヘルメットの貸し出しもあります。
チェックインは16時前後(遅れる場合は連絡を)
とにかく温かい山小屋です。
スタッフは本当に温かい方々ばかり。
ここのスタッフに会いに行くために富士山に登っているようなもんです。
夕食のカレーも本当においしいですよ。
初めて来た方が中をのぞいて焼きそば1000円と見て驚かれますが、富士山の7合目までブルトーザーで運んでいる運賃を理解してくださればと思います。
富士山の山小屋は全て高いです。
しかし仕方ないですよ。
重たい思いをして安いスーパーでドリンクや食べ物を買ってきて登りごみを自分で持ち帰るか、軽くして楽に登り山小屋で購入するかのどちらかです。
皆様の温かさを感じれば高いものではないと思います。
わらじ館のお庭から見える景色も絶景です。
伊豆半島やスカイツリーも見えました。
本当に癒されます。
ぜひ体験してみてください。
雲海あんみつが格別に旨い。
宿泊でも大変お世話になりました。
御殿場ルートの山小屋です。
ネット上の評判が良かったので、富士登山の際に宿泊しました。
そんなにいくつもの山小屋に泊まっているわけではないので相対的な比較が難しいですが、総合的に悪くない印象です。
従業員の応対は親切で丁寧で、よほど礼を失するようなことをしなければ全く問題ないと思います。
ここの夕飯はカレーライスでした。
美味しくてしかもお代わり自由です。
吉田口の山小屋だとそうはいきません。
また山小屋から御来光を拝めますし、登頂時には小型ザックやヘルメットを無料で貸してくれます(ただし先着順)。
またお世話になるかもしれません。
【注意】御殿場ルートは、最も厳しい登山ルートです。
それゆえ混雑しておらず、吉田口などにありがちな渋滞はほぼありません。
しかし標高差がかなりあり、しかも大石茶屋を出発してからここに到るまでの約6時間、山小屋はもちろん雨風をしのぐ場所は一切ありません。
十分な体力と準備が必要ですので、体力があまりない方や、登山初心者はこのルートは避けて頂きたいと考えます。
しかしろくな準備をせぬまま弾丸登山を強行し、ここに助けを求め駆け込む者が多いそうです。
大変嘆かわしいことです。
本当に可もなく不可もなくな山小屋だと思います。
いつもお店を切り盛りしているのはだいたい一人です(私が訪れる時だけ?)ので細かいところまでは手が回っていない感じがありますが、山小屋ですので『こんなもんでしょ』と割り切れる範囲だと思います。
寝る時は小屋外のスノーボード製ベンチが夜に登ってくる登山者の一番の休み所となってしまいますので耳栓とアイマスクは必須。
できれば共用まくらに敷くタオルなども持参した方がいいでしょう。
宿泊料金は8000円ぐらいで夕ご飯はカレーです。
朝ごはん用の簡易弁当付きでお願いするとプラス1000円ぐらいだったような気がします。
トイレは宿泊者は無料で、その他利用者は300円の有料となります。
あの道筋(御殿場ルート)での山小屋です、多くを期待せず雨風をしのげて仮眠できる場所という認識でいきましょう。
ご来光を目指して登る方は駅から7~8時発のバスで御殿場登山口に向かい、それからゆっくり登っても余裕を持って宿泊できます。
開館時から親身に応接してもらえて、大変ありがたいところです。
👋😍💋
富士登山ではここ以外はもう使わないと感じるレベル。
寝所も混んでてもある程度ゆったり使えました。
カレーお代わり自由!ワッフルやコーヒーもおいしい。
ウェルカムボードや山頂にアタックした後の帰りもメッセージがあった。
あたたかいスタッフさん!
麺ものメインですが1200円~という価格に高一の娘がびっくりしていましたが、ここまで食事を運ぶ物流コスト、小屋を維持するため、スタッフの手当、それを考えれば、、、ということを諭しました。
ちなみに、トイレは300円です。
スタッフの対応は申し分なく、気さくな人たちがきりもりしています。
トイレトイレと念じて登ってきて最初にであう山小屋。
けどトイレないっぽい。
聞いてないので真偽のほどは?ですがトイレ300円の看板はなかったです。
焼き鏝もなさそう。
けどスイカうまそう。
トイレ我慢してなかったらスイカ注文したい。
外から見る限りキレイめな小屋だった(ウェルカムボードがあった)ので泊まりで行くならここにしたいと思える小屋でした。
あくまでも外からのぞき見た限りですが。
名前 |
わらじ館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8678-3050 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 5:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
登山でスイカが食べられるとは🍉✨スイカ大好きなのでありがたいです🥹