大好きで頻ぱんに行きます。
割と昔からある定食屋さん2009年くらいからあるとお店に書いてあったコスパが良く、種類も豊富見ている感じ、とんかつかハンバーグかチキン南蛮が有名そうに見えたハンバーグが分厚そうだったのでそちらのカレーを注文予想通りなかなかに大きく分厚いハンバーグであるカレーのご飯も結構多いルー自体は家庭のカレーという感じ結構お肉も入ってるので満足感はあるサラダも無料でついてくるのは嬉しい後半腹一杯できつかったが、1000円以内でこれなら良いのではないでしょうか?結構700円以下の定食を頼んでいるお客さんが多かった印象確かに700円でこの量が食えるならアリやなーと思って見ていた次は定食系にしようと思う。
2023/01/29㈰‥今回、私‥お勧めのランチ処‥菊池郡菊陽町津久礼に有ります‥『ごはん処 あいさい』さん‥を、友人と家族で訪ねました。
リーズナブル&ボリュームの定食&カレーが美味しいお店です!‥👍😃✨🍴お昼時のランチタイムを外したつもりが‥駐車場はほぼ満車🈵‥辛うじて駐車出来ましたが‥お客さんも多く、席も少ないので、暫く入口で待ちぼうけ‥(笑)女将さんらしき女性が、テーブル席に残されたトレーをバタバタ片付けられて‥やっと、テーブル席に座る事が出来ました。
お客さんの多い‥繁盛店です!さてさて‥メニューを‥事前に‥SNSで確認したメニューと同じです!リーズナブルでバラエティーなメニューがいっぱいです!‥😃👍✨🍴美味しそう!楽しみです!さてさて‥オーダー‥友人と私は‥この‥『スペシャルW定食』に決定!このメニューの中から‥2品をチョイス出来ます!友人がチョイスした‥『スペシャルW定食(¥980税込)』の‥『豚バラもやし炒め+チキン南蛮』+ご飯大盛り(¥50)私がチョイスした‥『スペシャルW定食(¥980税込)』の‥『煮込みハンバーグ+チキン南蛮』+ご飯大盛り(¥50)『煮込みハンバーグ』‥※ハンバーグのソースはデミグラスソース『チキン南蛮』‥刻みキャベツもいっぱい!大盛りのご飯(+¥50)味噌汁‥白味噌で、具はわかめとネギ‥娘がチョイスした‥季節限定 『特選 カキフライ定食(¥890)』‥牡蠣は広島産タルタルソース&トンカツソース付きです!家内がチョイスした‥『焼き鯖定食(¥790税込)』‥脂がのっていて‥とっても美味しかったみたいですよ!4人で‥ガッツリ頂いて‥¥3740なぁ〜り!友人も‥家内も‥娘も‥喜んでくれて‥今回も一安心!‥(笑)リーズナブル価格にこのボリュームと美味しさ!お客さんが多く‥直ぐには座れないのはたまに傷ですが‥お勧めのランチ処です!
コア21の敷地内にあるボリューム満点の飲食店です。
メニューが結構コスパが良くて、近くに住んでたらヘビロテしそうですね。
今回はカツカレーを注文。
ボリューム的には文句なしで、カレーも美味しく、カツもカリカリに揚がってて満足でした。
たまに入店した際、店員さんが少なくてちょっと案内が遅れる事があるんで、初入店時はちょっと戸惑うかもしれません。
ともあれ、コスパがいいんでオススメです。
美味しかったです。
また伺います。
皆さんの口コミを見て食べたくなり久々、訪問しました。
「煮込みハンバーグu0026チキン南蛮」980円。
柔らかなハンバーグを熱々鉄板での提供。
デミソースがからんで最高に美味い!オマケでついてる玉子をご飯にのせてデミソースと一緒に食べました。
最後まで熱々で美味しかったです。
美味しい定食屋さんです。
また違うの食べたくなりました。
アジフライは冷凍のやつだろうけど大きくておいしかったです。
最初ちゃんぽんが好きでよく食べてましたが最近味が薄くなった気がします。
にらもやし、煮込みハンバーグ、カレーなどは自分の好みの味でした。
唐揚げやチキン南蛮やちゃんぽんはまあまあな感じでした。
おすすめは『にらもやし汐だれ炒め定食』どのメニューも比較的味が濃い目だが、病みつきになる。
毎週通っていた時期もあったり…
お弁当もやっていて、営業中なら予約及びお店で注文にて購入できます。
お店で注文だと、10程度待つことになりますが、熱々です。
唐揚げ弁当を頼みましたが、すごいボリュームで唐揚げ10個以上入ってました。
2021年1月お弁当で再来。
ちょうどお昼だったので待ち時間は30分程度。
相変わらずのボリュームです!重さにして500〜700g!
