スタッフの方が丁寧で、とても良いです。
東海道名主の館 小池邸 / / .
駅まで徒歩で行く中、無料というのに惹かれちょっと一休みのつもりで寄らせていただいたら、とても素敵な場所でした。
丁寧な説明もあり、わかりやすかったです。
ひっそりとですが、建物維持の為の協力金の入れ物があります。
入場料がかかったと思って、みんな少し協力されるといいなと思いました。
入場無料で見学できる約150年前の旧家。
庭の紅葉が綺麗で、紅葉は12月。
水琴窟もあります。
小池邸の水琴の音に感動です!ご案内のご婦人の人間味にさらに感動しました。
説明の女性が素敵一生懸命さが伝わる一人でも多くの人に知ってもらおうとする姿勢は評価に値する。
武田家に仕えた旧家。
代々文右衛門を襲名し東寺尾村の名主を勤めた。
薩垂峠の上る手前にある。
スタッフの方が丁寧で、とても良いです。
「水琴窟」というわびさびを感じさせる江戸時代の施設を再現してあり、それだけでも行ったかいがあります。
薩埵峠を越える前に、あるいは越えてから、一休みしてお立ち寄りを。
年貢取り立て、小池さんち。
駐車場あり。
目の前の道は東海道で、参勤交代で大名行列が通ってた頃からそのまんまな道幅(なので、車で向かうときは道を譲り合いしないと行けない)
朝早く来たので入れませんでしたが外観も歴史を感じます。
説明看板もあり。
美しい水琴窟の音色を聞くことが出来ます。
中に入るとタイムスリップしたかのような間取りにほっこりしました。
裏庭にはスタッフの方々の努力が窺える整備された庭。
穏やかな時の流れが続いていました。
親切丁寧に中を案内して頂きました、それだけで良い気分になりました。
由比宿ー薩埵峠の途中にあります。
展示物はあまり多くなく、お座敷も数部屋だけなので、無料で入れる休憩所のような建物です。
由比の街の変遷が見れます。
古い建物がきれいに管理されて、昔の生活が偲ばれます。
案内してくれた係の方の説明もよかった。
手入れの行き届いた庭、裏に続く土間、田の字形の座敷と昔の典型的な庄屋の家の作りです。
たまに通っていても、駐車場に気が付かず素通りでしたが、今回は訪問できました。
江戸時代の生活偲ばれます。
税金は昔も厳しく取り立てられたんだとつくづく感じます。
”さった峠”へ行く途中でした。
東海道の名主だったのか。
凄いな・・・
この地で代々名主を務めた小池家の屋敷。
現在は休憩場として開放されています。
管理人のおばちゃんがとても良い。
訪問するべき1998年部下材になりました!One house worthy of a visit lies along the Old Tokaido Route in Yui, Shimizu Ku, Shizuoka City, only a few minutes away on foot from Yui JR Station: Koike Village House which was incidentally registered as a National Important Cultural Asset in October 1998.
名前 |
東海道名主の館 小池邸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-376-0611 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
水琴窟の音に癒されました。
建物保存が大変かと思いますが、後世に引き継いでいってほしいですね。