口コミ評価高かったので昼食にて立ち寄ってみました。
ラーメン650円半焼き飯350円ラーメンは、中華そばでもなくらーめんでもなくラーメンという感じでとても好みです。
自分のこだわり提供温度も最後まで熱々。
美味しいラーメンでした。
細麺のあっさりでもコクがあるスープ安定の美味さです。
流行りのコッテリとかオシャレなラーメン屋さんもいいけど宝明楼さんに来て、このラーメンを前にすると…これ、これだよなぁこのラーメンだよなって思ってしまいます。
ラーメン大盛りと半焼き飯をいただきました。
焼き飯もおすすめです。
静岡県牧之原市の中心部にあるラーメン屋の宝明楼。
建物も少々年季が入り、ランチの時間は駐車場はほぼいっぱい。
長きに渡り地域に根付いた人気店なのだろう。
そして多くのお客がオーダーするのが、ラーメン+ぎょうざ。
それにつられて私もそのセットで。
透き通りった味も見た目もクリアなスープ。
濃厚油脂系が流行る中ではかなりあっさりな方。
それでも飽きずにすっきりと奥行きのある味わいが楽しめた。
そして餃子は柔らかい皮から具材がはみ出そうなくらいの量。
醤油等はつけず、具の旨みだけで十分食べられる味わいだった。
せっかく行ったらセットで食べるのがおススメ。
仕事の途中でブレスケアも気になるところであるが、そんなことはどうでもよくなってしまういそう。
御前崎港での釣りの帰り道、口コミ評価高かったので昼食にて立ち寄ってみました。
透きとおるあっさりしたスープに、極細のストレート細麺が絶妙に絡んで非常に美味しかったです。
チャーシューは脂身が少ない昔ながらの硬めの肉なので、個人的には1〜2枚あればよい感じかと。
日曜日のランチに5人で正午位に伺いましたが、待たずに座れました。
お客さん次から次へといらっしゃい、券売機が渋滞で入口横の小上がりは落ち着かない席です。
私はラーメン大盛り頂きましたが、懐かしい醤油味のコク旨スープに細麺が良く絡み美味しかったです。
妻はチャーハン食べましたが、微妙な感じでした。
次回自分で確認します。
スタッフ大勢居るのにチャーハンが後から来た客に先着したので、星3つです。
静岡県中部の正統派醤油ラーメンでは1番の味だと思います。
コクのあるスープ、切れのよい細麺、かなり完成度が高く値段もリーズナブル。
月に一度は食べたくなります。
この周辺はご飯屋さんが少なくて。
中華そば屋さんは普段滅多に行かないのですが、宝明楼さんに初めて来店しました!店内は昔ながらのラーメン屋さんという感じ😚🍜なんだか落ち着きます✨発券機で購入!シンプルなメニューですので悩まずポチッとな( ^o^)ノ 凸ポチッ相方はラーメンと半チャーハンを。
ワタシはチャーシューメンを。
2人で餃子も🎶お客さんは結構居ましたが、すぐに着丼!スープを1口。
うん!あっさり!飲みやすい🎶シンプルな醤油ラーメンスープ、お店で久しぶりに飲んだ気がする←wチャーシューは厚みはありますが、トロトロというわけではなく割としっかりしてます🐷餃子は柔らかめですが、焼き目がしっかりついてます✨何もつけなくてもそのままでもgooです(*^^*)炒飯が割と薄味なので、一緒に食べてもまた良し(*・ᴗ・*)و🎶スープ飲み干しちゃいました!店員さんの愛想も良く、美味しくご馳走様でした!🌸
大盛ラーメンを頂きました。
駐車場も広く店内座席数も多めです。
元気なスタッフさんが多数で、活気があるお店でした。
もちろんラーメンもとても美味しかったです。
日曜日の11:30頃に来ました。
満席で少し待ちました。
家族連れや夫婦、友人同士、おひとりの方、たくさんのお客さんで賑わっていました。
お店に入って右側に券売機があるので券を買い、席に着いたら店員さんに渡します。
醤油ラーメンは細麺でさっぱり美味しく、チャーハンもパラっとしていて味も良く美味しいです✨カウンター席(4席程)以外は靴を脱いで上がるお座敷になります。
駐車場はお店の横に10台程有り。
タイミグよくサッと出入りできるときもありますが、対向車線から出入りする際は交差点の手前にあるお店なので、少し気を配る必要があるあるかな…と思いました。
店員さんも感じ良くていいお店です。
久し振りに行きましたが、やはり安定の美味しさの昔ながらのラーメンですね!!見た目からして食欲がソソられる完璧な醤油ラーメンと焼き飯(チャーハン)ですよ!☆4にしたのは、以前と比べて焼き飯が油っこくなったことかな?それでも相良地区一の優良店であることには変わりませんが。
口コミを参考に11時ちょうどに入店。
なぜか店内には数名の客がいました。
チャーシューメンと餃子いだきました。
とてもバランスの良いラーメンで、餃子は特においしかったです。
大満足です。
昔からあるラーメン屋さん。
安くて美味しい。
和風冷やしは藤枝朝ラー系の冷やしラーメン。
昔ながらの醤油ラーメン、チャーシューも好きです。
スープは醤油のあっさり味、チャーシューも旨い。
カウンターについて見上げると、シンプルなメニューが目に入ります。
「町中のうまいラーメン屋」という雰囲気がバンバン醸し出されていますね…新型コロナ感染症拡大の影響で、 券売機でチケットを買う方式に変更となりました。
ほんのり甘味があるラーメン、ビールによく合う餃子、しっとり系の焼き飯、お値打ちミニカレー人気があるはずですね。
ラーメンの味が昔ながらの味で凄く美味しかった😋
久々に訪れました。
相変わらず熱々のスープが最高においしかったです。
ラーメンは、むかしながらの、醤油ラーメン、あっさりした中にもこくがある。
麺も細麺ながら腰がある。
餃子は、ニンニクがきいてます。
食券になってたのは、意外でした。
昔を思い出して来店!味は変わらずの醤油一筋。
美味しくいただきました。
150号沿いにあるラーメン屋さん。
昔ながらのしょうゆ味で、赤身の堅いチャーシューがのっています。
だいぶ値上がりしたけど、それでもお財布に優しいお値段。
地元の人はもちろん、海水浴客やサーファーもよく利用しています。
意外とチャーハンもおいしい。
ここのために静岡に行く価値あり。
偶然に入ったけど海鮮食べず2日間ここで食べました、本当に美味しいです。
昔ながらのラーメンでした。
シンプルだけど美味い‼️
お店の雰囲気がとても良い!!味も懐かしく美味しい!!家族で行きたいラーメン屋さんです!!