美味しくて、定員さんの対応も良いから‼️
定食がおすすめです。
美味しいですよ、価格も手頃、カレーは自分はおすすめしませんね。
チキン南蛮の量が予想より多く、味も良く大満足でした(^^)
超絶ウマイです!おかずをWで組み合わせたり、事前予約でお弁当として持ち帰りもできます。
ランチタイム込み合う日もありますが、行く価値はアリです。
ボリューム満点で美味しい。
初来店で唐揚げ定食を食べたが、二人前??という量(笑)一点、出入口に手の消毒液がないのがマイナス。
味、量、値段共に申し分なし。
料理の提供も早いので昼時などは多いみたいです。
チキン南蛮、唐揚げ、味のフライ、ここはなに食べてもうまいはず。
とても満足でした。
本人含み、周囲の客が食べている料理のボリュームと料理代金を、繁華街や、ショツピングモール、デパートでのレストランや、食事処を比べるとしながらは、微々足り安いかも?
チキン南蛮とチャンポンが安くて美味しくてオススメです。
しかし、個人的には、他に類を見ない程のロースカツの「衣の硬さ」が大好きです。
噛む力を要しますが香ばしく、ザクザクと噛めば噛むほどパン粉の風味が口の中に広がります。
菊陽の現場近く、コア21敷地内の「あいさい」特製タルタルチキン南蛮定食 720円チキンの量は多めの為ご飯大盛がおすすめですね。
南蛮のタレもタルタルもたっぷりかかってます!チキンは食べやすい大きさに切ってあり優しさを感じました。
金曜日(祝除)は550円になるので南蛮ファンは見逃せません❗ちなみに本日水曜日はホクホクジャガ肉コロッケ定食が550円でした。
季節限定メニューは広島県産カキフライ定食850円です!
美味しく安く量も多いです。
超オススメですが、お客が増えると困ります。
私自身行く頻度が高いので…
ボリュームたっぷりの町の定食屋さんです。
作りはもともと回転寿司その趣を残してます。
チキン南蛮定食を食べました。
おかずがたっぷりでご飯が大盛りでないとならないかもしれません。
価格もリーズナブルでメニューも豊富です。
お腹がすいたらオススメのお店です。
安い、早い。
ただ味がとても濃い。
毎日食べ続けたら病気になりそうなくらい(^_^;)あと接客担当の年配女性。
接客向いていないと思います。
他の方も書かれてるけど2人で行って、4人用のテーブル席に2人客が入ったあとで片付け待ちしてたら『そこは4人席なので!』って…いやいや、前の客も2人だったよね(^_^;)しかも2時過ぎだからピーク過ぎですよね?あからさま過ぎでは?とにかく融通が効かない。
前は接客良かったけど経営者が変わったのかな??
大好きで頻ぱんに行きます。
でも、女性にはかなりのボリュームなので、二人で一つの定食をシェアします。
店員さんが、もう少し愛想いいと、言うことなしです。
1番人気がチキン南蛮690円→金曜500円鶏はブロイラー? 宮崎県のチキン南蛮を想像しては、愕然とします。
油ギトギトどっかり、〜39才若い人は大丈夫ですが、中高年やグルメ通な人は、勧められない。
パチンコ屋の隣が気に入らない。
客層。
味はそこそこ美味い。
ただ店内は分煙化など全く考えてない。
喫煙しない人は店内には入りたくない。
あまり店内もお世辞でも綺麗とは言えない。
ボリュームは満足出来ます。
チキン南蛮は美味しいけどドッカリきます。
ここのカキフライは絶品です。
1人で行ったら店内空席多数、昼の繁盛期過ぎなのにそこには座るなやら、あっちに座れやら ご飯食べに来てストレス溜めたくない。
名前 |
ごはん処 あいさい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-232-3225 |
住所 |
〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町津久礼2610−1 コア21菊陽店敷地内 |
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~19:00 [木] 定休日 |
評価 |
3.8 |
ダブルチキン定食を注文しました。
旨かったです。