雰囲気の良い店内、料理も美味しい!
お店の人気メニューを中心にオーダー。
唐揚げ、だし巻き、つくねなどなど。
どれも美味しかった。
ビールが一種類のみ、もう少し銘柄があると尚良いと思いました。
のみ口爽やかなハートランドのみ、でした。
素晴らしい和食だった、かなり美味しかった!テーブルも一枚板のテーブル使っていて、素晴らしいお店です!
2022/09/25 三回目の訪問。
ランチに来て夜来たくなったお店。
中でもイカの沖漬けが凄い美味しかったです。
日本酒も合いとても良かったです。
東武動物公園に行った帰りにゆっくりできるお店を探したところ、駅から徒歩10分で行けるこちらのお店に行くことにしました。
2人で行ったので、テーブル席でしたが座席に上がるので靴を脱げて楽でした。
一見、居酒屋さんのようですが、夜でも定食があり、主菜を複数ある中から選べるほか、週替りで副菜が変化するので飽きが来ません。
ということで、今回は和定食を注文し、主菜はサバの味噌煮、副菜は今週は冬瓜と海老のあんかけでした。
連れは主菜に自家製タレ つくねを選びました。
大きなサバが2つ、そしてハンバーグのような大きなつくね、「主菜」という名にふさわしい量でとても食べごたえがあり、ごはんが進みました。
副菜も副菜とはいえ、立派な一品料理で主菜に対してちょうどよい味付けでした。
今度はお酒を飲むときに来ようと思います。
ごちそうさまでした。
以前偶然お店の前を通ってお店の存在を知りました。
交通量の少ない道路に接している為、隠れ家的なお店に見えます。
駐車場が有る様なので平日夕方車で行きました。
雰囲気の良い店内に先客は1組。
奥の席に通されメニューを見ながらオーダー。
すぐに飲み物やお通しなどが運ばれてきました。
その後も待ち時間は少なめでサラダや刺身が提供され少し間を置いて焼き物類が来ました。
長〜いつくね串や豆腐たっぷりシーザーサラダなどは量も多く美味しかったです。
刺身などの生モノも普通に旨く盛り付けも綺麗でした。
スタッフのお姉さんによるとお店自体は数年前から有ったが現在の経営者に変わってから約1年との事。
また機会があれば利用したいと思えるお店でした。
ママ友と利用。
どれも丁寧に作られていて美味しかった!コースのボリュームも申し分ないです。
また行きます。
この辺境の地でこの美味しさはなかなか無いです。
東京なら1000円以上のランチと同じレベル。
見た目は小さい丼ぶりも歯応えもあり、満腹です。
店全体の雰囲気が落ち着いていてゆっくりとお酒🥃を呑みたくなります。
メニュー、料理の盛り付け、味などこだわりのある繊細さが感じられました。
金額も決して高くなくてまた来たいなと思いました。
ネットで偶然見かけたので行ってみました。
閑散とした住宅街に有りました。
料理等は普通に美味しかったです。
雰囲気や味は田舎の居酒屋にしては良い方だと思いました。
料理美味しい。
最高。
オススメはもちろん!何を食べても美味しいお店♪店内も落ち着いて過ごせて子供連れでも入りやすい。
お刺身とても美味しかった!お酒飲めなかったけど、日本酒が美味しいお店なんだと思います。
アットホームな感じだが、センスのある店内でした。
夜定食もやってて、お手頃の価格でていきょうしています。
また近くに寄った時は行ってみたいと思った。
どれも食べ物が美味しいのではずれがないです。
お酒もこだわりがあるラインナップのようです。
雰囲気の良い店内、料理も美味しい!席が板の間なので、足が悪い人には辛い!
女性向きの雰囲気と味です。
男性には少な目かもです。
名前 |
ゆるり蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-31-8916 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 11:30~14:00,17:30~22:00 [土日] 17:00~23:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
東武動物公園駅、姫宮駅、どちらからも少し離れたところにあるり、ラストオーダーが21時のためなかなか行けないお店。
金土は23時までやっている様子。
おだしがとても美味しい。
白身魚のあんかけは優しい味で本当においしくて、だしもぜんぶ飲んでしまった(塩分…)。
今のところ、何を頼んでもハズレがない。