味変わった。
前の方が大好きでした。
餃子は相変わらずおいしかったです😊
150号沿いにあるラーメン屋さんです。
お昼を過ぎたあたりに行ったんですが、すごく混んでいました。
忙しいのか来店しても気づかれなかった。
もう少し周りを見て欲しかった。
女性3人、男性2人のスタッフがいてフル稼働していました。
地元密着型のお店なのか、アットホームなお店です。
注文を忘れるのもご愛嬌⁉️チャーシューメンを頼みました。
細麺であっさりスープにチャーシューが3枚、ネギとメンマが乗せられていました。
インパクトはあまりありませんでしたが、味は美味しかったです。
あっさりスープなので食べやすかった。
スープまで飲み干してしまいました。
なかなか侮れないお店です。
個人的にはホールスタッフを常駐させておくべきかと思いました。
昔ながらの中華料理屋ラーメンも昔ながらの醤油ラーメン。
素朴でありながら風味がよく美味しい。
チャーハンより餃子をおすすめします。
醤油ラーメンのみですが美味い。
麺は細麺、スープはあっさりで甘く飲み干せます。
チャーシューは物足りない・・、)焼き飯・カレー・餃子もありますよ。
人気あるのは分かりますね〜。
ホンマに美味かった!
昔は美味しかった!昔ながらの中華そばって感じで、あちこちのラーメン屋を食べ歩いたけど、無性にこの店のラーメンが食べたくなる時があり、スープは優しい味で麺は、細めです。
しかし、親父さんが作らなくなって味が落ちた気がします。
器も新しい物に変わってしまって、中身と器が合っておらず、もう行きたいとは思いません。
R02.04.16(木)平日ランチに訪問、チャーシューメンを注文。
コロナ禍の平日でも家族連れや昼休憩のお兄さん達で賑わう。
チャーシューは6枚で柔らかジューシー、麺は細麺、スープはスッキリしてるのに甘みを含んだとても深いコクで完飲してしまっても、全く重みを感じない😋足りない方は半チャーハンやミニカレー、餃子を付けても千円程度で満足できそう!
サッパリしたなかにもコクがある澄んだスープで細麺の醤油ラーメン。
チャーシュー麺は脂身の少ないチャーシューが6枚入っていて満足度が高いと思います。
ここのラーメンが一番好き!チャーシュー麺は一押し!750円安くて旨い!餃子もお薦め!
ラーメンはしょう油のみの店です。
アッサリしたスープでストレート麺昔懐かしい味、昭和の屋台を思い浮かべます。
久しぶりに楽しめました‼また行きたいお店です。
ラーメン大盛りと反焼き飯を食べました。
スープ薄い?酷がない?
懐かしい醤油味のラーメンと餃子のおいしいお店です。
土日は行列もできています。
美味しいと思うけど、10年前は¥400で食べれたラーメンも今じゃ¥600だって。
10年で物価が¥200も上がったかな?それと、お給仕さんそんなに要る?麺は極細ストレート麺で瞬く間に延びていきます。
チャーハンは大量に作り置きをしておいて、注文の度にそこから取り出して再度炒めているように見えます。
餃子はお店の手作りですが、くちを閉じる仕事が雑で大体の餃子は焼きの行程でくちが開いて肉汁が流れ出ていってしまってる。
箸で持つとくちが一気に開いて中の餡がボロボロと崩れることもしばしば。
名前 |
宝明楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0548-52-3552 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024/10/某日数年ぶりに来訪しました。
券売機システムで券を買い着席今回は久しぶりにチャーシュー麺と餃子半チャーハンを注文した。
ラーメンのスープか昔ながらで飲みやすいしチャーシューが柔らかでおおぶり胡椒を途中かけ味変、美味しい。
チャーハンは普通に美味しい。
餃子は皆さん頼む一品で安くて美味しい毎日はいらないがたまに食べたくなるラーメンかな〜ここは!