子供達の誕生日ケーキのデコを毎年こちらでオーダーし...
Bleu Champs(ブルーシャン) / / .
食後に甘い物が食べたくて寄りました。
クレームプーダン。
プリンです。
トロトロのとろけるプリンではなく懐かしい少し硬めの美味しいカスタードプリン。
カラメルソースは別添え。
ほろ苦いカラメルに甘いプリンはデザートにぴったりでした。
ひとつ200円とお手頃なので手土産にも良さそうです。
ケーキと同じくらいチョコレートも種類があって美味しそうでした。
次回プリンと一緒に買ってみようかな。
接客は普通でした。
作ってませんがポイントカードもあるようです。
近くのパン屋の帰りにまた行きました。
人気No.1のポップがあったので苺のタルト(ロッホローモンド)を。
苺もりもりでタルト生地が厚くて中のカスタードもたっぷり。
甘さは控えめ4月で少し値上がりしたようです。
プリンは230円になってました。
クリスマスケーキを買いに訪れました🎄.*以前も食べたことがあって美味しかったので、鳥栖では有名な2店のアンジェココと迷ったのですが、時間帯的に混雑してそうだなと思い今回はこちらに来店しました。
駐車場は6台停めれて、24日だったこともあり警備員さんがおられました。
🚗³₃特に予約無しでお昼すぎ頃行ったのですが、売り切れはひとつも無かったです🎂また、混雑防止の為、いつもより多く店員さんが待機されており、スムーズに注文購入が出来てとても好印象でした!😌💕ケーキもとても美味しく、生クリームもくどくないので、ぱくぱく食べれました🤤🍰🫖ケーキの入れ箱もサンタクロースが沢山ついててとても可愛いです!💗またイベント事でケーキを買う際は、利用したいと思いました🌸
どのケーキも、美味しくておすすめです。
個人的には、生クリームのケーキが一番大好きですが、どれを選んでも間違いないです。
今回購入の、イチゴのタルトも洋梨のタルトも美味しすぎで大満足でおすすめです‼️スタッフの方の対応も、いつも満足してます。
6年前まで佐賀に住んでいて、子供達の誕生日ケーキのデコを毎年こちらでオーダーしてました。
とにかくスポンジの口溶けが最高でクリームも美味しい!今は愛知に住んでいますがここ以上に美味しいスポンジケーキには巡り会えてません。
今も変わってないかな~行きたいな~とケーキが食べたくなる度思い出します。
クリスマスケーキを注文しました。
モンブランケーキで栗がすごく美味しい!型もおしゃれで、また注文したい!
誕生日もクリスマスも正月もぶるーしゃん一択生クリームの味が好きなんです(^-^)
プリン🍮。
一口目、付属のカラメルソースのほろ苦甘さと、プリン上層部の固さがなんとも言えない。
二口目、プリンの優しい柔らかさ。
三口目、安心の懐かしいプリンの味…。
自分的には、固いプリンが好きですがここのプリンは、固さと柔らかさが共存してるようで安心のプリンです。
次回は、ケーキ🍰も購入したいです。
なんと言っても、お店の外観…可愛らしい。
ケーキもおいしいけど、チョコレートが絶品。
義理の母が毎年バレンタインに息子と私に送ってくれるチョコレートが楽しみ。
通販して欲しいです。
チョコケーキ、チーズケーキ、パイを購入。
それぞれ美味。
王道ながら品があり嫌味のない味。
ファンになりました。
オススメのお店です制覇しながら色々食べたい!!
