いつ崩れてもおかしくないです。
旧熊本塩務局 塩倉庫 / / .
いつ崩れてもおかしくないです。
滅びの美 とでも言うのでしょうね記録された文献でしか知らない当時の勢い赤レンガ倉庫の横には かばう様に一本の木が寄り添ってあの頃 『我々は多くの人たちと汗したんだよなぁ』ってそんな風に感んじたんで 倉庫と木 そして空を撮ってみました見ようによっては龍の顔の様にも見れるかなさて 投稿した写真はどれだか分るでしょうか?大峰山で玄海と雲を撮った帰りに ふと 寄ってみたんです僕の目線の下で女子マラソンの中継作業してあったスタッフさん思いのほか 地上より風が強く寒かったすね皆さんの撤収後 寒さで日没を待てずに僕も山を下り雲を見ながら ぶらついて塩倉庫にたどり着いたしだい雲を照らす西に傾いた太陽が 当時を偲んでみてよと言わんばかりっと勝手な解釈が t滅びの美 なんーんてね気取ってみた 常識不備男でした。
廃墟チックで萌えます。
赤煉瓦の崩れ具合が素敵です。
レンガ作りの元倉庫。
名前 |
旧熊本塩務局 塩倉庫 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
思い入れによります。