いつも訪れるいちご農園です昨年は他の農園に浮気をし...
イチゴ狩りの中でも間違いなく一番いい! イチゴも美味いし練乳も大きなボトルがセットです。
ハウスまで少し歩くけど食べる前はこれくらい歩いたほうがいい。
いつも混んでて電話繋がらないことあるけど人気店だから仕方ないかな!
何処も予約で一杯!こちらだけ受け入れてくれました。
案内の方も親切で苺🍓がとっても美味しくて、楽しい休日になりました。
また来年も伺います😄
イチゴ狩りにいきました。
甘くて美味しいです。
電話で予約をした方が良いです。
お土産に大根かネギが貰えます。
とても感じの良い職員さん達でした。
1つのハウスを貸し切り状態!すべて甘い苺。
石垣は3段で、上段と2段目は日が当たり温かめな苺で、下段は冷ための苺でした。
私は温かい方が好きでした。
練乳は使いたい放題!150号線に鯉のぼりが泳いでいるのが目印!お土産で大根を1本いただきました!手指消毒のアルコールは、置いてありましたが、手洗い場は、ハウス近くにはなさそうなので、ウェットティッシュを持っていかれると良いと思います。
(果汁で手が汚れたりするので)また、バック等は持ち込みできないので、ポケットがたくさんある洋服だと、良いと思いました。
酸味が少なくとても甘く美味しいイチゴでした。
オーナーはとても気さくで面白い方でした。
ハウスまで車で送ってくれ練乳は大きなボトルを預けて好きなだけ使って良いよと置いてってくれました。
帰りに奥さんが大根をお土産にくれました。
12月の🍓は大きくてシャキシャキでみずみずしい。
一番美味しい季節です。
また来年行きたいなぁ。
大きな苺が食べ放題。
前半はそのまま食べて後半に練乳をつけて食べました。
大きな苺を39個食べました。
美味しかったです♪満足しました。
甘くてみずみずしい苺でした。
受付は海沿い、トイレ🚽を済ませ、山の上にあるハウス(歩ける距離)まではお店のお母さんが、車で送ってくれました🚗(帰りは徒歩です🚶♀️)1時間 練乳おかわり自由でしたが、練乳要らずの甘ぁーい章姫🍓『美味しいっっ🍓甘いっっ🍓』を叫びたいけど、叫ばず、話さずひたすら食べたら30分でお腹一杯 っっ👍️徒歩で下るのも、景色が良く気持ちいい🌊帰りは、野菜のお土産がありましたっ!!!(ホウレン草orネギor大根 から、選べます)
練乳かけ放題!!4月はめっちゃ安い!!ホームページ見せるとさらに安い!!石垣いちご行くならおすすめです🍓
店員さんも明るく、可愛い、親切丁寧な対応で良かったです(о´∀`о)また行きたいと思います。
毎年この時期に来てます。
甘くておいしいです。
マルトヨさんはお母さん、お父さん、お兄さん、弟さんで🍓園をやっています。
とても気さくで感じがいいです。
🍓がとても甘く一度時間が有りましたらよってみてはいかがでしょうか?
大きなイチゴでビックリしました。
このサイズを25個も食べたらお腹一杯です。
今の時期は、2000円食べ放題です。
30分間と言われましたが、ゆるかったです。
ひょんな事から某サイトより貴店を知り素敵なご縁をありがとうございます。
今日12時にお伺いしたものです。
本当上質であんなにたっぷり入った生の苺一箱をお友達とあっという間に食べてしまいました笑本当に本当に美味しいです。
今まで食べてきた苺はなんなの?ってくらい人生で一番最高でした。
大根も美味しいです。
冷凍の苺が楽しみ^_^ありがとうございました!また近いうちに絶対伺います^_^
時間制限無しで可愛いお姉さんがビニールハウスまで案内と説明をしてくれます。
大きなビニールハウスなら3家族ぐらいハウスに入れられ小さなビニールハウスなら2家族運が良ければ1家族の時もあった。
しかし、いつもゆっくり食べるので他の家族が居なくなり貸切状態となるからのんびり出来る。
久能山いちごの 代名詞 石垣いちご 1月でも暖かい南向き斜面の石垣ビニールハウス やっぱり畑の中ではなく 石垣いちご 雰囲気有ります お腹いっぱい食べました。
いつも訪れるいちご農園です昨年は他の農園に浮気をしたのが間違いで味は薄いし香りも微妙でやはりココ!練乳はボトルで使い放題美味しくて甘いいちごを堪能個人的には1〜2月がおススメ風は強いけどハウスは暑い位難点はハウス内は低くて背の高い方は屈まないと頭をぶつける暖かいを通り越して暑い上着の置き場が無いウエットティッシュがあると便利なお持ち帰り防止でカバン類は持ち込み禁止です。
3月にアメリカ人を含めた30人の団体でお邪魔しました対応も値段も大変良心的で親切。
お土産のネギも嬉しかった。
2ハウス貸し切りで気兼ねなくいちご狩りが楽しめました練乳もボトルで使い放題ですし時間もたっぷりで大満足ですまた機会がありましたら伺いたいと思います。
通りのお店から歩いて1分位のビニルハウスに案内されました。
他の家族とは別のハウスで貸し切り状態なのが気を使うことなくありがたい。
シロップをカップにくれたのですがお代わり自由なのがまたありがたい。
大きくて甘いイチゴがビニルハウスの中に沢山なつていました。
大きいイチゴは食べ尽くしてしまいました。
値段以上に楽しく美味しくお腹いっぱいになりました。
イチゴはハウスの中で縦に石段で組まれた畑で収穫しやすく、太陽の恵みを効率よく受けられるように工夫されていました。
家族でワイワイやってくるのに最適です。
外は寒く風が強かったのですが、中は暖かく、居心地が良かったです。
いつも訪れるいちご農園です昨年は他の農園に浮気をしたのが間違いで味は薄いし香りも微妙でやはりココ!練乳はボトルで使い放題美味しくて甘いいちごを堪能個人的には1〜2月がおススメ風は強いけどハウスは暑い位難点はハウス内は低くて背の高い方は屈まないと頭をぶつける 暖かいを通り越して暑い 上着の置き場が無いウエットティッシュがあると便利なお持ち帰り防止でカバン類は持ち込み禁止です。
毎年のように訪れてますが、美味しいいちごをお腹いっぱいに食べられます。
お店の方も親切で、気に入ってます。
チョコソースなど、農園の方に確認して持ち込みました。
ワンコはハウスの入り口で同伴させてもらいました。
(事前に連絡しました)入り口は鯉のぼりが目印ですよ。
150号線沿いにあります。
練乳使いたい放題。
平日は空いていて 気軽に食べれる。
店の人も優しい。
甘くて美味しい。
名前 |
マルトヨ苺園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-237-1877 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仕事の帰り道に🍓買って宅急便で、送って貰いました。
帰りながら食べて下さいって、1パック サービスでつけてくれました。
🎶✌️ めちゃ×2甘くておいしかったよ😋💕