閉店ギリギリて駆け込んでの買い物でしたが、スタッフの方が快く対応してくださいました。
小さな子供に食べさせるのに、出来立てのプリンを提供してくださいました。
ロールケーキは、甘すぎず食べやすく、美味しかったです。
人気のタルトや弥生パイがとても美味しい。
特に弥生パイはお手頃な値段なのでおすすめです。
ただ駐車場が非常に止めにくい。
狭いし入り口の段差にも何度かヒヤッとしました。
しかもお客さんいなくてもいつも一台スタッフさん?で埋まってる。
ただでさえ狭いのでできれば違う所に止めてほしい。
SAGARICH2020年2月号にて掲載させていただきました! 取材にご協力いただきありがとうございました。
疲れたとき、ホッと一息つきたいとき、食べたくなるのがチョコレート。
噛めば噛むほどに口いっぱいに広がる幸福感は何物にも代え難い。
そんなチョコ好きのあなたにピッタリなのがブルーシャンさんが作る大人のチョコレート。
珍しいお酒を使った生チョコは絶品でクセになること間違いなしです!詳しくはSAGARICH2月号にて。
生クリーム、スポンジも軽くて甘さ控えめで私好みで、美味しいです!イチゴのタルトが美味しい😆
ここのケーキ🍰は、絶品ですね。
スウェーデン王室で使用されてた…とか、クリームチーズの滑らかさとか、No.1の人気商品は、完売してたので2位を1個と3位もなかったから、チーズケーキで我慢😣。
それに、1番の目的は、ホワイトデー用のクッキー関係を選ぶこと‼️丁度高価に見える商品を3点セットにしてもらって4袋…実際高いけど県外だから食べに来ないだろうなぁ鳥栖アウトレットプレミアムへ行く途中の店舗ですが、次から次へとお客さん入ってくるからにんきあるんだなぁと実感。
我が家用は妻と二人で半分子のつもりも、ワン3にゃん1が、食べさせろと大騒ぎ、よっぽど美味しかったのか、食べた後は、おとなしくグッスリベッドへまた、行きたいなぁ。
モンマルトルの丘プリン🍮はおいしく星⭐5です💞ロッホローモンド💕ぽめろまんのタルト💕おいしいがもうひとつ何かほしい星⭐4です💞お店の雰囲気は良かった💕
苺のタルトが美味しいので近くに寄った時いつも買って帰ります。
やよいパイも生地がさくさくしておすすめです。
周辺にはプレミアム・アウトレットや乃が美のはなれ、パン屋等いろいろあるので休日を過ごすにはいい場所です。
チーズ好きにはたまらないチーズケーキ❗レアチーズケーキをいただきました✨羽田空港で『お土産ランキング』に入っているような濃厚で美味しいチーズケーキです。
本当に濃厚なのでお供にコーヒーが必要かも💦ここ辺りで有名なケーキ屋さんはよく行っていますが、このレベルで濃厚なチーズケーキはないと思います(^^)チーズ好きは一度食べることをオススメです❗この美味しさでなんで有名じゃないのか不思議です(笑)
可もなく不可もなくという印象のお店。
11時を過ぎてもショーケースに物がほぼない状態です。
買いに行くなら午後からですね。
ロールケーキの弥生ロールは、フワフワの生地が美味しいし、クリームが苦手な方には食べ易いと思う。
生クリームが沢山入った、ボリュームロールが好みの方は物足りなさを感じるでしょう。
ロールケーキを買いました。
スポンジはふわふわでクリームたっぷりで美味しかったです。
今度はシュークリームやチョコレートも買ってみたいと思いました。
駐車場が狭くちょっと出入りし辛かったです。
高めですが、チーズプリン美味しかったデス♪
誕生日ケーキは毎年ここ。
ショートケーキも美味しくて、甘いものが食べたくなると買いに来ます。
生クリーム、スポンジも軽くて甘さ控えめで私好みで、美味しいです!
アウトレット近くにある青を基調とした可愛らしいお店❤価格もリーズナブルで手に取りやすい‼駐車スペースあり。
お店の中にも、小スペースでしたが、座って食べれる場所がありました。
※写真はチーズケーキ330円でした。
名前 |
Bleu Champs(ブルーシャン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-87-9415 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子どもの誕生日にキャラクターのデコレーションケーキを注文しました。
予約は店頭にてお店のタブレットで画像を検索して、相談しながら決めました。
とても親身になって話してくださり、色々とご提案もいただき助かりました。
数日後、ケーキを受け取りに行くと、予約時とは違うスタッフさんでした。
愛想がなく、作業も止めず、暗い雰囲気で心配になるほどでした。
誕生日会に遠くから来てくれる方へ焼き菓子も数点購入しましたが、お会計を頼む時も声をかけづらい雰囲気でした。
ケーキはと言うと、可愛いデコレーションと沢山の苺に大喜びでした。
スポンジがふわふわで、クリームは甘すぎず滑らかな感じ。
とても美味しくいただきました。